• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず10のブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

これはどうなんかなexclamation&question

これはどうなんかな昨日昼休み時間にスマホでnetを徘徊していてblogネタを拾いましたふらふら

【ためになる】ロシアの「サバイバルの達人」が素手で缶詰を開ける方法を伝授してくれるぞexclamation

思わずmovieを見てしまいました~冷や汗

何と強引な開け方ふらふら

中に汁(スープ系)がたっぷり入っている缶詰には使えなさそうダッシュ(走り出すさま)
このオジサンも汁を吸ってました(汗


アルミの缶ではこの様にクニャクニャやった事は有りますが・・・

昼休みに飲んだ缶コーヒーの空き缶でTRYしてみましたexclamation


しかし缶詰のスティールの缶をこの様に出来るんですかねexclamation&question

誰かやってみて下さーい(爆
Posted at 2014/01/24 21:03:34 | トラックバック(0) | こんなの知ってる | パソコン/インターネット
2014年01月22日 イイね!

海上ハイブリッド発電機が・・・涙

海上ハイブリッド発電機が・・・昨年夏の暑い時に出張で、もう死ぬ―exclamationと思いながらも一部の組み立ての作業をさせて頂いた



“世界初” 浮体式潮流・風力ハイブリッド発電[skwíd](スクウィッド)

昨年末にソロソロ稼働しているのかなexclamation&questionと思い検索してみると

設置場所の佐賀県に船で搬送中に、水中に有る水車部が沈没して稼働テストが中止になっておりましたげっそり

○の辺りに設置予定のようです。


初号機の建設(組み立て)に係わったので凄い残念でした泣き顔



そしてexclamation今週初めに当社に施工会社様より再び作業依頼が入ったみたいですexclamation×2
今回は3月と5月の作業なので暑さは大丈夫かなexclamation&question

只今、skwidは大分県で修復をされているみたいです。
作業メンバーに選出されたら頑張ってきます指でOK

skwidの風車が回っているのを見たいですからexclamation×2
Posted at 2014/01/22 21:02:55 | トラックバック(0) | 仕事ネタ | 日記
2014年01月19日 イイね!

冷たっexclamation寒っがまん顔の連続の洗車ぴかぴか(新しい)

冷たっ寒っの連続の洗車今日は朝から雪が舞う寒い一日でしたもうやだ~(悲しい顔)


姫路方面で用事を済ませて、初めて通る土地に屋根が有る洗車場を見つけましたひらめき

雪が舞っていましたが、こないだ愛機に悪戯をされてるんで綺麗に洗車をしてホンマに傷が無いかも調べたかったので寒空の下洗車をしましたぴかぴか(新しい)

最初に水に触ったた時に「冷たっ」と思わず声が出ました泣き顔

今日は生憎の天気でしたがこの先数週間はWAXを掛ける時間がなさそうなので、WAXも掛けました指でOK

ブラックレーベルを初めて使いましたがエエ感じの艶ですグッド(上向き矢印)

拭き取りは腕を動かすので寒さは感じませんが、塗りこむ時は「サムっ」という言葉が自然に出ていました(汗


枯れた竹の枝の傷はボディにも無かったので安心しましたわーい(嬉しい顔)


洗車のついでにカーボンチャンバーのフィルター交換


Clazzioエンブレムの貼り付け

この場所にはKrenzeのエンブレムを貼っていましたが劣化してきたので、ABイベントでClazzioさんが出展されている時に足を運んで「みんカラ見ましたよ~」の合言葉で頂いたエンブレム(ステッカーではありません)を貼りつけました指でOK


こちらは先週ですが・・・
キノコを撤去した跡を

シールではこの様に穴が、まる分かりだったんで


こんな感じで厚み0,5mmのプラ板をRに沿って曲げて塗装して貼り付けてみましたexclamation
板金の値段を考えるとひとまずはコレでヨシとしますふらふら
Posted at 2014/01/19 21:56:46 | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月14日 イイね!

なんじゃげっそりこりゃ爆弾

各地でシーズン最低気温を記録したであろう今日ですが、皆様お身体にはお変りは有りませんかexclamation&question

我がWhiteDEVIL号の外気温度も過去最低の

-5℃の記録を樹立してましたふらふら



そんな今朝ですが腹立たしい事が有りました爆弾
今日仕事が始まって、いつも荷物を配達してくれる運送会社さんが荷物を配達に来られた時に、「○○さんの車エライ事になってますよexclamation×2

なにっあせあせ(飛び散る汗)

速攻で会社から直線距離で150mくらい離れている、お借りしている契約駐車場に行って見ると

こんな感じでしたexclamation×2

枯れた竹の枝が、駐車場の網フェンスから窓ガラスに突き刺さっとるがな泣き顔

悪運が強いのかexclamation&question竹はボディでは無く窓ガラスにhitしていたので難を逃れましたが、コレがボディならばと思うとムカついて仕方ありませんパンチむかっ(怒り)

今日は無風状態だったので枯れ枝が飛んで来たなんて考えられませんexclamation×2

誰かが故意に突き刺したものですexclamation×2

大人なのか、子供なのかは解りませんが許しがたい行為にムカつきますexclamation×2


帰りに無駄だとは思いましたが、交番に事情を説明に行きましたダッシュ(走り出すさま)

一応パトロールだけはやってもらえるみたいでしたふらふら
Posted at 2014/01/14 20:55:34 | トラックバック(0) | DUAネタ | クルマ
2014年01月13日 イイね!

かきおこわーい(嬉しい顔)カキオコぴかぴか(新しい)

かきおこカキオコ本日は今年初の洗車を終わらせて、昨年のプチで食べたカキオコの旨さが忘れられず、1月末には再びカキオコ・プチが有るのに・・・


牡蠣の産地exclamationで家からなるべく近い所exclamation×2で検索してみると相生にかきおこを出しているお店が有るみたいなんですっ飛んで行ってみました。


場所は相生の市役所のホン近くですひらめき
お店の名前は「こころ」さんです。

中に入って早速カキオコを注文手(パー)

焼いてもらえるのですが、お断りをいれて写真を撮らせてもらいましたカメラ

牡蠣は5個入ってまするんるん

プチの時に食べたかきおこは10個位入ってましたが(汗

しかしデカ~い手(チョキ)

そやけどexclamation&questionちょっと少ないがな~と思っていると、お店のおばちゃんが、
相生産の牡蠣は収穫したあとの消毒の処理も海水で行うらしく、よその牡蠣は水でそういった処理をするので牡蠣が水分を吸収して大きくなり、調理をした時にその水分が抜けて小さくなるけど、ここの牡蠣は小さくならんのよ指でOKと教えてくれました

確かに焼き上がったあとの大きさも変わっていませんでしたわーい(嬉しい顔)

牡蠣はプリップリッで凄い美味しかったですウッシッシ
お値段は700円なり手(パー)

 しかしexclamation月末のカキオコ・プチが早くも待ち遠しくなりました冷や汗



帰り路に今後のプチの場所にならないかと、野瀬埠頭に寄ってみましたが・・・

凄い空いていますexclamation台数は文句なく何台でもOKですが、食事をする所は無いし、トイレも有りませーん冷や汗




Posted at 2014/01/13 19:27:02 | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「信州プチオフ倶楽部♪に行ってきましたわーい(嬉しい顔) http://cvw.jp/b/930863/33046426/
何シテル?   05/07 21:30
しばらくの間、日産(その他)に登録していましたが、みんカラの方から正規のカテゴリーに登録変更してください的なメッセージが届いたので、こちらに戻させてもらいます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車についた傷は取れるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 18:03:28
ドア内張り張替え施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 09:32:09
SurLuster Car Care Lab. 始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 23:43:18

愛車一覧

日産 デュアリス White DEVIL号 (日産 デュアリス)
パールホワイトな自称?QASHQAIです☆ ハンドルに文字を彫り光らせたり、内装にエンボ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成13年式のストリームRN1を平成22年の11月迄乗り デュアリスへチェンジしました。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相方のSERENA号です。 ほぼノーマルで行こうかと思ってましたが(汗 私の血が注ぎ込 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation