• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r-wのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

fast  five

先行ロードショーをやっていたので、
深夜のロードショーを息子と2人で観に行ってきました♪

懐かしい車が出てきたり・・・
でも悪役の足だったのは少し寂しいけれどね。
オーバーフェンダー時代のパジェロロング、色は違ったけれど、
フロントやリヤのランプ類が同じ中南米仕様になっていた時代が有ったので、
一層そう感じた、まあ普通の人だと、分からない改造?なんだけどね。

単に娯楽として観るのは良いけれど、
影響されて、駐車場から車を出す時に気分はヴィン ディーゼル気取りなのか
物凄い勢いで車を走らせるのは如何かな?

ただ私が感じた事は、アメ車も良いな(笑)
そんな感想です。
Posted at 2011/09/24 10:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

収集癖

昔、色々と工具を集めていた時代がありました。
その頃は、今とは仕事が違い工具は完全に愛車をいじる為の趣味の道具でしたが、
完全にオーバークオリティな工具を少しつづ買い揃えていました。

そして集めた工具がきっかけで、今の職種に転職したと言う変わり者でも有るわけなんですが(汗)

今は会社の工具もあり、車の整備をするのに自前の工具を買い揃える必要も無く、
工具の収集癖は影を潜めていましたが、最近また再発しそうです・・・

自転車を弄る為の工具が段々と増えて、専用工具が色々と欲しくなって来た
電動とかエアーが必要ない分、安くは済みそうに思うが、
それが逆に専用工具でも安いからついつい手を出してしまう、
メンテナンススタンドにも手を出しそうになったけれど、置き場所を考えて今は我慢しているけど、
時間の問題かも知れないな~

今日は工具屋に行った時に、色々と欲しい物が置いてあり、
車の為の工具も欲しくなってきた、やばいかな~
Posted at 2011/09/19 22:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

シート交換

シート交換朝から暴風警報が発令されていたので、
本来なら今日は仕事に行かなくてはならないのだが、
一応、警報が解除されるまで自宅待機
こんな事なら、ノンビリと寝ていれば良かったと思いつつ、
外を見ると、風は確かに強いが雨の気配は無し・・・

と言うことでシートの交換を敢行
今日まで、リアシートに鎮座していたジュニアシート?を
強風の中一人で左右とも交換

一部不具合が有る為に安く買ったので同時に応急処置?
助手席側の電動コントール部分のガタツキは、プラスチックが割れていたので、
一部工夫をしてタッピングビスで固定できるようにして修理完了、
後はそのうち修理?出来たらすればいいかな

応急処置も含めて1時間以内で機械的には取り付け完了
でも後は電気的な取り付け待っているのである。

リレーもコネクターも手持ちで良い物が無いので、
今度買いに行かなくては(本当はすぐに買いに行きたかったけど自宅待機だから)
後付の電圧計を殺して、其処から一時的に電源を拝借して
運転席は暫定ポジションを出したら、助手席側に仮配線を繋いでおく、

で、感想は ・・・セダンだね

今までのシートだとポジションも低く、サポートも強かったけど
今度のシートは電動の関係でポジションが高く、
サポートも適度、クッションもコンフォートなのでそう感じる。

同じレカロでも電動ハイトアジャスターが無ければこれ程ポジションは高くならないだろうけど、
シートレールの調整穴を一番低くなるポジションにしても少し高く感じるのは、
今まで低いポジションで運転していたからなんだろうね。

さて、今まで使っていたスパルコのシート、一旦実家に避難させて処分かな?
Posted at 2011/09/03 18:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤが嫌い http://cvw.jp/b/932637/47689126/
何シテル?   04/30 20:39
好き勝手に行こうかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ツィーターカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 21:33:48

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
17年ぶりのディーゼル車、31年ぶりのドイツ車、 久しぶりのFR車。
輸入車その他 インテンス トレイサー275 輸入車その他 インテンス トレイサー275
最後のMTBとして選んだ相棒。ワークスカラーだから塗装無しのアルミ地
輸入車その他 オルベア オルカ オルカ (輸入車その他 オルベア オルカ)
長距離専用車として、無謀にも購入。 エンジンがダメなので、高速巡航が出来ない・・・ サイ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
使い勝手とコストのバランスの良い車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation