• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phantomⅢのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

86とBRZ再考

86とBRZ再考前日のオートバイ店の忘年会で、モーターショーのチケットをGETした為、再度行って来ました。(暇、いえ、研究熱心な当研究小屋です)。日曜日且つ最終日とあって、リピーターっぽい人結構いましたよ。やはり、BRZと86は大人気で、開門後、すぐスバル
ブースへ行ったのですが、もう人だかりでしたね。これだけ発表前から話題の車は過去、あまり例が無いのでは無いでしょうか?

当研究小屋でも、何度もこの2台については考察を重ねてきました。この車の評価すべきポイントは幾つかありますが、
①エコカー全盛、スポーツカー衰退の時代に手頃なスポーツカーを送り出した事。
②200万円台半ばというコスト制約の中でオリジナリティを盛り沢山仕込んでいる事。
③スバルとトヨタの2社共同開発で互いの技術力が生かせている点。
④世界的にも類のあまり無い、理想のピュアスポーツFRであること。

特に②と④番ですね。
今後、N社やH社が量産2LのFRを造るみたいな噂が無いでは無いですが、
雨後の筍(タケノコ)という感じですし、前後重量配分はS2000に分がありますが、
低重心という点については直4である限り、上回れないでしょう。それにエンジンの全長から、動的な重量配分という点でも引けは取りません。そして最大のアピールポイントは100万円安い(と、思われる)価格ですね。ある意味、理想のパーパスビルドカーという訳で、この点で他社は超えられるかという事になりますね。


アフターマーケットの業界の方にも伺いましたが、この2台に掛ける意気込みは凄く、久々に手頃なチューニングベースカーの登場に2013年のオートサロンは大盛況となるでしょう。

こうしてみると、日産のGT-Rはやはりスーパーカーという気がします。その価格、馬力、性能、消耗品コストという点でです。楽しく、長く付き合えるという点で、消耗品は安い方が良いですし、その分、走り込めますよね(庶民レベルの話です)。
噂では、今後、86、BRZ共に何らかの過給機が付くという話も消えませんが、
僕ならばホンダエンジン程のパワーと歯切れの良さがあれば、充分だと思います。
また86とBRZの違いですが、86はコントロール重視、BRZは安定性重視のセッティングの様ですね。言い換えればドリフト楽しめます。と最小の姿勢変化で直線的に立ち上がる速さに拘ったセッティングと言いましょうか。2車の違いは徐々に明らかになりつつありますね。楽しみな車で心惹かれますが、FD2でまだまだ頑張りますよ。



Posted at 2011/12/11 22:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ

プロフィール

「ドローンの資格を目指す方向けに動画作りました⁉ http://cvw.jp/b/932072/48538939/
何シテル?   07/12 20:49
phantomⅢです。モータースポーツ好きのアラフィフです。車、バイク好きですので愛車以外にも色々な車、パーツについてもインプレや考察をしていきたいと思っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ドヴィのヤマハでの初戦を終えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 09:38:32
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 175/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 07:37:02
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:39:13

愛車一覧

ダイハツ タフト 22式多目的4駆 (ダイハツ タフト)
タフト納車致しました。タフトにお乗りの皆さま、宜しくお願いします。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
久々の愛機は125ccのスクーター ヤマハシグナスX SRです。中古で購入しましたが、走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい我が家の車、ホンダフィット1.5X。色も今迄に所有したことのない赤系、ディープボル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色はタングステンシルバーで、DCC、キセノン、インダッシュナビ付きです。私の車歴では3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation