• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オープンライフのブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

NB MAGAZINE 10月号

過ごしやすい日々、季節の花彼岸花が見られる今日この頃。

OPEN LIFE NB MAGAZINE 10月号発行です。


初秋、今年は残暑が厳しくなかった様な感じです。
天気の良い日にちょっと海まで表紙を撮りましょうと言う事で、出かけてみました。
夏ににぎわった海岸には人影が見当たりません。途中から急に雲が湧いてきて、
中途半端な感じに、、、。秋の雲なら未だ画になりますが、単なる天候の下り坂。




又別な日に夏の花ひまわりを見ていなかったので、遅咲きのひまわりを見て来ました。
小振りのひまわりでしたが夏の見納めです。 キバナコスモスも季節の変わり目。
稲穂もそろそろ刈り時,そんな初秋を楽しんで来ました。





テオ・ヤンセン、一度はCMで見られた事が有るかと思いますが、この風で動くアート作品の
展覧会が有りましたので、最終に近い日に見て来ました。




デモンストレーションが有り、この物体が風の力だけで動きます。(屋内の為エアーを使用)


こんなローカルな地にこのような展覧会、有難い事です。
もし見られる機会が有りましたら、お見逃しなく。


さて、こちらも過日になりますが、原コレクション、と水戸岡ワールドのイベントがこの夏
有りました。今更説明の必要が無いお二人ですが、素晴らしい出来の模型を神奈川まで
出掛ける事無く、見られてラッキーでした。




一方の水戸岡氏はJR九州のデザイン関係を代表する方で、素晴らしいデザインで
目が離せません。





列車名は忘れましたが、こんなお洒落なシートが使われております。

又九州行きたいですね。


今月のミニカーはN360 。
カフェドリームに寄った時に N360が展示して有り、今見ても良いデザインです。
N ONE がこのデザインで出てきてほしかったな~! 4Dのハイトワゴンではね、、?
ミニカーはエブロ製で絶版品。グリーンはN600。
この時期にサンルーフが選べたんです、この頃のHONDAは遊び心満載でした。
最近時メーカーを問わず遊び心が有る車って見かけませんね、、残念!




さて、以前知人とそばでも食べましょう、と言う事で、カフェセブンで合流し目的地の
奈良広岡町まで出掛けて来ました。


古民家のそば処 文月(ふみづき)ここはロータス乗りの集まる所らしいです。
道中狭い箇所が有りますので、出かける方は注意ください。通の方に依りますと、初めての
お店は盛そばがお勧めとか、当方は通ではないので、おろしそばを注文。


美味しく頂いて来ました。


今月のカフェは 岐阜阿智村に有る カフェDream こんな所にカフェがと言うイメージ。
カフェの横にはレストアスペースのKUMAGAYA BASE が併設されており、旧車の2輪
4輪が楽しめます。



店内にはレストア済みのCB750 と モンキーZ50Mが見られます。


旧車を利用した無人販売、ここのリンゴ、、美味しかったです。


こだわりの珈琲が頂けます。 旧車好きな方は GO!!

気さくなマスターと、旧車の話で盛り上がって下さい。
旧車見学の際は、一言声かけましょう。はお約束ですね。



雑記
NAのレストア事業がスタートしたらしいのですが、ちょっと違うだろう、と言う部分が有ります。
本来イギリス車の様に古い車に長く乗れるようにするべきではないでしょうか。

NAのレストア車が最新のRFより高いとは、、
ビニール窓の幌、初期のタイヤ、ナルディの復刻、、、必要?

安いNAを入手して、コツコツ直して行く、勿論部品の供給が有る事が前提ですが、
そんな状況を作って欲しいものです。
Posted at 2017/09/30 20:33:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

休日に幌を下ろして、いつもの所へ 珈琲を楽しみに出かけるのが好きです。 出かけた先のスナップや、日常をアップしていきたいと思っています。 インターネット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車は基本的にノーマル志向で、特に改造はしていませんがシートバックのデザインが気に入らない ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
オブジェ状態だったモンキーもようやくリフレシュしまして、動く様になりました。 基本オリジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代 ロードスター ユーノス ロードスターという車名が良かったですね。 NBになってから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation