• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phantomⅢのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

レギュラーガソリンに戻してみます。

シグナスに入れるガソリンですが、試験的にレギュラーガソリンに戻してみます。燃料代をケチる訳では無いのですが、本来はレギュラーガソリン仕様ですから、点火プラグ、マフラーを変えた状態で、今一度確認してみようと思ったのです。

ですが、給油して帰ってくる道中、早速違いに気づきました。レギュラーガソリンでは、アクセルの操作にマイルドに反応する印象。今までのレスポンシブな感じが無~い!これはやはり失敗でしたが、失敗という事が解ったのは収穫。次回からまたハイオクに戻します。

今の愛機の状態はというと、エンジンについてはマフラー交換をしていますが、休日にエアクリーナエレメント交換を予定。既に購入済み。でもここ迄でも劇的に良くなりました。少しモッタリした加速とレスポンスから、アクセルに付いて来る加速になったのは嬉しい限りです。車体はフロントブレーキパッドとアクスルシャフトを交換。タイヤも交換しました。結構イイ感じに乗れる様になってきましたね。でも、イイ感じに乗れる様になってくると、燃費が悪化して行きますね~(笑)。楽しくて、無駄な加減速が増えましたからね。でも、中回転域でトルクの谷みたいな感じも無くはないと感じています。さて、どうしたものか・・・?

10/8追記
レギュラーガソリンの使用だと音が静かになりますね。エンジンも滑らかな加速になった気がします。ハイオクとの違いを表現するとハイオクがビッグバンなら、レギュラーはスクリーマーという感じ。アクセル開け始めのレスポンスではハイオク、エンジンの静かさではレギュラーというところ。どちらが良いかは使い方によりますね。僕ならやはりハイオク押しですが、レギュラーも良さがありますね。因みにレギュラーガソリンはENEOSを使用しました。

Posted at 2020/10/04 23:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ

プロフィール

「ドローンの資格を目指す方向けに動画作りました⁉ http://cvw.jp/b/932072/48538939/
何シテル?   07/12 20:49
phantomⅢです。モータースポーツ好きのアラフィフです。車、バイク好きですので愛車以外にも色々な車、パーツについてもインプレや考察をしていきたいと思っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドヴィのヤマハでの初戦を終えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 09:38:32
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 175/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 07:37:02
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:39:13

愛車一覧

ダイハツ タフト 22式多目的4駆 (ダイハツ タフト)
タフト納車致しました。タフトにお乗りの皆さま、宜しくお願いします。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
久々の愛機は125ccのスクーター ヤマハシグナスX SRです。中古で購入しましたが、走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい我が家の車、ホンダフィット1.5X。色も今迄に所有したことのない赤系、ディープボル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色はタングステンシルバーで、DCC、キセノン、インダッシュナビ付きです。私の車歴では3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation