• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phantomⅢのブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

入間基地航空祭へ行って来ました。

入間基地航空祭へ行って来ました。埼玉県の航空自衛隊入間基地へ行って来ました。昼間は25℃くらいになると言われてましたが、実際はそこまで暑くはありませんでした(もちろん、寒くはないけど)。
ただ、雲が多く、また迷彩塗装機を撮るため、撮影はちょっとばかり頭を捻りましたね。

さて航空祭ですが、入間は輸送機C-1の迫力ある高機動飛行が見どころのひとつ。
輸送機なのに密集の編隊飛行、機体を90度捻ってターンなど、会場がざわめくほどの飛行は圧巻でしたね。


もう一つのトピックスはF-2の機動飛行。入間は近隣の住民への配慮の為、戦闘機がA/B使用で飛べないと言われておりましたが、やってくれました。ちなみに所属はなんと岐阜の航空実験団のF-2B練習機でした。

午後からはブルーインパルスの演技でしたが、白い雲だらけの中を白いスモークを出して、白い機体が飛ぶ。ファインダーの中で一度見失ったら、再度見つけるのは中々大変。何度かシャッターチャンスを不意に(^。^;)
でも、レター8という科目があるのですが、目視し難い状況でも4番機が再ジョイントを苦も無く行っていたのには感心しました。

家族連れも多く、毎年ものすごい数の人が訪れる航空祭ですが、今回も楽しめました。(思えば、最初に入間に来たのは、僕が小四の時です。当時、国際航空宇宙ショーが開催され、F16が次世代機として発表されたばかり、F15が最新鋭機でしたしね。ハリアーの垂直離着も初めて見た、あの頃、僕はパイロットになろうと決意したのでしたが・・・・・懐かしいです。)

写真は近日アップします。
Posted at 2011/11/03 23:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2011年10月03日 イイね!

木更津航空祭に行って来ました

木更津航空祭に行って来ました千葉県木更津市にある陸上自衛隊木更津駐屯地で航空祭があったので行って来ました。災害派遣での活躍のせいか、最近、自衛隊は本当に頼もしく思えますね。
写真はヘリからの降下シーンですが、低空で飛んで来て、本当にあっという間でしたね。また、厚木基地からアメリカ海軍のUH60が来ていましたが、これが派手なペイントした機体でして、当日人気ありましたね。
近いうちに、写真をアップします。お楽しみに!→ フォトギャラリーを見てね!
Posted at 2011/10/03 00:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | その他
2011年09月24日 イイね!

ファントム参上!


もてぎでのインディジャパンのオープニングセレモニーに茨城県百里基地所属第302飛行隊のファントムⅡ改2機が飛来しました。ネットで情報は察知していたとはいえ、これは嬉しいサプライズ。

A/B(アフターバーナー)ONで急旋回するファントム。フライパスは3回にも及び、インディカーをはるかに上回る迫力!やってくれるぜ!嬉しいじゃないか!まだまだ飛べそうだ。日の丸ファントムは世界最強だぜ!
Posted at 2011/09/24 03:00:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | その他
2011年07月29日 イイね!

Birthday Present!

Birthday Present!今月の30日が誕生日なのですが、本日、友人よりプレゼントを頂きました。それがこれ、RF-4E 偵察型のファントムのダイキャストモデルです。このブログにたまたま登場する、元自衛隊員から頂きました。感激であります。

ところでハンドルネームのphantomⅢ ですが、大好きなこの機体ファントムⅡの次ということでⅢとしています。おわかりですよね。

ついでに言うと、この偵察型ファントムは茨城県の百里(ひゃくり)基地所属の第501飛行隊の機です。行動範囲は日本全土に及びます(偵察航空隊はここにしかないから)。偵察が主な目的ですが、災害派遣時の空からの撮影、火山調査等でも出動します。福島原発の災害派遣時も調査の為、出動しました。高空での機動性を競う、戦闘機に比べ、超低空から進入し、ターゲットを撮影、離脱して基地へ情報を持って帰る彼等は、正に僕好みのヒーローなのです。(飛行機好きでカメラ好きなら当然の帰結か?)

そのダイキャストモデルです。子供のようにワクワクします。
Posted at 2011/07/29 00:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2011年07月06日 イイね!

航空自衛隊のF15戦闘機墜落

東シナ海上空で模擬空中戦の訓練中、航空自衛隊那覇基地所属のF15戦闘機が消息を絶ち、機体の一部が海上で発見されたようです。事故、トラブル、撃墜等様々な憶測が流れていますが、操縦していたパイロットの安否が気掛かりです。

訓練を開始して、事故機のパイロットが中止を要求、その4分後にレーダーロストしていることから、
①機体に何らかのトラブルが生じた。
②訓練空域の気象が急変した。
③何者かに撃墜された(?)

普通に考えれば①だと思います。
こういった場合、機付長の心労は我々では到底測り知れません。
また高度な整備を施された機体であってもF15同士の模擬空戦では凄まじいGが掛かり、戦闘機といえどもクラックが入る場合があります。(と、友人の元機体整備員が言っておりました)
今は一刻も早く、パイロットが無事で発見される事を祈るのみです。
Posted at 2011/07/06 01:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | ニュース

プロフィール

「Antigravity A1というドローンに期待! http://cvw.jp/b/932072/48610205/
何シテル?   08/19 23:35
phantomⅢです。モータースポーツ好きのアラフィフです。車、バイク好きですので愛車以外にも色々な車、パーツについてもインプレや考察をしていきたいと思っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドヴィのヤマハでの初戦を終えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 09:38:32
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 175/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 07:37:02
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:39:13

愛車一覧

ダイハツ タフト 22式多目的4駆 (ダイハツ タフト)
タフト納車致しました。タフトにお乗りの皆さま、宜しくお願いします。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
久々の愛機は125ccのスクーター ヤマハシグナスX SRです。中古で購入しましたが、走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい我が家の車、ホンダフィット1.5X。色も今迄に所有したことのない赤系、ディープボル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色はタングステンシルバーで、DCC、キセノン、インダッシュナビ付きです。私の車歴では3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation