• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

作手フリー走行 ひっさしぶりの2時間走行

作手の夏バッチをとるべく足を運ぶ通勤改速です、こんばんわ

午前中貸切だったので、12~13時枠で走りました。



結果から言えば撃沈。

12時枠ベスト 30.110 (アタック3周目)
13時枠ベスト 30.190 (最後のアタック)

熱に弱いフェデラルを酷使して、なんですかね、最後のアタックでこのタイムとか。
腕がないのがバレてしまうという悲しい結果に…
29秒台を夏でも安定して出せなきゃダメだと思う今日この頃です。反省。

今日は、サーキット初走行って方と



普段スパ西を走ってる方と同じ枠で楽しく走りました。



走行後は、むねりんさんと少しお話しました。
お題は「フェデラル595RS-R」の走らせ方というか、特徴というか。

私が感じるには、コスパ考えると最高に近い評価なのですが、タイムアタックに向いているかといえば、向いてないと思います。やっぱり国産には遠く及ばない。
でも、練習と割り切ると良いタイヤって感じです。
横Gをかけていくと、緩やかに滑り出す。粘らないw
ドリフトできない私が、なんだかドリフトできるかも!?と勘違いさせてくれる懐の深いタイヤ。
逆に言えば、この横に滑るか、縦にグリップさせるか、の微妙なゾーンが曖昧ですけど、広いんです。
ここを常に使えるような荷重移動、そのためのブレーキの残し方、アクセルの開け方。これが練習するには最適なんです!!(個人的には

でもって、国産タイヤはくと、ズバっとタイムアップするんですよ。これが。
車種やセッティングなどでも評価変わると思うのですが、私のフェデラルはこんなイメージです。


まとめると、腕がないから30秒切れない(T-T)


暑い中、作手を走られた皆様、お疲れ様でした!
また宜しくお願いします。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/09/09 21:18:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

緑と絶景スポット... 映画&本
晴耕雨読さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 22:30
練習お疲れ様です!
ドリも楽しいですよね
コース内に留まる自信ないですが…(^_^;)

僕もしばらくZ1で練習します(笑)
コメントへの返答
2012年9月9日 23:40
ドリフトを真面目に練習してみたいですが、FDじゃ
やりたくないです\(^o^)/
今月はもう一度作手いってきます!
2012年9月9日 23:42
こんばんは!今日は本当にありがとうございました!!
フェデラルタイヤの使い方・・・そんなこと考えたこともなかったww
たしかに、横にズズ・・ズズ・・・と滑っていって、あれ?ドリフトできそう?っと勘違いさせてくれたときが何回かあったような・・・(*゚▽゚*)
本当に、楽しい2時間で良かったです!
これからも、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月10日 0:02
タイヤってサーキットにおける影響度は、一番大きいといっても過言じゃないかもしれません。
その分、費用も…
まだまだ、走れば走るほどタイムアップすると思いますので
、いっぱい楽しんでください!
また宜しくお願いしますね
2012年9月10日 6:40
おはようございます。

先日は久しぶりでしたね(^_^)

すり減ったフェデラルでも流石のタイムだと思いますが・・・

ブログにある通り、フェデラルはそうなんですよね。

これからも精進します。

また宜しくお願いします(^_^)
コメントへの返答
2012年9月10日 10:04
2枠最終アタック、しかも2名乗車であのタイムですので、タイヤ以前に腕の問題ありそうです。同じリズムで走るので、同じタイムになるという。
もっとタイヤを活かせる走りを勉強しないと。最近ロガー使わずに手を抜いているので、真面目に取り組まないと…と反省してます。
また宜しくお願いします!
2012年9月11日 23:28
自分も昨日EFで作手初走行してきましたが、マフラーがNGだったりギヤ比合わずで全然ダメダメでした・・・。
コメントへの返答
2012年9月11日 23:36
お疲れさまです。まだまだ夏バッチ期間は残ってますので、一緒に頑張りましょう!!
…もう少し涼しくならないですかね。

プロフィール

「@kuma0073 表彰台すご!私は来年こそ、ピットで休まずに走り続けたいと思います。」
何シテル?   05/03 07:35
通勤改速@FD3Sです。 O/Hを1回、載せ替え1回経験しました。 エンジンはノーマルで、タービンはTo4S。 後は控えめ?なパーツ交換程度。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】v1.9.3(Android版) バージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 23:58:39
盆休み終了。。。(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 15:56:50
DEデミオのリアドアにスピーカー増設するです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 17:05:18

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
シングルタービン仕様(TO4S)にHKSのVマウント 後は適度な軽量化と足回り
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ぶ~ん(*´▽`*)
マツダ デミオ マツダ デミオ
CVTの進化にびっくりした。もう少し予算あればSkyActivが欲しかった。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボルトオンターボ仕様 2013/08/10 売却しました。今までありがとう。 20 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation