• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月23日

おまえさんたちゃなにかい

おまえさんたちゃなにかい アメーバブログからの移行分(2017年12月アップ)です。


昨夜は、お風呂も自分で沸かし11時頃には、布団の中に…あれこれ特に考える間もなく…おやすみなさい…が、目が覚めたのが午前3時(笑)。


どうしようか?迷ったのですが…起きちゃってます!


 

前ブログでも、どっかで書いていますが丑三つ時です。
草や木も眠っている
こんな時間に起きてるのは、
幽霊、魔物、
不眠でお困りの人…
そして僕です(笑)

これも規則正しく寝ちゃったせいで…。

 

実は、昨日の朝!携帯のアラームで5時半に起こされるのも、寒いので「あとちょっと…」と、でも、それもいかんなぁと考えながら(体感では10秒)

やっぱり!起きよう!」と起きて
…時計を見たら


「ろ、ろ、6時半!」

バスまであと20分しかないので、目標を次のバスへ…そのバスにも乗り遅れてしまって(汗)。

 最終駅からのバスの発車時刻は20分ほど待ちで、会社着は定時ギリギリ。迷ったのですが、営業所の責任者として(今、胸はって書いてますが…)、タクシーに乗りました。電車通勤はじめて2度目です…マイカーなら全然、間に合う時間なのに「乗り継ぐ時間がもったいない!」……。

 

タイトル画像は昨日乗った電車とは型式が違いますが…ネットで借りてきました。昨日は、寝坊した分、電車も「なんで、こんなに混んでるの?」「そっかぁ~高校生の一番通学時間帯なんだ」と…途中駅で一団が降りた後は、座る席は無かったのですが、ガラガラになり、画像の左側のドアー付近で立っていました。やることもないので、車内観察!

 すると!
画像右側のシートに
座っている怪しげな
(本当は画像撮りたかった)
おじさまを発見。

 


イメージ 2
「今まで邪魔してたんだろうな~」とデッカいスーツケースを自分の足下へドカンと置いて座ってる。

そうそう!カバンが転がって行かないように、まるでワンコのお散歩をしてるように手で引っ張るところを持ちながら…(笑)

 


イメージ 3
おじさまの右通路側部分には、もう一匹のワンコ…じゃなかった右の画像のキャリーバッグ。その上には、さらに布製のバッグが置いてある。

 

これから、お出かけ?
それとも、これだけの荷物だと
海外旅行からの帰り? 
時間は午前8時台…
空港に近いところなら、
判るのですが…
出かける方が濃厚なんだけど
「この人どこ行くんだろうな?」と
チラチラ眺めるのが、また楽しい(笑)

 

あっ!このおじさま…わかりやすく言うならケンタッキーのおじさまのお腹をもうちょっと膨らませて、髪はもうちょっと短めで…あっ!メガネは外さなくてそのまま(笑)…しいて言えば「誰か金縁のメガネ持ってない?それに替えてくれる?」と、そうそう!どっちかと言うと「金は持ってるぞ」って言うタイプ。社長さん、実業家さんタイプのおじさま。

 でも、これだけの荷物でしょ…運転手がいるような企業の重役じゃないな?

そんなこと考えると、
実に楽しい(汗)。




 
山下達郎さん自体は好きじゃないと言うか…聴かず嫌いです。最初はこの曲も嫌いでしたが、今は良いなって思います。

 

まさか?プライベートで愛人とのお・し・の・び〜〜?…それでもいいけど、どこまで行くのか知らないけど…この電車を降りてから、いろいろ乗り継いで行けば「長島温泉へ行けんことも無いな」

でも、
お金あるなら
タクシーだよな?と
全然、知らない
おじさまのことを

考えてしまう。

 

えっ!まさかの夜逃げでココまできたの?と考えていたら、途中の何でもないような駅でおじさま降りて行っちゃいました。やはり、自宅へ帰るのかな?謎は深まるばかり…のケンタッキーおじさん(笑)でした。

 

そう言えば、ケンタッキーおじさんもこっちをチラチラ見ていたなぁ。

たぶん、眼帯姿の僕が気になるんですよね…
「おまえさん。

誰かに殴られたのかい…

それとも病気かい?」って
思ってるんだろうな。
どうしよう?


ケンタッキーおじさんも

ブログに書いていたら(笑)



イメージ 4

昨日の夜!カミさんが旅行に行っているので、お駄賃をもらっていました。自給自足でご飯を食べろと。途中、駅の周辺で食べようかとも思ったのですが…例の眼帯、食べ物をこぼしたりと一人での外食は億劫になっていますので、家に戻ってから車で弁当を買ってきました。


これも前ブログで書いていますが…
あっちちぃ~
出来立てカツ丼より、
ちょっぴり
冷めたカツ丼が好きです。

店屋物でとったなら、なおさらいいです。

 

カツ丼食べてたら、突然「勝新」というキーワードが頭に…


イメージ 5

勝新ってどういう名前だっけ?

 

…勝…新太郎

 

…かつ死んだろう?

 

中村玉緒さん、すんまへん。

 

 
ブログ一覧 | クルマ以外の乗り物など | 暮らし/家族
Posted at 2021/04/05 21:28:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2021年4月6日 8:35
チラチラ眺めるからそれを感じた
おじさんもこちらをチラチラみていたんだと
思いますよぉ(笑)

キャリーケースとかは旅行じゃなくても
荷物を運ぶのに便利ですよねぇ
私はよく会社の帰りに実家から野菜や米ワインを
もらいに行くのにキャリーケースで行って地下鉄で
帰ってきてましたよ(笑)

カツ新(笑)
上手いっ!!(笑)
コメントへの返答
2021年4月6日 10:39
おじさん、同じようにブログ書いてたら恥ずかしいな (*´Д`*)

でっかい重いギターアンプを乗せて引くのも良いけど、真空管アンプだと振動さえ気をつければ。

確かに昔より、キャリーケースの小さめを引くのを見るようになったね。

ありがっとう!

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation