• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤改速@FD3Sのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

クールスーツ自作

今日はいろいろと多忙だった通勤改速です、こんばんわ

クールスーツの自作を行っておりますが、そこそこ作業が進み、完成が目前となっています。
まだ、ベストにホースを縫い付けるという作業と、クーラーボックスのコーキングが終わっていません。
現状の課題として


安物のクーラーボックスは、傾けると水がこぼれる!!



どーゆーことよこれ…
穴もあけちゃったし、とりあえずビニール袋にでも入れて使えばいっか(いいのか?)

写真はまだ完成前なので、来週末までお待ちください。



7日の走行会か14日のフリー走行か悩み中です。優柔不断で申し訳ありません…
Posted at 2013/06/30 21:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月29日 イイね!

ブーンにZ2

明日頃にはクールスーツが完成するのではないかと思う通勤改速です、こんばんわ

お題にある通り、セカンドカーのブーンのタイヤですが、今まではナンカンで雨の日死ぬ思いをしていました。死ぬ前にZ2にしました。素晴らしいグリップ感。街乗りで転がすだけでも違いがわかります。

ブーンの仕様

・BRIDEのフルバケ
・タイヤは、175/60R14のZ2

以上、他ノーマル。これで作手走ったら、35秒くらいかな?根拠のない完全なる予想ですけども。
足回りを入れちゃうと、きっとデフも欲しくなるという方向に向かってしまうので、とりあえずシートとタイヤのみの変更でいこうと思います。

これで、幸田も美浜も西浦も走れるぞ!!(ブーンで)


FDは、TO4S用エキマニ+フロントパイプ、スポーツ触媒、フルチタンマフラなので、どうしても音が煩くなっちゃう。普段はサイレンサーつけてるので静かですが、サーキットじゃウルサイ部類になってしまう…。西浦に一度、黒旗振られるか挑戦するべきか!?


追記

作手のブーンランキング見てきました。34秒台でそう?けど、足回りとかわからんしなぁ
というより、175R14なんてサイズで走ってる人いないという罠
ブーンはX4を除いてATなので、これは腕を競うには良いかもしれない。
FF苦手な私にとって、よい練習マシンとなるでしょうか。

※同じブーンでもX4はターボでMTがあるのです。というより、MTしかないのかな?
Posted at 2013/06/29 23:32:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月27日 イイね!

7月7日(セブンの日)作手走行会

この記事は、走行会のお知らせ[切実です]について書いています。

クールスーツの完成間近な通勤改速です、こんにちわ

7月7日はセブンの日、でもありますが、作手にて走行会があります。
グリップとドリフト枠のある走行会です。

暑いし…ってことでタイムアタックには向かない夏ですけども、ドリフトを見ながら気分転換に走ってみませんか?

とか勝手に宣伝してるのは、知り合いがいないので寂しくて、参加を悩んでいるわけで。
たまには走行会いこーぜー!って言ってくれる方が居たら連絡ください。

だって、さみしぃじゃない、走行会ひとり。
走った後はデータロガーの結果を見ながら独り言。汗だくになりながら車をあれこれして、そして走る。そんなの無理ッ!!

参加費は1.2万円ですが、参加台数が増えればきっと1万円になるはず(しらんけど

暑い日に一緒に汗を流そうという方、是非参加お願いします!
Posted at 2013/06/27 16:17:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月26日 イイね!

GT6?

Defiの信号線の電圧が何ボルトなのか気になる通勤改速です、こんばんわ

「GTアカデミー2013」を7月3日より配信開始
http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_3812785.html?t=gt6

期間限定で配信され

本ソフトウェア内のオンライン予選イベントにて、ナショナルファイナル進出にチャレンジすることができます。

GT5買ったけど、全然やってないなぁ
あれ、FD買ってある程度チューン終わると、なんだかやり終えた感がでちゃう。

もうね、ゲーム無料にして、車とコースとタイヤ(しょぼタイヤは無料で)を有料課金にしたらどうだろう?
車も、コースアウトして大破したら全損、買いなおす方向で。そうすりゃきっと車を大切に練習するだろうし!

好きな車乗るまでが長くて嫌になっちゃうのよね、ほんと。
Posted at 2013/06/26 22:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2013年06月25日 イイね!

マイコンで液晶ディスプレイ

クールスーツの作成も始めた通勤改速です、こんばんわ

クールスーツの作成は、実際にホームセンターであれこれ探すのも楽しいです。
ホースの11φ→4φをどうするか、など、工夫がいっぱい。
月末には完成予定ですのでお楽しみに!
でも、5万ちょっとで売ってるのよね。3万以下のスプレータイプいいなぁ、とか思ったり。



今日のお題はマイコン。
目的は、DefiメータとパワーFCモニター&ロギングです。



なんとか液晶ディスプレイの制御ができました。
次はDefiの信号を得て画面表示です!
タッチパネルの制御まだだった…

…完成は年末の予定は未定
Posted at 2013/06/25 20:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECU自作のためのお勉強 | 日記

プロフィール

「@kuma0073 表彰台すご!私は来年こそ、ピットで休まずに走り続けたいと思います。」
何シテル?   05/03 07:35
通勤改速@FD3Sです。 O/Hを1回、載せ替え1回経験しました。 エンジンはノーマルで、タービンはTo4S。 後は控えめ?なパーツ交換程度。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 17 1819202122
2324 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】v1.9.3(Android版) バージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 23:58:39
盆休み終了。。。(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 15:56:50
DEデミオのリアドアにスピーカー増設するです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 17:05:18

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
シングルタービン仕様(TO4S)にHKSのVマウント 後は適度な軽量化と足回り
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ぶ~ん(*´▽`*)
マツダ デミオ マツダ デミオ
CVTの進化にびっくりした。もう少し予算あればSkyActivが欲しかった。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボルトオンターボ仕様 2013/08/10 売却しました。今までありがとう。 20 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation