• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月26日

にげないでよ

にげないでよ 3時過ぎに、メールの着信!

誰だろう?と思いながら…見てみると…うっ!カミさんから、何故か変な意味でドキドキしながらメールを開くと「◯◯さんちの△△さんが亡くなられ、本日、通夜の明日、葬儀…私は子守り(孫守だろ〜)だから行けません(孫いなくても、行かんことはわかっとる!)だから行ってきてください」とニイタカヤマノボレ的な命令!

明日は仕事だ!そっちで都合つけて…と返信はしたものの、どうしよう?(もう、この時点でカミさんの勝ち)と考え、結果、1時間ほど早退して、通夜に出向いた。

向かう時に、雨は降り始めていたのですが、通夜式を終えたら土砂降り。
先週も洗車したばかりのクラウン、これでもか〜という位しっかり水を弾き、ご満悦と言いたいが…
ありますよね!降る量が半端じゃないようで、周りは暗いけど、道路は水けむりで白っぽいというか黄色っぽい感じのなかを帰ってきました。タイトル画像は、帰って2階の窓から写したものの…迫力かけます(笑)
7時半頃、ご飯食べてたら、テレビに竜巻注意報のテロップ「30分以内、注意」みたいなのがでましたが、もう大丈夫のようですね!

先週の土曜日、おっちゃんバンドの練習がありました。
現在、僕のパートはエレキベースをやっているのですが、これは実は臨時雇用的なことでありまして、本来はサイドギター担当。
ベースがなかなか人が変わってばかりで急遽、「お前やれ!」と…。ギターは弾けても、ベースをまともにやるのは初めて(汗)。今使ってるのは、買うのもなんだし、同級生からずっと借りています。

ところが、我がバンドにもいろいろ事情がありまして、今回、ベースとギターを変わったら?という案が浮上しています。ベースよりはギター歴の方が長いのですが…リードギター兼リズムをやらなくちゃなりません。大学時代にフォークグループでリードギターはやっていたことがありますが、完全にスケールを覚えて弾いているわけじゃない。まして早弾きなんて無理!会社の早引きなら今日もやって自信がありますが…。


単なる思いつきで終わるのか、さぁ〜今後、いかなることになりましょうか?
ベースの幅の広いフレットになれてしまったので、ギターの狭い間隔が不自然に感じるくらいなってしまっているので、しばらくリハビリが大変そうです(涙) この際、かちょいいフレーズをグイン、グイン弾けるように…絶対、むりだって(笑)



くどいっていってません? また「あやつり人形です」! 本当は昨日のひとみちゃんとダブルであげようか迷ったのですが…ひとみちゃんのあやつり人形的な振り付けもグーですが、キャンディーズも完璧です。

あやつり人形っていうと、世代的にはやはりこれかな?



ブログ一覧 | おっちゃんばんど | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/05/26 20:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

注意喚起として
コーコダディさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

2017年5月27日 11:19
こんにちは。

お通夜お疲れ様でした。
サンダーバードは良く観ていました。とくに印象に残ったのは、2号を始め各機体の微妙な汚れ具合のリアルさが子供心にも良かったですね。
また、当時の戦争映画を観ていても兵士の軍服が綺麗過ぎていたのに違和感を覚えていました。(*^^*)
コメントへの返答
2017年5月27日 22:58
こんばんは!

町内でも訃報の連絡が入っても「おっ!これはいかなあかんな」とすぐピンと来る人でしたので、伺ってきました。

前にもサンダーバードはブログ内に登場していますが、やっぱり良いですね!
2号の格納庫ごと飛んでいくってとこが、いいですね。あの発想は、きっと亀だと思うのです(笑)

それと大きな乗り物に一人で行く(たまに違うときもありましたが)ということと、あんなに大きなロケットなどが飛ぶのに、誰もサンダーバードの基地が気づかないってとこ(笑)
2017年5月27日 22:26
こんばんは。
上の方とダブらないように、爺はバンドの話です。

仲間内でのバンド。羨ましい限りです。
年配になっても続けているなんて、ちょいワル親父風で格好いいですぅ。

爺もやってみたいところですが、以前のコメントのとおり、nspの曲をスリーフィンガーで弾く程度です。

その他のテクニックで強いて言うとしたら、気にくわない上司の顔を「チョップ」することや、ギターと関係ないですが、他人の家の玄関を「ピッキング」で開けて侵入することです。~w。

また、演奏よりもボーカルが得意なんですが、職場でも家庭でも常に「シャウト」しっぱなしなので、今は上手く歌えなくなっているかもしれません。~ww

冗談はともかく、仲間内でワイワイやるのが若さを保つ一番の秘訣だと思います。

追伸~速弾きと早引き、ナイスショットでした。
コメントへの返答
2017年5月27日 23:14
こんばんは!

ギターと言うかバンドというか人前で披露するっていうのは子供が生まれた時ぐらいから封印していました。

復活したのが、36歳の頃。そのバンドは5〜6年やっていましたが、音楽性の食い違い(笑)で脱退。
その後、フォーク系のバンドを2〜3年やった後、今やってるバンドを始めましたが…文字で書くといいですね。音が聞こえないから(爆)

ここだけの話!
今やってるバンドは、現在、リードギターをやってる人が「実は一番音楽経験のない」。いわゆるバンドやると同時にギターを覚え、しかもリードギター。必死になって、今はタブ譜という便利なものを使って、覚えていくために…1曲が時間がかかる、応用が利かない(アドリブでは何にも出来ない)状況でした。

この5年ほどで、没になった曲をいれても…とても、とてもっていう感じです。

ぜひ、うちのバンドでボーカルやりませんか?
カラオケのうまい人とバンドで上手い人は根本違うと思います。シャウトが出来る人、いいですね〜

目標は老人ホームに、もし、自分がお世話になった時に、2時間弾き語りで「拓郎ライブ」をやって入居者から喝采を浴びること…(大笑)

今回の一番のキーワードをおほめいただき光栄でございます!

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation