• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r-wのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

最悪

最悪日曜日に家族で買い物にスーパーマーケットまで出掛けた処で、車をぶつけられた。

駐車場内で前の車がハザードランプを点灯して、
通路のど真ん中で停止したために、
少し距離を開けて停止していたら、
何を思ったか?斜めにバックしてきた❗
そのままだと確実にぶつかるから、車を下げたにも関わらず、そのまま接触・・・
はい、物損事故ですね。

まあ、ぶつかったのは仕方ないが、
相手側の態度が納得いなかった訳です。

車から降りるわけでもなく、車を動かずでもない、
只、運転席からこちらを見てるだけ、なに考えてる?
車を動かして、車から降りて来ても、謝罪も無しで何だかなぁ。

取り敢えず警察に連絡、その間相手は何もしない。
此方は連絡先として名刺を渡したりしても、
相手側からは何も無し・・・

警察が来て、現場検証で、双方の意見がまるで違う、
私が相手に突っ込んだ、そう証言していたらしい。

でも、警官が私の車のドライブレコーダーの画像を確認していて、後ろも確認せずにバックして停止している、
と言うより回避の為にバックしている私の車にぶつかってきていますので、貴方の言う事は間違いです、とはっきり言い切られていました。

で、その後に車は保険で直しますとの事だったが、
保険屋からの連絡は無し・・・

貴方にメールをすると、何と無保険だと、
修理代金を払う気は有るのか?

腹立つなぁ、取り敢えずディーラーて見積りを取って、
支払い可能か確認しないと、修理にも出せない。

まあ、書いて無い気分の悪い事は、まだ沢山あるが、
書いていると、気分が悪くなるから、これぐらいで。
Posted at 2023/10/11 21:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2020年04月27日 イイね!

リヤスピーカー

リヤスピーカー納戸から出てきた懐かしいリヤスピーカー、
カプチーノを買った時に取り付けるつもりで買ったけど、
上手く取り付ける場所が無くて、そのまま放置してたから、
専用ケーブルも取り付けステーも箱ごと処分去れたみたいだか、
本体は一応まだ確りしている。

今の車に付けるか迷うな(笑)
純正リヤスピーカーを此に交換しても、
対して音は変わらないだろうし、リヤカバーに固定して、
配線を取り回すのが、面倒だからなぁ、

歳を重ねると、段々面倒くさがりに成ってきている、
純正スピーカーケーブルの細さを見たら、引き直ししたくなるし、
そうするとフロントのスピーカーもどおにかしたくなりそう、
やっぱり家のサラウンドスピーカーに使うかなぁ、
暫く考えよう。

Posted at 2020/04/27 18:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2020年01月07日 イイね!

こんなものか?

キーのボタンでのドアロックたが、
新品の電池に交換しても、フロントドアより前で操作すると反応しない、
車の前側だとロックが掛からないかが、後ろ側だと3m程度までは、
問題ないし、ロック解除側だと全方位で、5m程度迄は確実に反応する。

Dでも理由が不明との事だが、
安いクラスの車だから仕方ないかな。

まあ、コンフォートアクセスが無い時点で、
貧乏仕様だからなぁ、
おまけに今時ハロゲンヘッドライトだしな、

走る機能には不満が少ないから、
所詮1シリーズたから、こんなものか?

でも、夫婦二人で乗ることが70%、娘と3人での乗車が25%
5%が息子を含めた家族4人での乗車、大きな車は不要だしな、
日本車でこのクラスのFR車が在ると良いけど、無い物ねだりだから、
貧乏1シリーズは、こんなものと割り切って乗るかな。


Posted at 2020/01/07 21:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年09月23日 イイね!

オイル交換後

撮影したつもりだった画像が上手く写っていなかったり、
画像が無かったりした為、文章のみ。

先週の日曜日にオイル交換後、その足で少しドライブ、
300km程走りましたが、オイルの銘柄と5w-30から、
5w-40に変更した違いは然程感じませんでした。
しかし、燃費が気持ち良くなった様な気がしましたので、
今週の旅行で、少しエコランに挑戦(笑)
高速でACCを80km/hにセットして、220km程走行すると、
新名神を利用した為にアップダウンが少ないコースでは有るが、
i-driveの表示で、リッター30km超え❗
高速を降りた時点で、30.4km/Lまで伸びたのは、
正直、ビックリしました。
普段は、ACCを100km/hにセットして走るから、
大体22〜23km/L位の燃費、オイル交換の影響が多いだろうが、
予想以上の燃費で驚いた。
その後、六甲山を走り回り、有馬温泉で宿泊し、
翌日も神戸の渋滞の中のを走り、帰路はACCで100km/hにセットし、
total、580kmを走り最終燃費は、満タン法で23.2km/Lまで落ちましたが、
以前より、確実に燃費は良くなったみたいです。
しかし、二週間で950km走行、燃料代が安いから、高速代が相対的に高く感じる。
やっぱり、ガソリンエンジンの吹け上がりの良さや、
高回転の伸びより、ディーゼルのトルク感が好きだし、
燃料代を気にせず走り回る方が良いな。
Posted at 2019/09/23 22:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年01月30日 イイね!

ノーマル

今までの愛車は、色々と自分で手を入れて、
良く言えばカスタム、俗に言う改悪(笑)を必ずしてきた訳だか、
今回の愛車は極力ノーマルで乗るつもりでいる。

まあ、理由は色々と過去に在って、
年甲斐も無く目立つ車だとか、相当な金額を使って、要らない事をして余計に金が掛かる等々、
パジェロの頃なんて、パジェロ1台分位のパーツ代を使い、全てに手を入れたけど、結局手放し、
その費用は無駄な出費だった。

で、今の愛車は極力無駄な出費は抑える筈が、
既に何だかんだとやり初めそうな事を、妻に気付かれた❗

フロアマットやルーフラック程度しか手を入れず、ルーフスポイラーも外し、前愛車で使用していたレカロシートも封印しているのになあ。

たまにみんカラを見ると、弄りたくなるから、
極力見ない様にしている(笑)

消耗品を交換するタイミング迄は、極力ノーマルで乗り、今までのように手放す時に初めてノーマルの良さが分かる様な真似は、多分無い様にしたいなぁ。
Posted at 2019/01/30 09:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「タイヤが嫌い http://cvw.jp/b/932637/47689126/
何シテル?   04/30 20:39
好き勝手に行こうかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ツィーターカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 21:33:48

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
17年ぶりのディーゼル車、31年ぶりのドイツ車、 久しぶりのFR車。
輸入車その他 インテンス トレイサー275 輸入車その他 インテンス トレイサー275
最後のMTBとして選んだ相棒。ワークスカラーだから塗装無しのアルミ地
輸入車その他 オルベア オルカ オルカ (輸入車その他 オルベア オルカ)
長距離専用車として、無謀にも購入。 エンジンがダメなので、高速巡航が出来ない・・・ サイ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
使い勝手とコストのバランスの良い車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation