• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみやんFDのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

見た目だけで効果は無いと思います

見た目だけで効果は無いと思います写真は雨さんのホムペから








このフェンダーダクトかっこよくね?

一応、取り扱ってるっぽいけど。

これ、ビスかリベットで止まってるけど、もし付けるとしたら

ビスやリベット止めだと、止めた箇所で歪みが出そうなので、裏からボンドで貼り付けにします

取って付けた感を消すためにフェンダーとフェンダーダクトの隙間をパテ埋めし、ボディ同色に塗ります

これで見栄えはかなり良くなりますが、取り付け・加工・塗装と工賃が凄いことになりそう・・・

しかし、高いエアロなので妥協はできません

いつかは装着してみたいけど赤FDはフェンダーミラーとサイドウインカーが邪魔して取り付け困難になるかな?

ピカりんFD号の方が簡単に付きそうです。是非装着して下さい。
Posted at 2012/06/29 00:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年06月12日 イイね!

阿讃バトルカップ2012 Rd.2

阿讃バトルカップ2012 Rd.2誰も真似できない(であろう)バトルカップ最速のスタートをした去年の最終戦から早半年程

Rd2参戦してきました

スタッフ・参加者・応援の皆様お疲れ様でした。




今回もタイヤはフェデラルで参戦しましたが

上位陣の使用タイヤが
ZⅠ★
V700
AD08ネオバ




既にフェデラルでは厳しい状態

フリー走行でのタイヤの感触は、ブレーキ時のタテグリップがベスト時に比べ驚くほど無い

描いたラインをトレース出来ないほどのヨコグリップ

これは・・・無理。

ZⅡ投入しなかった時点で覚悟はしてたけど気分は萎え気味

予選は一応ベストは尽くしたけど、予想通りの4位

決勝はT1T2混走でT1の方がスタートミスしたらしく、棚ぼたで3位でした。




動画の方は準備してたけど、カメラと台座を固定するネジを紛失して撮れてません(´_`illi)

撮れたとしても、車体の超振動で常時セルフモザイクになるので、こっちの方を何とかしないと・・・







































FDにETC付けたしタカタにちょっくら行ってこよう
Posted at 2012/06/12 20:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | 日記
2012年06月02日 イイね!

壊れた

壊れたいえ、壊しました。

出勤時にエンジン始動

キーを回す

ビスをなめたようなニュルッとした感触

一瞬だけ動いたセルモーター

キーシリンダーに取り残された鍵先

/(^o^)\

スペアキー持って無いんだなコレが

仕方がないからプライヤーで無理矢理挟んでエンジン始動

危うく遅刻する所でした。










こう見ると凄い握力で回したみたいだw
Posted at 2012/06/02 00:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「増えました http://cvw.jp/b/931881/42173505/
何シテル?   11/11 20:45
1LapAttack から耐久・スプリント までこなすサーキットランナーです メインは阿讃サーキットで走ってます 色々なサーキットも走ってみようと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728 2930

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
RAV4から乗り換えです レジャーand通勤快速号 快適の一言です 写真は秋吉台です
マツダ RX-7 マツダ RX-7
箱Ⅰ型 補強パーツ すじがねくん Fガラス ドア ハッチ 開口部スポット増し 全身パネル ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-100 軽量化無し 快適装備有り仕様 外装 SPOON S耐バンパー(フ ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
レジャーand通勤快速号 下取りに時に海外に持って行くと聞きました 今は外国の空の下、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation