• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月19日

motoGP2024各チームのカラーリング② 外車勢①

motoGP2024各チームのカラーリング② 外車勢① 今回は外車勢です。今年も参戦メーカーはドゥカティ、アプリリア、KTM(GASGAS含む)となります。まずはドゥカティワークスから行きましょう。



ドゥカティ・レノボチーム

ライダーは2年連続チャンピオンのフランチェスコ・バニャイヤとワークス2年目のエネア・バスティアニーニ。3連覇なるか?


ライダー
ゼッケン1 フランチェスコ・バニャイヤ(イタリア)22,23年チャンピオン
ゼッケン23 エネア・バスティアニーニ(イタリア)22年4勝、23年1勝(マレーシアGP)ランキング15位 開幕戦のケガがシーズン中盤まで響いた。ドゥカティは4年連続のコンストラクターズチャンピオンだが、23年はプラマックがチームチャンピオンでレノボチームとしては3連覇ならず。

サテライトチームに移りましょう。

グレシーニ・レーシング

マシンは1年型落ちの23年型のマシンのようですが、ホンダからモトGPで6回タイトル保持者のマルク・マルケスが移籍。今年の台風の目になりそうです。チームメートはマルクの弟のアレックス・マルケス。

カラーリングは大きく変わらないようです。

ライダー
ゼッケン73 アレックス・マルケス 前年ランキング9位
ゼッケン93 マルク・マルケス  前年ランキング14位


お次はペルタミナ・エンドューロ・VR46










スポンサーの関係でガラリとイメージが変わったVR46チーム。今年のスポンサーのペルタミナはインドネシアの石油・天然ガスの国営企業。エンドューロは4サイクルのバイクエンジン用のオイルの製品名のようですね。黒から黄色に変わり、華やかになりました。オーナーのバレンティーノ・ロッシを彷彿させる色とも言えますね。僕の今年の押しは去年の終盤で活躍したディ・ジャンアントニオです。

ライダー
ゼッケン49 ファビオ・ディ・ジャンアントニオ 前年ランキング12位 1勝(カタール)
ゼッケン72 マルコ・ベッツェッキ 前年ランキング3位 2勝(アルゼンチン、フランス)


お次はアプリリア勢 まずはアプリリアワークスであるアプリリアレーシング

昨年は波があったアプリリア勢。もう少しの運も必要か?コーナリングは速いと言われるだけにテクニカルコースでの活躍を期待したい。24年はリアカウルとリアホイール側面のカバーが付いた。またフロントフェンダーにも羽がある4輪のF1みたいなスタイル。エアロ戦争で1歩抜きんでるか?2人とも速さはあるが波もある印象。アレイシの闘将ぶりは有名だが、ベテランなんだから落ち着いたら。

ライダー
ゼッケン12 マーベリック・ビニャーレス 前年ランキング7位
ゼッケン41 アレイシ・エスパロガロ  前年ランキング6位 1勝(イギリスGP)


続いてサテライトチームのトラックハウスレーシング

バイクに跨っているのは新オーナーのジャスティン・マークス氏

前RNFチームオーナーのラズラン・ラザリ氏とスポンサーのゴタゴタが原因で、アメリカのトラックハウス・レーシングがライダー、スタッフごと引き継いだチーム。また、チーム代表に名将ダビデ・ブリビオが就任する(スズキが2020年にチャンピオンを取った時の監督)。フェルナンデス、オリベイラ共に23年はケガに泣いた一年だった。
ライダー
ゼッケン25 ラウル・フェルナンデス(スペイン) 前年ランキング20位
ゼッケン88 ミゲル・オリベイラ(ポルトガル)  前年ランキング16位

お次はレッドブル・KTM・ファクトリー・レーシング





マシンは去年も速かった様だが、成績には波があった。ビンダーの細かいミスも目立った年でしたね。速さはあるので期待します。ミラーは中盤から後退する事が多かったですね。彼も速さはありますし、悪天候には強いです。

ライダー
ゼッケン33 ブラッド・ビンダー(アフリカ)前年ランキング4位(スプリントでは2勝)
ゼッケン43 ジャック・ミラー(オーストラリア)前年ランキング11位

GASGAS・ファクトリー・レーシング・テック3


数々の記録を打ち破ってきた天才、アコスタが満を持してモトGPデビュー。今年のプレシーズンテスト(マレーシアのセパン)でもホルヘ・マルティンに続く2位の速さを見せ、その適応力の高さも魅力の逸材。2年目のフェルナンデスにも期待。
ライダー
ゼッケン31  ペドロ・アコスタ(スペイン)前年のモト2チャンピオン
ゼッケン37 アウグスト・フェルナンデス(スペイン)前年度ランキング17位、2年前に小椋藍と激闘の末のモト2チャンピオン 

今年は激戦になりそうでワクワクしますね。バニャイヤ(ペッコ)、バスティアニーニ、マルティン、ベズ、ディージャに加え、マルケス兄弟のドカ勢。KTM勢のビンダー、アコスタ(ガスガス)にも注目でしょう。アプリリア勢も予選から速ければ楽しみな存在です。日本勢はどうでしょうか?ヤマハのリンスは期待できそうな気がしますね。ルカにも期待大です。クアルタラロとミルは細かそうなので、セッティング次第では当然上位に絡んでくると思います。

現地時間19日からカタールのルサイル・インターナショナルサーキットで最終テストが行われますので、間もなく色々と情報が入るでしょう。開幕戦は3月8日からのカタールGPからです。楽しみぃ!
ブログ一覧 | バイク考察 | クルマ
Posted at 2024/02/19 11:54:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

貴方は 小椋藍を知っているか?😉
Miki-Sさん

テールエンダー1981-2
avot-kunさん

ホンダとレプソル
東次さん

何が起こったのか?
ヤリ=マティ・バラバラさん

2025年鈴鹿8時間耐久レースTV ...
MS241さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Antigravity A1というドローンに期待! http://cvw.jp/b/932072/48610205/
何シテル?   08/19 23:35
phantomⅢです。モータースポーツ好きのアラフィフです。車、バイク好きですので愛車以外にも色々な車、パーツについてもインプレや考察をしていきたいと思っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドヴィのヤマハでの初戦を終えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 09:38:32
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 175/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 07:37:02
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:39:13

愛車一覧

ダイハツ タフト 22式多目的4駆 (ダイハツ タフト)
タフト納車致しました。タフトにお乗りの皆さま、宜しくお願いします。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
久々の愛機は125ccのスクーター ヤマハシグナスX SRです。中古で購入しましたが、走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい我が家の車、ホンダフィット1.5X。色も今迄に所有したことのない赤系、ディープボル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色はタングステンシルバーで、DCC、キセノン、インダッシュナビ付きです。私の車歴では3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation