• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバのEeyore(イーヨー)のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

マツダファン東北ミーティング2017in菅生便乗オフのお知らせ2/28

マツダファン東北ミーティング2017in菅生便乗オフのお知らせ2/28







MAZDA FAN FESTA in Okayama-kokusai 2016






この記事は、マツダファン東北ミーティング2017in菅生便乗オフのお知らせ2/28について書いています。





皆さん、こんにちは!

確定申告戦線真っ最中のロバのイーヨーです(^^;



さて、今年もAZ-1界隈のマッドカスタマーの異名を持つチャンプ♪氏が4月8日と9日にスポーツランドSUGOで行われるマツダファン東北ミーティング2017の会場内で便乗オフ会を開催します!

今年もAMOA枠での参加です!


一般参加とは何が違うかと言えば、


・パドック内に展示駐車が出来ます

・イベントとしてパレードランが出来ます

・ちょっぴりお得な料金

・公式パンフへの掲載




なお、マツダファンミーティングは8日9日の土日2日間行われますが、便乗オフ会は9日の日曜日のみとなります。


8日土曜日はちゃんぷ♪氏がお渡しするチケットで入場出来ますが「一般駐車場」へ車を止めて見学して下さい


マツダファン東北ミーティングのイベント内容は公式サイトでご確認お願いいたします。

コチラを→クリック




便乗オフだけの特典




今年でAZ-1は誕生25周年なので、それにちなんだオリジナル企画を実施予定。


・新車からお乗りの方入場料無料!

・車歴より若い方入場無料!

・25年前くらいの写真の展示する方入場料割引!



該当される方は証明出来る物を当日ちゃんぷ♪氏に頂ければ、当日キャッシュバックされるそうです!

太っ腹!


なお、これは便乗オフ会オリジナルの企画なのでマツダファンミーティング主催等へのお問い合わせはご遠慮下さい。

しても話は通じないとの事です。



注意事項




※このオフ会はMZRacing様のご厚意により開催される為、下記の点に留意してください。



①場内での身勝手な振る舞いや迷惑行為など発見した場合は即時退場して頂きます。その際の返金等は一切いたしません。

②参加資格  基本的にイベント最後まで参加出来る方のみ、ご応募下さい。


マツダファンミーティングにAZ-1&CARAで参加して、MAZDAさんに『AZ-1に乗っている人達がこんなにいるよ!だから、、、、分かっているね?』と、MAZDAにアピールを行い、少しでも純正パーツの廃盤を阻止する(あわよくば重要パーツの再版につなげていく)等のロビー活動の一環としての目的も兼ねている様な気がします(推測)

その為、しっかりとイベント最後まで参加して頂く事に重要な意味がある為、一部分のみに参加される方はご遠慮下さいとの事でした。





参加要項




4月9日 (日曜日) スポーツランドSUGO  7:00 〜 17:00


マツダファン東北ミーティング2017イベント会場内特設パドック内駐車場

参加費用 一台、一名3240円・ 同乗者2500円(中学生以下無料)


こちらのチケットは土日の入場料、日曜の駐車料、日曜のオールマツダパレードラン代込みの値段となります。

(土曜日の観覧の場合は別途一般駐車場代が必要です)

一般販売のチケットは購入しないで下さい。
購入した場合の払い戻しは出来ません。



申し込み期限 3月11日


マツダファン東北ミーティング便乗オフ会への参加お申し込みはちゃんぷ♪氏のページよりお申し込みください。



こちらを→クリック




今年はAZ-1生誕25周年の記念すべき年ととなります。

MAZDAさんにも更なるアピールを行う絶好のチャンス(の様な気がするので(^^;)是非とも皆さんもご参加を!

またおそらく
「便乗オフ」は今年が最後となりますので皆さん奮ってご参加下さい !




ちなみにわたくしは大変申し訳ありませんが、便乗オフには参加できません。


なぜならば、マツダファン・エンデュランス(通称 : マツ耐)に、『AZ-1生誕25周年記念チーム』として参戦する予定だからです。


筑波2000・袖ヶ浦フォレストレースウェイに富士スピードウェイはもちろん、SUGOや岡山国際サーキット、果てはオートポリスまでAZ-1でフル参戦して『全くあの遅い軽自動車は何なんだ!』『あっAZ-1?そんなのあったね~』と耐久レーサー達の度肝を抜いてやりますよ(笑)


取り合えずSUGOは申し込みしちゃいましたが、まだレースチームは体制をリビルト中なので、詳細が決まりましたらブログで報告しますね。


大切な事なので2度書きますが、今年は『AZ-1生誕25周年記念』となる重要な年なので、是非AZ-1・CARAにお乗りのオーナー達の積極的なご参加、お待ちしております。



便乗オフ会参加申し込みは ↓ 下記をクリック!
Posted at 2017/03/05 21:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | AZ-1 OFF会 | クルマ

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation