• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月18日

おちっこ

おちっこ 物心ついてからペットとして犬!ワンコと共に生活するって、以前にもこのブログに書いてある。

4年前にダックスの「小太郎」を亡くして、「こんなに悲しくて、辛いのはもうやめよう」と誓ったのに、また我が家には、ダックスの「やまと」がいる。
特に、このところは気力も戻りつつあるので1年間ぐらいほとんどしなかった「やまと」と散歩をしたり、仕事も辞めちゃっているのでリビングにいる際には触れ合う時間の多いこと! 
前に飼ってた「小太郎は、多分、カミさんがこの家の中では一番」って思っていたので、カミさんのいる時に僕自身が何度噛みつかれたことか…その痛い思い出を払拭してくれるように、「やまと」は僕が一番だと思っているようだ!
振り返ってみると、昨年の夏に「ちょっと僕に心の病があった際には、やまとがいる事自体がストレス!」って言う時期があった。それでも、特に朝起きて出勤するまでの2時間ほどと仕事から帰って数時間が「なんで!犬なんか買っちゃったんだろう?自分のことが大変なのに」と思うこともあった。それが昨年10月の入院前後には、うっとおしいという気分も無くなり、愛犬として触れ合うことができるようになった。やはり、自分の体(心)もすごく正直なんだって思った。

「やまと」を膝に乗せてると「わんこって、本当に生後何カ月って時に両親と別れちゃうんだ」って考えると不憫でならない。自分のお父さんやお母さんや兄弟に会いたくないんだろうか? 寂しく感じていないか?気になったりする。その分、飼い主として愛情を注いであげるのが務めだと思う。
血統書で見ると三重県生まれの「やまと」。この子の実家探しも行けない距離でもないので、両親に会わせることも可能のような気がするが、実家が気に入って「もう帰らない」と言われるのが辛いのでやらない…。

さて!やまと君は「男の子である」。
ショップで買ってきてからずっと家の中にいる。最近になって常時、ダイニングテーブルの脚に縛り付ける状態でゲージに入れる位置で行動できる範囲を広くしている。

alt 

今日のお話は「おちっこ」である。

以前は、ゲージの中、半分ぐらいが、おちっこ用のトレイ?があって部屋半分がトイレだった。でも、ワンコにはそんなことお構いなく、自由奔放。でも、ショップで教わったのか?たまに、粗相はするけどおちっこ用のシートでしてくれる。

alt

今は、トレイは無しでおちっこ用のシートだけを敷いてある。
おちっこやうんちがしたくなると、シートの上に移動してくれれば完璧の100点満点の花丸!

シートの上で何度、廻るかというくらい廻る。様子を見ているとワンコなりにシートの大きさや「どこでしようかしら?」がめちゃんこ気になるらしい!時たま、こっちを見るので「いいよ」と言っても何度も廻る。ハラハラするようにちょっと!そう!女の子のようにしゃがむ。するのかな?と思うと、また立ち上がって廻る(笑)。そこでシートの上なら合格! たまにシートからちょっとだけ位置がズレてたり、たまには完全にはみ出したりしてる。その時には、掃除が大変だが、まぁ!築30年以上の家だし!と大目に見てる。上手くできると、CMでやってる「ちゅーる」をご褒美にあげて上手くできるように教えてる。

ただ、人が見てないと、あえて全然、違うところにおちっこをする。この時は、もちろんご褒美なんてないし、小さいなワンコだから叩けないので、お説教が!
何故かこういう時は、女の子のしゃがみスタイルじゃなく「俺は男だ!」という足上げスタイル。

ちなみに
ショップから我が家に来て、初めてのお散歩の日。

どうやって、マーキングするのかな?と見ていると、初回から立派な男の子の足上げスタイル! 「男だゾォ〜〜」と立派なおちっこスタイル!
これがショップで教えた訳でもないと思うので、本能かしら? 遺伝子がそうさせてるのかな?と思ってしまう。

さてさて!実はこっちが本題かも?

今度は、ワンコじゃなくて人間のお話。
しかも、みん友の男性限定の皆さん!

家のトイレの洋式便器。
あなたは「おちっこをする時はどうしてます?」

立ってしてます?



座ってしてます?


どっち?


僕のことをお話ししますね!

以前は「俺は男だ! チャックを開けて大きな(本当は小さい)アレを出して、便器に向かってジャーて感じでした。

でも、たまに粗相するの(涙)
男性なら解ってくれると思うけど、意外な方向に本人もビックリするぐらい飛ぶ時があるの(笑) だから、最初はチョロっと出して、飛ぶ位置を確認するようにして、良ければジョーって学習しました。

それでも粗相するの(涙)

カミさんに怒られることもありました(笑)


今は?

座ってしてます。


完全にそうなったのは、入院すると大部屋でトイレが共用だと気を使うのもあるし、「特に抗がん剤投与後は座ってしてください」との指示もあったので、座ることに慣れた頃です。

だから、これからずっと先の時代では「男の人の立ち〇〇」はきっと無くなるでしょう!遺伝子が変えていくと思います。

女性の方、ごめんね!
ここでこの話題に参加して「私は逆に立ってします」っていう話はややこやしくなるので(笑)



この動画の最後の方で、トイレ談義しています。ぜひ!見てください。


所さんと歌を交換した「恋の歌」が↓



所さんがもらってレコーディングしたのが↓

ブログ一覧 | 最近やっています | その他
Posted at 2021/11/18 04:21:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

気分転換😃
よっさん63さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2021年11月18日 5:32
抗がん剤してるときに、その部屋のトイレに行ったら、壁におしっこが汚染されてるから、気を付けましょうって書いてあった(・・;)

うちが前に飼っていたカニヘンダックスは、ヤマトっていう名前だったよ
茶色い子でした
ダックス、かわいいよね
コメントへの返答
2021年11月18日 5:50
確かに、僕の行ってる病院の抗がん剤投与の専門の部屋もトイレにしっかり張り紙が!

抗がん剤って体に直接入れるのは、いいけど、溢れると大変らしいですね。そんなの身体に入れてるんだから、お互い大変です。PET検査ってやったことあります?一度やったのですが、ブドウ糖?を投与すると、身体から放射線が出るので、看護師さんが1メートルぐらい離れたところで遠隔で注射された。

同じ名前ですか!偶然ですね。
うちもリンクで貼ってますけど、ミニチュアダックスは二人目です。もう、今のやまと君が終のワンコかな? 悲しいけど、やまとが亡くなるまで頑張らなくっちゃって思ってます。

今までのワンコで家の中で飼ってる分、接触時間が一番長いんだぞって。話しかけてます。
2021年11月18日 5:35
座ってしています。

最初の動画は何回も見ています。いつも笑ってしまいます。
「恋の歌」は拓郎の歌の中ではかなり好きです♪
コメントへの返答
2021年11月18日 5:52
最初からですか? 偉いなぁ〜

ツゥさんとは志向が被るからね(笑)ある意味、ライバルで。
2021年11月18日 5:59
連投ごめんなさいm(_ _)m

骨のシンチグラムもやりましたから、小さい子とかペットには近づかないでと、言われたことありました(・・;)

怖いことしてますよね、お互いにね

頑張りましょう〰️
コメントへの返答
2021年11月18日 6:04
いいですよ!

シンチグラム。初めて聞いたので検索してきました。骨だけを調べるんですね!PETと似た感じなかな?

確かに、修羅場をいくつも潜ってます。

負けないで、頑張れますよ!
2021年11月18日 6:49
ワンコね…亡くなった時の辛さ
でも何故かまた飼いたくなってしまう
旅行とか行くのに、わざわざホテルに預けたり面倒なんだけど…居なければ余計な出費も掛からないしトリミングだって餌だって人間様同様だし…でも可愛いくて飼っちゃう(笑)
我家ではミニチュアダックス(茶系)の親子を17年…次はカニンヘンダックス(クリーム)を11年…そして今はカニンヘンダックス(ホワイト)が8年目です。
今の子は千葉県のブリーダーから買って来ました。
今まで飼って来たワンコは全て♀️
飼い主は女好きだし(笑)

そして本題
家では座って粗相が無いように…もう40年くらいそうしてるかな!
外では立ちしょんが多いけど、たまに面倒なズボンを履いてる時は洋個室に入り座ってしてます。
コメントへの返答
2021年11月18日 10:40
でしょ!
実家に親がいる時には、それこそ500メートルぐらいに距離だし、その頃は室外犬ばっかりだったので「餌と水あげて!」ってお願いしてました。

ワンコはそれこそ、昔は雑種ばかり。それでも同じように可愛いし、亡くなればとてつも無く涙が溢れた。親と別居してからは、実家から雑種の「クロ君」を引っ越し道具と一緒に連れてきました。その子が、亡くなってからは所謂、柴犬を除いて外国犬。それこそ、僕が子供の頃は、外国のワンコは珍しかったよね!

40年くらい前から、逆に洋式トイレだったのですか? やはり、お大臣!、セレブですね〜。

僕は、家建てたのが32歳の頃の平成になってから洋式。実家は当時はまだボットン便所でした。
2021年11月18日 12:06
こんにちは~☀

僕はね、おちっこ座ってするとね・・
全部出しきらへんのです、立って残り
をするんですよ~変やな~なんなんや
ろ~( ̄▽ ̄)笑笑
コメントへの返答
2021年11月18日 12:15
そうそう!

なんか知らないけど、立ってする時より1回の量が少ない感じでチョロちょって感じはするなぁ。

抗がん剤治療で吐き気留めとか含めていっぱい点滴されると、その時は、やはり水分が過剰になるのかな? いっぱい出るよん。

ある!ある!って感じです。
2021年11月18日 16:32
オシッコ。
立小便は、男性の特権(!?)、でしょうか。
特に、野外では、ラクチンですぅ。
まぁ、都会では、軽犯罪法違反かも。

で、自宅では。
基本的には…立小便です。
が、朝、便意はないけど、オシッコしたいとき。
立小便してると、オナラとともに、大きいヤツが出たくなったりして。(危!)
座って、オシッコ、するときもあります。
おまけで、たまに、ウンチ、出ちゃいます。(笑)
コメントへの返答
2021年11月18日 16:54
男、男、おとこ、オトコってやつですね!
あの北島三郎先生なら「おとこの立小便」って大作を歌ったりしそうですね。先人達は「なぁに〜ぃ!座ってしとるのか! 貴様ぁぁ〜」と激怒してるよね(笑)

そうですね!最近は、食べる量が減ってるので、毎日、うんちゃんが出るとうれしいです。そっと頬ずりしたくなります(大嘘)。
ワンコ見てると、「おちっこ」「うんち」と完全に分けてますよね。しっかりしてると逆に思います。人間だと両方出ちゃったりしますよね?「だって人間なんだもん」って。

ところで、たっくんは毎日、我楽他舘(こういう字だっけ?)。リハビリ兼ねて、談笑して素敵な時間を作るためにお邪魔しようと考えてますが? できれば平日のお昼前後ぐらいがいいですぅ〜。
2021年11月18日 22:16
我楽多館。
金・土・日・祝日の11時から…なんですが。
それ以外の日は、いたり、いなかったり。
月曜日は、いないことが多いです。

突然、遠征したくなったりしますので、火~木も…いないかもです。
まぁ、12時過ぎには、いること、多いですぅ。

是非、遊びに来てください!
コメントへの返答
2021年11月18日 22:48
ありがとうございます。

明日、金曜日ですね!
伺おうかな? 11時ぐらいに到着がちょうどいいかも? そこってお昼に出前とか取れます?まだ、本格的にはたくさん食べられないけどね。

シュークリームだっけ?コンビニの指定あります?

住所ってどっかに書いてありましたっけ?今から、ブログない見てみます。住所確認しました!可児の方でいいですよね?携帯の番号も確認しました。
2021年11月19日 2:10
近頃…
コタツで寝落ち。
先程(2時前)、目が覚めました。
普段は4時ごろ目覚めます。(笑)

はい、今日、11時に我楽多館にいます。
出前は…
したことありませんが、ありますかねぇ。

シュークリームは…
ファミリーマートのが、ミックのお気に入りです。(笑)

じゃ~ねぇ~。
コメントへの返答
2021年11月19日 3:33
お腹が空いて、二度目の起床です。

了解です。今日、伺います。
万一、伺えない時は、携帯(ブログ内に表記)電話します。

お昼は外出できるならそれでも良いし、その時、決めましょう! ただ、一人前食べるには、今はメニューによりますけどね!

シュークリーム買ってくので、インスタントコーヒーのおもてなしを(笑)

よろしく。
2021年11月19日 7:22
これは…どうでしょう?

https://twitter.com/chacha_mick/status/1403905639038951424

巷で話題の…八百津の後藤食品のお弁当で。
"海鮮丼” と “うなぎ丼”。

なんと、このボリュームで…
海鮮丼398円!(税抜)
うなぎ丼580円!!(税抜)

鰻が好きなら…超オススメ!
コメントへの返答
2021年11月19日 16:47
良いですね。

両方捨てがたいですね。
コンスタントに食べられるのが、海鮮丼かな?
鰻丼はタレの味によっては、美味しく感じない時がある。

そこへ行って決めても良いですか?
もし早くってことなら、海鮮丼の方が無難かな? 迷います。

ぼちぼち、のんびりと出発します。
2021年11月23日 17:51
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
お家の中でペットシートでちっこするときは
男の子でもそうやってちゃんとしゃがんでしてくれるのね!
(⌒-⌒)

私結婚していたときの若い時は
旦那と息子の立ちしょんにトイレの汚れを
毎日┐(´-`)┌としていたけど・・

あるとき座っておちっこする男性とつきあってから
トイレの綺麗なこと✨✨
なんて素敵な男性って思いました。

なので今一緒に暮らしている方に
座ってするよう初めてお願いしました。
最初や嫌々でしたが今は慣れたようです(笑)
コメントへの返答
2021年11月24日 11:38
そうなんです。シートですることは我が家に来た時には理解してたので女の子のようにしてくれてました‥が!ある日、ゲージの中でふちへ行って、「男だぞ!」っていう足上げスタイルを目撃。
最近では、カミさんと二人いる時は、リビングで離すのですが粗相をすることがあります、そういう時は椅子やテーブルの脚やものが置いてある壁面など、本能が出て足上げてするので、困る時があります。シートですれば、ご褒美に「いなばのチュール」、変なところでするとお説教が待ってます。最近では、人がいればシートの方へ行って、みんなの顔を見ます。

ちなみに初のお散歩は「見事に男だぞスタイルでしたよ!」。今は足上げがほとんどですが、道の縁だと「女の子スタイル」と使い分けてますね!

人間のトイレ、確かに社会の窓を開けるのと、ズボンを下げるのは面倒ですが、個室トイレなら最近は100%「おちゃんこ」してます(笑)

掃除する方から見れば、助かると思いますね。セイラさんの体験談、今ならわかりますね!

多分、拓郎さんも森下さんと結婚して、その際は森下さんのお母さんと一緒に同居してから「おちゃんこになったのでは?」(推測ですが)。

天下の拓郎さんがゴミ出しをするようになったのですから。

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation