• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず10のブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

プチオフ♪ 岐阜~滋賀

プチオフ♪ 岐阜~滋賀皆さま残暑お見舞い申し上げます。

ボスことカフェデュアさんがカスタムしたテールランプを装着するというブログを見て、コレは観てみたい!と思い強引に(汗 行きますよ~とコメを送り取り付け日の22日に岐阜のMASTERさんのお知り合いのショップにに行ってきましたわーい(嬉しい顔)

10時からと言うことで少し前に伺いましたが、ボスのVOLVO号は既に作業中(早

少ししてからMASTERさん登場。

テールランプは大人の拘りが伺えるダンディなグラデーションを効かせた仕上がりになっておりましたわーい(嬉しい顔)

右がカスタムしたテールランプです手(チョキ)

装着後ボスもご満悦のようでしたるんるん


私のNEWホイールを見るMASTERさん。


MASTER号のリニューアルされたバルカンぴかぴか(新しい) 見る角度によってあおい~

作業が終わってから皆で店主さんと、しばらくお話をしていたのですが店主さんのお客さんを大切にされている姿勢が凄く伝わりました手(チョキ)
一度お世話になれば離れられないお店だと思いましたひらめき

その後ちょっとしたスポットで撮影後、




Yukissさんファミリーを交えて滋賀のローザンベリーでバイキング昼食うまい!


食べたい物を載せたらば彩の悪いこと(汗

でも物は美味しかったですぴかぴか(新しい)


そして場所を移動してマキノピックランドなる所に行くって事でYukissさんの先導でトレイン出発ダッシュ(走り出すさま)

かの有名なるメタセコイア並木が見えてきましたるんるん

一度来てみたかった場所に感動exclamation×2

ここでやはり撮影会カメラ


Yukiss号


カフェデュア号


MASTER号


かず10号

そしてマキノ名物のジェラートを頂きました手(チョキ)


楽しい時間を過ごさせていただいた皆さまありがとうございました(*^^)v




Posted at 2015/08/24 21:35:54 | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年05月07日 イイね!

信州プチオフ倶楽部♪に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

信州プチオフ倶楽部♪に行ってきましたGW後半、みん友さんに誘われて信州プチオフ倶楽部♪に参加させてもらいました指でOK

遠出になるので早朝に起きる自信のない私はいつもの通り車中仮眠の体制で4日の18:30くらいに出発車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

中国自動車道の帰省の渋滞にまんまと捕まり仮眠予定の諏訪SAに辿り着いたのは1時30分くらいでしたげっそり

浅い仮眠を済ませスタバの

コーヒーとサンドを食べて9時に集合の八ヶ岳自然文化園に向かいましたダッシュ(走り出すさま)

八ヶ岳自然文化園には1時間以上前に着きましたほっとした顔
門まで行きましたが開門していなかったので、手前の桜?が道端に咲き誇っていたのでチトばかり自惚れようとUターンした時に、エイリアンでわ坊からLINE着信PhoneTo

兄やんexclamation分からなかったんですかexclamation&question

わからんかったわexclamationすぐ戻るわexclamation×2


と言いながら、ちゃっかり自惚れてから

門前に戻り、代車生活のでわ坊と対面
パドルステアリングの配線のレクチャーを受けているとチリさん登場ダッシュ(走り出すさま)

この上に池があるんだよexclamationそっちに行こうよexclamation
って事で移動、そして開門時刻に戻るとほとんどの皆様が集合済み目がハート

今回の信州プチオフ倶楽部♪参加者は
世話役の、チリペッパーさん、Mito di caffe’さん、森に遊ぶ建築家652さん、ジョーですさん、でわっちさん、みーみ&ここさん、そして私の合計7名の楽しいプチオフになりますグッド(上向き矢印)

おっとexclamation今回のアイドルを忘れておりました(汗

モカリンちゃんです手(パー)
この子には皆癒されましたウィンク

今回お初にお目にかかる 森に遊ぶ建築家652さん通称「森建」さんと初顔合わせわーい(嬉しい顔)
優しそうな雰囲気を醸し出されているダンディなお方です手(チョキ)

この日はDUAが入院中だとの事でダッヂで来られてました~車(RV)


此処でしばし駄弁って

エクスの自動車庫入れ機能を体験して自惚れポイント&食事どころに向かいましたるんるん

まず一面芝生の広場に乗り込み自惚れカメラ

八ヶ岳の見える場所に移動してカメラ


お昼まで時間があるとの事でアイスを


寒かったけど美味しかった手(チョキ)

そのあとお昼ご飯はオムライス

オムライス好きな私は幸せでした目がハート

そのあと雨が降りだしましたが何ヵ所かスポットを巡り

BBQの買い出しに行き宿泊場所にてBBQ開始ウッシッシ

BBQ開始時には雨が奇跡的に上がりましたひらめき

途中でパラッとしましたが最後まで外でBBQ出来たのは参加者の皆様の日頃の行いがイイねexclamationなんでしょう手(チョキ)

BBQ写真ピンボケのこれだけですふらふら
森建さんからの差し入れのホタルイカめっちゃ美味でした~指でOK

そして翌日は山にツーリングにるんるん

アルプス連峰には雪が残っており雄大な眺めでしたぴかぴか(新しい)

チャペルではこの方々が自惚れひらめき


私もですが(汗


そして山を下りダッシュ(走り出すさま)

昼ごはんは、ボスお勧めの蕎麦屋さん

萩月庵 千ひろ さんで蕎麦を堪能手(チョキ)

ワサビをおろして食べたのは初めてですexclamation
こちらもメチャ美味でしたー指でOK

デザートにアイスが出るのですが店主さんexclamation&questionのお勧めでワサビを載せて食べると

これがイケるんですぴかぴか(新しい)


遠方からの参加者が多いのでこれでお開きとなり帰路に着きました車(RV)

今回遊んでいただいた皆様ありがとうございました(感謝
またお会いしましょうわーい(嬉しい顔)



Posted at 2014/05/07 21:30:37 | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2014年02月09日 イイね!

グルメ&体験オフin大阪わーい(嬉しい顔)

グルメ&体験オフin大阪2月8日~9日にかけて大阪で車抜きのオフ会を楽しんできましたわーい(嬉しい顔)

この土曜日は前々から雪が降るexclamation&questionと言われていましたが冷や汗

朝起きて外に出てビックリふらふら
辺り一面銀世界でした雪


姫路駅までWhiteDEVIL号で行って駐車して電車で行く予定でしたが、タクシーで駅まで行くことにしましたダッシュ(走り出すさま)

駅に向かうまでに10台くらい事故ってる車両を見かけましたげっそり

JRは遅れは有りましたが運行しておりました手(パー)


全員で5名集まる予定でしたが、一人は雪のせいで来られるのが夕方になりましたが、予定通り全員が集まれました指でOK

まず初日のお昼はexclamation


こちらで 、シェフが腕によりを掛けてお作り頂いた

料理を頂き 手(チョキ)

阿倍野ハルカスを口をポカーンと空けて眺めふらふら



夜は本町のビル31階に有る「月亭」と言う高級料亭で


豪勢な料理でした手(チョキ)

料理も抜群ですが夜景も綺麗でしたぴかぴか(新しい)



二日目は、梅田スカイビル空中庭園展望台に昇ったあと


水陸両用車両で、ダックツアーを楽しみましたるんるん


川に入った瞬間ですexclamation


こちらのガイドのお姉さんexclamation

吉本の芸人さんかと思うほど面白い方で凄い乗客を盛り上げて下さいました手(チョキ)

その後は昼ご飯を食べて散会となりましたほっとした顔

この2日間遊んで頂いた皆様有難うございましたわーい(嬉しい顔)




Posted at 2014/02/09 18:06:09 | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年02月01日 イイね!

姫路でプチして来ましたわーい(嬉しい顔)

姫路でプチして来ました本日はみん友さんに誘われて姫路でプチオフして来ましたるんるん


まずは姫路名物のアーモンド・バタートーストでモーニング喫茶店

ココのアーモンドバターは旨いです~手(チョキ)

その後SAB姫路でお友達の車を少々弄りましたレンチ

今日取り付けた物の一つでするんるん

途中こちらの草ヒロを撮影したりひらめき

ぜにさんと二人がかりでドバーとやったら予定より早く終わってしまったので、仕事で早く帰らないといけないお友達と別れて一路姫路市内へダッシュ(走り出すさま)

行ったのは姫路城ぴかぴか(新しい)

平成の大改修中の様子をエレベーターに乗って見ようexclamation×2と意気込んで入場しましたが先月中旬でエレベーターは終了ふらふら


他のケ所を見学してまいりましたダッシュ(走り出すさま)

兜の展示を見たりダッシュ(走り出すさま)

当時のオナゴさんはこんな美人やったんかexclamation&questionとか思ったりふらふら

右から平成、明治、江戸時代の改修時に交換された鯱鉾が有ったりあせあせ(飛び散る汗)



お皿が一ま~いexclamationお皿が二ま~いexclamationの、お菊さんの井戸を見たりあせあせ(飛び散る汗)


そのあと、赤唐鍋をいただきに此方へダッシュ(走り出すさま)


辛さを1~10段階で選べるのですが2をチョイスしても少し辛めでした冷や汗
がっexclamationまいぅ~♪でしたわーい(嬉しい顔)

本日お集まりの皆様お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

また楽しみましょ手(チョキ)
Posted at 2014/02/01 20:40:11 | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年01月26日 イイね!

今年初のプチはカキオコ・プチでしたうまい!

今年初のプチはカキオコ・プチでした本日は今年初のイイね!の輪のプチオフが岡山で有りましたぴかぴか(新しい)

最近ハマっているセブンカフェを飲みイザ岡山へ車(RV)

メインはカキオコを食べる事指でOK

1341くんの手配の元お店の近くのコンビニ駐車場に集合ですダッシュ(走り出すさま)

駐車場を貸して頂いたオーナーさん、色々段取りをして頂いた1341くん、ありがとうございましたm(__)m

そしてお店に入りカキオコをexclamation×2
 
今回は前回普通の大きさでしたがSP(スペシャル)にしましたわーい(嬉しい顔)

牡蠣は軽く20個は入っていました手(チョキ)
ペロリと完食のかず10でした~ウッシッシ


その後は、道の駅一本松展望台に移動し駄弁りありexclamation

ぜにさんに買ってもらった(感謝 ふなっしーのガチャガチャありーexclamation


あささんの差し入れゆで卵ぴかぴか(新しい)ありexclamation

絶品のゆで具合でメチャうまでした~(感謝

弄りありexclamation



3時過ぎにお開きになり、数名で海の駅で海鮮丼を食べに・・・

しかしお目当ての海鮮丼は「本日売り切れ」冷や汗

マグロ漬け丼を頂いてうまい!


少しだけ闇オフexclamation&questionをして解散となりましたダッシュ(走り出すさま)


本日お集まりの皆様楽しい時間をありがとうございました指でOK


Posted at 2014/01/26 20:44:21 | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「信州プチオフ倶楽部♪に行ってきましたわーい(嬉しい顔) http://cvw.jp/b/930863/33046426/
何シテル?   05/07 21:30
しばらくの間、日産(その他)に登録していましたが、みんカラの方から正規のカテゴリーに登録変更してください的なメッセージが届いたので、こちらに戻させてもらいます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車についた傷は取れるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 18:03:28
ドア内張り張替え施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 09:32:09
SurLuster Car Care Lab. 始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 23:43:18

愛車一覧

日産 デュアリス White DEVIL号 (日産 デュアリス)
パールホワイトな自称?QASHQAIです☆ ハンドルに文字を彫り光らせたり、内装にエンボ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成13年式のストリームRN1を平成22年の11月迄乗り デュアリスへチェンジしました。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相方のSERENA号です。 ほぼノーマルで行こうかと思ってましたが(汗 私の血が注ぎ込 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation