• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phantomⅢのブログ一覧

2020年09月11日 イイね!

最近、結構散財気味也

最近、休日になると、愛機シグナス弄りか、N〇PSか、〇りんかん等に顔を出し、パーツを吟味しながら、ウィンドショッピングしてたのですが、愛機を走らせるにつれ、走りに改善点を感じるようになって来た為、その幾つかを実行に移しつつあった訳です。スクーターの部品単価は安いとは思っています(4輪やバイクに比べてですよ)が、あれもこれもと弄ってたら、破産してしまうので、ポイントを絞って弄りたいなと。

まず、アクセルレスポンスを上げたかったので、プーリーを弄りました。次にトルクカムを交換しています(因みにキタコ製のスーパートルクカム パーツレビューはまだしてない)。ここまででかなり良いフィーリングになってきました。次はクラッチでしょうかね?


外観では少し重い雰囲気のあったインナーフェンダーを軽快な短いタイプに変えました。個人的には結構満足してますね~。タイヤが良く見えるようになりましたので、洗車は楽になりましたが、ミシュランのタイヤは標準のマキシスより、細く見えますね。勿論同サイズなのですが、プロファイルの問題ですかね。マキシスはどっしりとしたフィールでしたが、ミシュランパワーピュアSCは軽快。マキシスが長い旋回ラインを取るのに対し、ミシュランはスパっと曲がる感じかな。でも雨の日は意外に怖い感じもしますね。話を元に戻すと短いインナーフェンダーにしたら、ノーマルマフラーのステーが浮いちゃった。切除するのもいいけど、これは例の計画を早めるか?


シートの開閉にスプリングを使ってシートを跳ね上げるようにしたのだが、この時、ミスってボルト一本捩じ切っちゃった(汗)。さて、どうする?この修理にはシート裏のホチキスみたいな留め具を外さねばならないなと思っていたところ、ノーマルシートって雨の日滑るな~。と、感じる出来事が。そういえば、足つき性ももう少し良くしたいかなと。この一件は、「シート変えちゃいなさいよ!」という神のお告げか?という訳で、シートも交換。ATLASのシートにしました。見た目はさり気なくスポーティだがノーマル風。でもシート表皮がザラザラしてて、滑らない。また、フラットだから、着座位置も自由。この事はライディングに自由を与え、コーナー侵入も楽になるね。こりゃイイ!インフォーメーションも豊富になるが、そうすると前後サスの追従性が気になるねぇ!


無限のループ地獄に陥りつつあります・・・。
Posted at 2020/09/11 23:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 趣味

プロフィール

「ドローンの資格を目指す方向けに動画作りました⁉ http://cvw.jp/b/932072/48538939/
何シテル?   07/12 20:49
phantomⅢです。モータースポーツ好きのアラフィフです。車、バイク好きですので愛車以外にも色々な車、パーツについてもインプレや考察をしていきたいと思っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドヴィのヤマハでの初戦を終えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 09:38:32
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 175/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 07:37:02
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:39:13

愛車一覧

ダイハツ タフト 22式多目的4駆 (ダイハツ タフト)
タフト納車致しました。タフトにお乗りの皆さま、宜しくお願いします。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
久々の愛機は125ccのスクーター ヤマハシグナスX SRです。中古で購入しましたが、走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい我が家の車、ホンダフィット1.5X。色も今迄に所有したことのない赤系、ディープボル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色はタングステンシルバーで、DCC、キセノン、インダッシュナビ付きです。私の車歴では3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation