• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず10のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

お初の珈琲屋さん喫茶店&newクロックス足

お初の珈琲屋さん&newクロックス我が家の今年の稲作がGWより始まっておりますひらめき

3日に苗箱の土入れを行い
昨日の11日には発芽させた種をその箱に撒きました手(パー)

これからは草刈を数回、トラクターで耕うん、代かき、田植えと兼業農家にとって週末は6月末まで忙しい日が続きますふらふら
が、時間を作り出かけたい所も有ります冷や汗

昨日は種まきが終わってから気になっていた珈琲屋さんに行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

星乃珈琲店 (別府店)



コメダ珈琲よりも中は少し暗めの柔らかい灯りですひらめき


入店は午後4時を回っていましたので軽くお茶をしようかexclamation&questionと入ったのですが、パンケーキが相方の食い気を誘ったのか・・・


珈琲とスフレパンケーキとフレンチトーストを注文してましたわーい(嬉しい顔)

相方は凄い喜んでましたるんるん
私にはシロップが少し甘すぎたのですがーふらふら

コメダさんと違いこちらはご飯物も有るのが有り難いですわーい(嬉しい顔)


次は「具だくさんの星乃スパゲッティー」を食べるぞーexclamation×2

ご飯物や無いですがげっそり

その後、夏物のクロックスを買いに行ったのですが・・・

どーでしょうexclamation×2

この色ぴかぴか(新しい)

White DEVIL号の内装と同じ色使いの



こちらの新発売らしいクロックスを買って帰りました手(チョキ)


Posted at 2014/05/12 20:09:01 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年05月10日 イイね!

コネクターの端子探しは大変でした冷や汗

コネクターの端子探しは大変でしたでゅわ坊から譲り受けたパドルステアリングの配線にあたり
私のDUAにはメーカーナビとかついていないモデルを購入したのでカプラーに配線するには、専用の端子が必要になりますげっそり

TOP画像が抜き出した端子です。
この端子を探し出すのに四苦八苦しましたがまん顔



カプラーにはAMPとメーカーらしき印がひらめき

老眼なのでこんな小さい物見えませ~んげっそり

既設の端子を車両カプラーから取り外して、デジカメで撮影して細部の確認exclamation


そして数日かけて何とか探し出しましたよ~


細部の寸法をノギスで測定して間違いなし手(チョキ)


そして届いた端子を使い本日配線をでゅわ坊の
禁断のパドルシフト 前編   
禁断のパドルシフト 後編
を手本にtryしてみましたexclamation

パッと見ただけでは電気音痴にはよく分かりませぬ冷や汗2
前もってこの2件の整備手帳を印刷して 解毒 解読メモしていきましたが・・・

この前の信州で会った時に解読しきれなかった箇所を聞いて本日配線チャレンジダッシュ(走り出すさま)

やはりexclamation&question上手くいかず冷や汗
でゅわ坊にLINE連絡したりししましたがダメな感じでした。。。ふらふら

結果は何とか作動するようになったのですが、一時はどないしようexclamation近いうちに静岡まででゅわ坊に見てもらいに行くexclamation&question

と思ったりもしてましたふらふら

仕事中対応してくれたでゅわ坊ありがとうですわーい(嬉しい顔)



Posted at 2014/05/10 20:56:29 | トラックバック(0) | DUAネタ | クルマ
2014年05月08日 イイね!

遂にexclamation10万キロ走りました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

遂に10万キロ走りました信州から帰ってきて翌々日に運転疲れで少し怠いのは歳のせいexclamation&questionふらふら

その信州プチオフ倶楽部の帰り道で
遂にWhite DEVIL号の走行距離が100,000kmを超えましたぴかぴか(新しい)

家を出る時から、ナビでは片道440kmとの案内だったので、現地での走行距離を考えるとこの帰り道で10万Getだと思っていましたウィンク

現地でこの事を話すと、誰かさんは
高速でならSAをぐるぐる回ってGetしてくださいexclamation×2
と言ってました冷や汗2

そして帰り道その時は訪れましたひらめき

普段降りるICの十数キロ手前で到達しそうなので、1つ手前のICで降りその時を迎えましたるんるん

田舎道で夜9時を回っているので余裕で路肩に停車してGetです手(チョキ)

まずは10万手前の99999kmをパシャリカメラ


そして記念の100000kmも無事にGetしました~指でOK


このあと10キロくらい走って帰宅でしたわーい(嬉しい顔)


購入後3年半exclamationまだまだexclamationこの倍はコイツと共に過ごすつもりです目がハート

今までありがとう手(チョキ)そしてこれからもヨロシクわーい(嬉しい顔)





Posted at 2014/05/08 20:02:33 | トラックバック(0) | DUAネタ | クルマ
2014年05月07日 イイね!

信州プチオフ倶楽部♪に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

信州プチオフ倶楽部♪に行ってきましたGW後半、みん友さんに誘われて信州プチオフ倶楽部♪に参加させてもらいました指でOK

遠出になるので早朝に起きる自信のない私はいつもの通り車中仮眠の体制で4日の18:30くらいに出発車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

中国自動車道の帰省の渋滞にまんまと捕まり仮眠予定の諏訪SAに辿り着いたのは1時30分くらいでしたげっそり

浅い仮眠を済ませスタバの

コーヒーとサンドを食べて9時に集合の八ヶ岳自然文化園に向かいましたダッシュ(走り出すさま)

八ヶ岳自然文化園には1時間以上前に着きましたほっとした顔
門まで行きましたが開門していなかったので、手前の桜?が道端に咲き誇っていたのでチトばかり自惚れようとUターンした時に、エイリアンでわ坊からLINE着信PhoneTo

兄やんexclamation分からなかったんですかexclamation&question

わからんかったわexclamationすぐ戻るわexclamation×2


と言いながら、ちゃっかり自惚れてから

門前に戻り、代車生活のでわ坊と対面
パドルステアリングの配線のレクチャーを受けているとチリさん登場ダッシュ(走り出すさま)

この上に池があるんだよexclamationそっちに行こうよexclamation
って事で移動、そして開門時刻に戻るとほとんどの皆様が集合済み目がハート

今回の信州プチオフ倶楽部♪参加者は
世話役の、チリペッパーさん、Mito di caffe’さん、森に遊ぶ建築家652さん、ジョーですさん、でわっちさん、みーみ&ここさん、そして私の合計7名の楽しいプチオフになりますグッド(上向き矢印)

おっとexclamation今回のアイドルを忘れておりました(汗

モカリンちゃんです手(パー)
この子には皆癒されましたウィンク

今回お初にお目にかかる 森に遊ぶ建築家652さん通称「森建」さんと初顔合わせわーい(嬉しい顔)
優しそうな雰囲気を醸し出されているダンディなお方です手(チョキ)

この日はDUAが入院中だとの事でダッヂで来られてました~車(RV)


此処でしばし駄弁って

エクスの自動車庫入れ機能を体験して自惚れポイント&食事どころに向かいましたるんるん

まず一面芝生の広場に乗り込み自惚れカメラ

八ヶ岳の見える場所に移動してカメラ


お昼まで時間があるとの事でアイスを


寒かったけど美味しかった手(チョキ)

そのあとお昼ご飯はオムライス

オムライス好きな私は幸せでした目がハート

そのあと雨が降りだしましたが何ヵ所かスポットを巡り

BBQの買い出しに行き宿泊場所にてBBQ開始ウッシッシ

BBQ開始時には雨が奇跡的に上がりましたひらめき

途中でパラッとしましたが最後まで外でBBQ出来たのは参加者の皆様の日頃の行いがイイねexclamationなんでしょう手(チョキ)

BBQ写真ピンボケのこれだけですふらふら
森建さんからの差し入れのホタルイカめっちゃ美味でした~指でOK

そして翌日は山にツーリングにるんるん

アルプス連峰には雪が残っており雄大な眺めでしたぴかぴか(新しい)

チャペルではこの方々が自惚れひらめき


私もですが(汗


そして山を下りダッシュ(走り出すさま)

昼ごはんは、ボスお勧めの蕎麦屋さん

萩月庵 千ひろ さんで蕎麦を堪能手(チョキ)

ワサビをおろして食べたのは初めてですexclamation
こちらもメチャ美味でしたー指でOK

デザートにアイスが出るのですが店主さんexclamation&questionのお勧めでワサビを載せて食べると

これがイケるんですぴかぴか(新しい)


遠方からの参加者が多いのでこれでお開きとなり帰路に着きました車(RV)

今回遊んでいただいた皆様ありがとうございました(感謝
またお会いしましょうわーい(嬉しい顔)



Posted at 2014/05/07 21:30:37 | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2014年04月29日 イイね!

トルクスネジの頭がナメましたーげっそり

内装弄りが落ち着いたので本日はあるブツの交換をしてみましたるんるん

そのブツは、元DUA乗りサンで現在次車の納車までの間、代車生活をしている、でわ坊が苦心の末に装着していたパドルステアリングですCD

DUAは前期型と後期型ではステアリング部構造が違うので本日取り付けてみるまでは本当に適合するか少し不安でしたがく~(落胆した顔)

まずエアバックを外すのですが、その取り付けのトルクスネジが緩まんっexclamation×2
半回転くらいは回りましたが、それからは全くげっそり

確か以前ステアリングを革巻きに交換するときに、D様から「エアバッグのネジは買い直して新品を取り付けた方が良いですよ指でOK」と言われて買い直して取り付けたネジですexclamation
塗布してある緩み止め剤は一度緩めると効果が落ちるのでそうしたのですが(汗


このままでは交換も出来ないんで、ダメ元で覚悟を決めてエイッexclamationと力を入れるとやはりexclamation×2頭がナメました(滝汗たらーっ(汗)

恐るべしexclamation緩み止め剤ですふらふら

ここで心が折れたので一旦元に戻して心を立て直しましたふらふら


午後から気を取り直して、ナメた頭の中心にキリで地道に穴を明けてやりましたexclamation
センターからズレてしまうので慎重にやりましたがやはり・・・
あまり深くまでやるとナットのメネジを潰してしまうので、穴明はエアバッグが取り出せる深さで止めましたexclamation


一応エアバッグは取り出せましたひらめき




ネジはご覧のように残ったままです冷や汗2

後日会社のヒートガンを拝借して熱すれば抜けると思いますひらめき


こちらが一応?取り付け確認が済んだパドルシフトステアリングですわーい(嬉しい顔)

でわ坊~exclamationありがとーわーい(嬉しい顔)

あとは配線たのむわ~目がハート








Posted at 2014/04/29 18:41:44 | トラックバック(0) | DUAネタ | クルマ

プロフィール

「信州プチオフ倶楽部♪に行ってきましたわーい(嬉しい顔) http://cvw.jp/b/930863/33046426/
何シテル?   05/07 21:30
しばらくの間、日産(その他)に登録していましたが、みんカラの方から正規のカテゴリーに登録変更してください的なメッセージが届いたので、こちらに戻させてもらいます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車についた傷は取れるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 18:03:28
ドア内張り張替え施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 09:32:09
SurLuster Car Care Lab. 始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 23:43:18

愛車一覧

日産 デュアリス White DEVIL号 (日産 デュアリス)
パールホワイトな自称?QASHQAIです☆ ハンドルに文字を彫り光らせたり、内装にエンボ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成13年式のストリームRN1を平成22年の11月迄乗り デュアリスへチェンジしました。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相方のSERENA号です。 ほぼノーマルで行こうかと思ってましたが(汗 私の血が注ぎ込 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation