• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月06日

GRヤリスのオプションについて考察

GRヤリスのオプションについて考察 GRヤリスの反響は凄いですね。前回WRC制覇の為に作られたコンペティションカーだ。といった内容で書きました。実際にそれに見合う装備があると思いますし、国内ラリーをノーマルでも戦えるといった話もありますね。それに、後から競技向けの『RC』、さらに『GRMN』といったハードモデルも追加されるようです。


でも、多くはロードカーとして使い、日常の用途(通勤、買い物、ドライブ、峠走り?)が多くを占めるのではないでしょうか?

ですので、今回はGRヤリスのオプション装備『トヨタセーフティセンス』を中心に考えてみます。トヨタセーフティセンスの内容は以下の通りです。

Toyota Safety Sense(プリクラッシュセーフティ<歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式>、レーントレーシングアシスト[LTA]、レーダークルーズコントロール[ブレーキ制御付]、オートマチックハイビーム[AHB]、ロードサインアシスト[RSA])、先行車発進告知機能[TMN]、クリアランスソナー+リヤクロストラフィックアラート[RCTA]、バックガイドモニター、ブラインドスポットモニター[BSM]、自動防眩インナーミラー、オートフロントワイパー(雨滴感知式)、タイヤ空気圧ウォーニング、ステアリングスイッチ(マルチインフォメーションディスプレイ・オーディオ・ハンズフリー・音声認識+レーントレーシングアシスト/レーダークルーズコントロール)

全てが必要とは思いませんが、いくつかに注目してみます。

1.プリクラッシュセーフティ
2.レーダークルーズコントロール
3.オートマチックハイビーム
4.ロードサインアシスト
5.オートフロントワイパー
6.タイヤ空気圧ウォーニング
7.マルチインフォーメーションディスプレイ
8.音声認識機能

1.プリクラッシュセーフティ
  よくある自動ブレーキですね。街中での万が一の事故防止用に。
2.レーダークルーズコントロール
  システム的にはVWゴルフで使っていたのと変わらないですかね?
  あればメチャ便利ですし、燃費や運転の疲労軽減にもなりますね。
3.オートマチックハイビーム
  ハイビームは別名メインビームという位ですから、こちらがメイン。峠道 
  で威力を発揮しそうです。対向車にも優しいですし。
4.ロードサインアシスト
  標識をうっかり見忘れてパトカーの御用になったなんて事無い様に!
5.オートフロントワイパー
  あれば便利かなと。悪天候時の競技や峠走りではどうか?
6.タイヤ空気圧ウォーニング
  あればいいかな程度。少なくなれば警告するのでしょう。常時空気圧モニ 
  ター表示機能があれば、これは使えるが・・・?
7.マルチインフォーメーションディスプレイ
  ステアリングからメーターパネル中央の情報を変えられるようですね。この
  ステアリングからというのが便利です。ターボのブースト圧も表示できるよ
  うですね。
  
8.音声認識機能
  音声認識によるナビ操作は珍しくありませんが、A.Iかどうかですね。A.Iなら
  「ハイ、Gazoo!」とか話かけるのかな?ちと、赤面・・。でも欲しい。

他にはバックガイドモニターも欲しいですね。余計な傷造らないようにね。
あと、シートヒーター&ステアリングヒーターというのも欲しいですね。寒い時期にはマストアイテム。ヒーターより早く暖かくなりますし、あれば邪魔なものではありませんしね。腰痛持ちの人にもお勧めできますしね。

今回はオプション装備を考えてみました。実際にはクルーズコントロールをマニュアル車で採用は珍しいですし、自動ブレーキ後にクラッチを切らなければエンストしないのか?とか、いくつか気になります。

GRヤリスはほぼ僕の理想の車ではあります。過去のブログでも「最初から良い装備を付けておけば、結果的にコストは安くなる。」と言って来ましたから。むしろ「買わないという選択肢はないやろ~」というところ。今年6月末までの注文とか言われてますが、それはファーストエディションでの話。量産型で良い人は慌てることありませんね。もう少し試乗記が多くなってからでも間に合いますからね(納期急ぐ方はそうも言ってられないが・・・僕は急ぐ理由ないので、着実に貯金してからね)。
ブログ一覧 | 車考察 | クルマ
Posted at 2020/02/06 13:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO Racing③ マー ...
ひで777 B5さん

初代MR2、もういっちょいこう♪
P.N.「32乗り」さん

クリニックでの一コマ😅
マイタクさん

土日の天気…
マンシングペンギンさん

祝・みんカラ歴12年!
プレスタさん

The Rolling Stone ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜間飛行の実技試験合格しましたぁ! http://cvw.jp/b/932072/48443660/
何シテル?   05/21 20:51
phantomⅢです。モータースポーツ好きのアラフィフです。車、バイク好きですので愛車以外にも色々な車、パーツについてもインプレや考察をしていきたいと思っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314 151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドヴィのヤマハでの初戦を終えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 09:38:32
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 175/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 07:37:02
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:39:13

愛車一覧

ダイハツ タフト 22式多目的4駆 (ダイハツ タフト)
タフト納車致しました。タフトにお乗りの皆さま、宜しくお願いします。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
久々の愛機は125ccのスクーター ヤマハシグナスX SRです。中古で購入しましたが、走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい我が家の車、ホンダフィット1.5X。色も今迄に所有したことのない赤系、ディープボル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色はタングステンシルバーで、DCC、キセノン、インダッシュナビ付きです。私の車歴では3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation