• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pandatrackのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

キーホルダーとして

アクセラのときは、購入後もディスプレイの液晶を反転させたり、補強パーツを付けたりと、手放す直前までいろいろといじっていたのですが、アテンザは特に変えたいところもなく・・

ということで、最近買ったアテンザ絡みのパーツ(小物)を紹介します。コレ↓

リモコンキーにSanDiskのUSBメモリを付けました。
(キーホルダーっぽいやつを選びました)
主にナビのアップデート用として使っていますが、クルマ以外の用途でも持っているとたまに役に立ちます。

ちなみにもうひとつのはシェルカードの非接触キーです。
アクセラはハイオク仕様だったので12円/L引きでしたが、レギュラーは6円/L引きなので、半年後には解約するつもりです。


ところで、1ヶ月点検のときに再会した旧友、新しい所有者は見つかったかな。
Posted at 2013/03/28 22:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月20日 イイね!

3回自動点滅

3回自動点滅1ヶ月点検に行ってきました。
アテンザのオートワイパーは前車のアクセラと比べるとだいぶ賢くなり、そこそこ使えてはいたのですが、「いま拭いて!」ってときに作動してくれなかったりするので、やっぱり手動間欠に変えてもらいました。

で、今回の設定変更でわかったことですが、コーディングで「3回自動点滅」の設定もできるようです。(ディーラーでやってくれるかは不明。たぶんダメでしょう。)
ちなみに、3回自動点滅とは、欧州車などにある、ウインカーレバーを軽くちょんとやると3回だけウインカーが点滅する機能のこと(だと思います)。

ゴルフを検討していたときにこの機能を試したことがありますが、私を含め、多くの日本人にはうっとうしい機能なようで、VWの営業マン曰く、「OFFにもできますし、OFFにする人が多いです」とのこと。

でも、9年前にアクセラを買った頃の私だったら・・、欧州車風に近づけるために、多少使い難くなっても自動点滅はONにして妙な満足感を得ていたかもしれません。(当時は欧州車仕様の長いスパイラルアンテナなんかも付けていました。。)

そういえば納車前に買った「MAZDA6」のエンブレム、どこにしまったっけ・・
Posted at 2013/03/20 21:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月18日 イイね!

なんとなくわかる

ドラレコ「ITB-100HD SP」を取り付けて約2週間が経ちました。
設定で韓国語のボイスガイド機能はOFFにしていましたが、きょうエンジンを始動すると
「x?x?x SD Card ?x?x? Format ?x?x・・・・」と何やらしゃべりはじめました。

韓国語はさっぱりわかりませんが、おそらく、「そろそろSDカードをフォーマットした方が良いよ」みたいなことを言っているのではないかと思います。

フォーマットしなくても今日の録画は問題なく記録されていましたが、念のためボタンを長押ししてフォーマット完了。

Posted at 2013/03/18 23:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月10日 イイね!

「クルマでいこう」を録りに

昨日の実家からの帰り道、浦安フワフワ系ランドの横を通過するタイミングとフィナーレの花火のタイミングがドンピシャでした。(って、よくあることなんですけど)
画像は、そのときのドライブレコーダーの映像を最近購入したスマホ(ご愛顧割の型落ち品デス)で再生してみたところです。


今夜、TVK(テレビ神奈川)のクルマ番組でアテンザが取り上げられるようなので、実家で録画予約をしてきました。
Posted at 2013/03/10 17:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月03日 イイね!

使命感!?

平日は片道5km程度の通勤メインのため、慣らしのためにも週末くらいは高速を走らせなければ!というよくわからない使命感のようなものがあります。
ということで、先週末と同じように横浜方面に向かい、高島町駅近くの「アンパンミュージアム」に行ってきました。
クルマは近くの駐車場(スーパーオートバックスや西松屋などがある一画)に停めましたが、SABには一切立ち寄らず、西松屋で駐車券が出る程度の買い物だけして帰りました。
昔だったらSABの店内をぶらぶらしているだけでも楽しかったのですが、最近は必要なものだけをネットで手に入れてしまっているため、カー用品店で微妙なグッズを衝動買いするようなことも無くなってしまいました。

■うちの子が大興奮していたコキンちゃん(別名 アオドキンちゃん とも言うらしい)


■1個300円のパン(今日の戦利品)
Posted at 2013/03/03 23:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トゥインゴ 背番号3 http://cvw.jp/b/922814/40516336/
何シテル?   10/01 22:30
pandatrackです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
ゴルフオールトラックに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
青色をアクセントにしたグレードを出したということで一方的にマツダと和解。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いろいろあってトゥインゴノクターン買いました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
子育て&ご近所買い物用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation