• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真清田娘太郎のブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

てがみ

てがみ全スレッドの続きです。

Liamneesonを名乗る者から、昨日、夕方に Instagramのチャットで先方から呼びかけがありました。
怪しいと思いながら、ちょっと関わってみました。


以下!
「怪しげなLiamneeson!詳細レポ」です。

赤字=Liamneesonを名乗る者
青字=僕
緑色はその時の気持ち、和訳ほか

昨日 18:27
Hello! Nice to meet you here on this platform?
Are you a fan of my movie?
こんにちは! このプラットフォームでお会いできてうれしいですか?
あなたは私の映画のファンですか?

I am sorry. I have never seen the movie. On the contrary, why is it? Are you interested in my page?
ごめんなさい。 私はその映画を見たことがない。 
それはなぜですか? 私のページに興味がありますか?

(本当はファンと言おうか迷ったが、正直に)

I can recommend one of my movie for you to watch
私の映画の1つをあなたに見てもらうことをお勧めします

(こっちの質問には答えない)

昨日 22:11

Excuse me, are you the person? 
You are a very famous actor, but cannot believe it.

すみません、あなたはその人ですか?
あなたはとても有名な俳優ですが、信じられません。

(これ以降は、こっちからの問いは日本語で投げかけてみる。気があれば、向こうも調べるだろうと)

私はほとんど英語が喋れないので、翻訳ソフトを使ってます。

6:19

私があなたと話していることに驚いていますか

(向こうが日本語できた。気はあるようだ)

Yes! I'm surprised that I haven't had such an experience from a very famous person so far.So, I'm sorry, but I can't believe Liam Neeson.

はい! 今まで有名人のような経験がなかったのでびっくりしましたので、申し訳ありませんが、リーアム・ニーソンが信じられません。

(いまだ本人か疑ってることを強調)

私はここであなたを見つけた方法で私の映画のプロモーションに取り組んでいました

(答えじゃ無い!こっちにペースを掴むため再度、質問)

Are you really the person? Isn't it an office staff?

あなたは本当にその人ですか? 事務員じゃないですか。

はい、もちろん
(本人だとちょっと疑いをゆるくした)

I am very surprised.

びっくりしました。(ここも気を少し許す感じ)

わかります

(なんとなくこっちも本人かな?)

どこの出身ですか?


If you were a fan, you would be fainting
I
あなたがファンなら、失神するでしょう(本当は、あなたのファンならって言いたかったのがおかしな変換)

この辺りから加速度的に質問が来る

何歳ですか?

Japan I'm in my 60s

あなたは結婚していますか?

Yes

ファンとコミュニケーションが取れてうれしいです

(いつ?ファンだと言った? むしろ、悪いけど知らないって言ってるのに? いかにも向こうが有名人だと思わせている)

(だんだん怪しげな感じもしてきたので)

Do you have any promotion help?

プロモーションのお手伝いはありますか?(と、叩き込んでみる)

会話を続けたいのですが、ここではいつも頻繁にいるわけではありません
携帯電話にハングアウトアプリはありますか?

(きたぁ〜!
インスタグラム始めた頃に、
馴れ馴れしくして来た
ネェちゃん達と同じじゃん!
 自分の中で詐欺確定!!)



No

AppStoreから簡単にインストールできます
そこで話せるようにインストールしてください

(なおもしつこく言ってくる)

I'm not personally interested. Excuse me

個人的には興味がありません。 すみません

これ以降は、ピタッと会話が止まる。

すぐ削除しようか?迷ったけど、しばらく様子見です。

しかし、ひょっとしたらご本人だったらごめんね!
僕は全く知識、興味もなかったけどwikipediaで見る「なんか、すごいアクターじゃ無いですか?」。しかも本人が映画のプロモーションでチャット? シチュエーションがおかし過ぎるよ!売れないアクターがすることでしょ? 




でも、仮に詐欺に使われているのならLiamneesonさん!
訴えた方が良いよ!

リーアム・ニーソンさん!
そして
Instagramのユーザーさん!
お気をつけ遊ばせ!

でも、ファンだったら舞い上がっちゃうかも?
もし、拓郎さんから届いても
絶対、疑うだろうな!

僕、A型の双子座! 常に2つの目でものを見てるというか考えていることには、たけてるような気がします。
行っちゃえ〜という自分と
待て!という自分がいます。

Posted at 2022/02/05 12:32:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | インターネット・パソコンなど | パソコン/インターネット
2022年02月04日 イイね!

まちぶせ


さて!本日の話題は、またもやInstagram!昨晩、初めて外国人の方から「フォローリクエストがありました。

何故? 
心当たりはありました。Instagramを初めて、緊急車フェチだったので「消防車」「パトカー」って見てると意外とアップしてきたので「ブログでは大嫌いな『良いね』を押していました。

するとアメリカあたりの消防車や消防士の画像がヒットし始めました。

そしたら↓

alt

MD Hasan Hawladerさんと名乗る人からリクエストが「とうちゃこ!」

最初は『何かの間違い?』であって欲しい(笑)来ちゃったよ!外国人の方から、涙のリクエストが!!で!面白そうだし「消防好きらしい」のでOKしました。その証が

alt

ちなみに相手側も↓
alt

相思相愛!あはは! 男同士。
MD Hasan Hawladerさんってよく見ると、Wab Davloper & Digital Markting &Fire Fighter  & Safety Man @@ For the pepole for the countryネットやHPなどの開発.製作そして消防士??(消防団か?)セーフティーマンって。向こうの国って、働きながら消防士やれるのかな? それとも、現役の頃の僕みたいに広告の仕事をやって消防署でも担当してるのかな?

普通の人なら、ここまでだと思うのですが「根っからの営業畑。しかも広告や媒体の絡む仕事」やってたから「?」と思えば、突撃あるのみ! 恥ずかしがってためらっていたら先に進まん!メッセージ送っちゃったら、

alt

チャットしちゃいました。最初の呼びかけは「速攻」では返事があるものの、
二つ目の呼びかけには、ビビったのか?未だに返事なし!勝った!(笑)

英語がイマイチでも、翻訳ソフト使えば、なんとかなる!


ここで終わりだと思うでしょ!実は、もっと凄い(正直、わからない)
今朝、もう一人の外国人からフォローリクエスト!

alt


真ん中辺りです。読めるかな名前がLiamneesonさん
なになに?🎥Actor/Father,British; Irish; American# Ambassador of UNICEF Millbrook New Yorkwww.liamneeson.com 

映画、洋画ってほとんど見ないからわからない。ウィキペディアで調べたら!!
なんと!凄そうな感じ

alt

全く解らない!!
この人ってすごい俳優さん??
日本の俳優さんで言うと
どのくらいのレベル??


出演回数を見ても凄い感じがするけど
映画嫌いというか解らないです。
一番最後に、映画館で見た洋画は『ET』です〜
その後、テレビで「アナコンダ」(ヘビが嫌いなのに)見たのが最後ですぅ!

きっと何かの間違いでしょって思うけど、、向こうからのリクエスト!

リーアムニーソンさん

  • 昨日、感じたんだけど人気のとこ(フォロワーの数の多い人)って、やっぱりチェックが回らないんだろうね。だから、数では勝負したくないし、顔の見える(本当は見えないんだけどね)付き合いをSNSでやろうとしてる!その姿勢は変わらない!
  • くどいけど!向こうからの申請だよ!インスタ始めたばかりの僕のページ『何が彼の琴線(本人であって欲しいなぁ!事務所のスタッフが『面白そうなんでフォローしてきました』『おぅ!』なんて)を触れさせたのか聞きたい!だけど、何故かしら?今度は聞けない自分。あっ!アイツの事、知ってっから俺に聞いて!って自慢するもん!
どうしよう?ある日「今度、映画作るけど脚本書かないか?」(主演男優って書こうと思ったけど)そうなりゃ!一生食ってけるかな?ただ、もう一個ぺージがあって、フォローの数も5万!こっちは偽物なのか?どなたか「かんていよろしくです」(汗)

Instagramが面白くなってきちゃった。
来れる方だけでも良いから、
こっちへお願いきてね! 待ってるから。
Posted at 2022/02/04 16:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | インターネット・パソコンなど | パソコン/インターネット
2022年01月31日 イイね!

どっちぃ

どっちぃ少し前から始めている「Instagram」。
最初は慣れないから「?」とか「めんどくせー」ってのが、あったのですが
段々、わかってきました。

結構、面白い使い方されているなって思った次第です。

画像メインで行くならインスタグラムの方が見てて楽しいし、楽!特にスマホからのアップの方がいいな!パソコンだと機能が少ない。

逆に、僕のようなダラダラ文章派ならブログでいいな。
でも、画像アップしてちょっと書いてでも十分伝わるような気もするInstagram。


迷うなってとこで、
しばらくは両刀使いです。

一番、惹かれるなっていうところだと
頭の中に「何もない自分」っていう形で「何かないかな?」という「何か探しをしようとする」ところでは、みんカラのような「車に特化(自分は最初からそういうつもりで使ってない『アンチみんカラ派』ですが)したサイト」だと出会いが逆に探しにくいかな?

インスタグラムでは、とりあえずbeetleのこと、ワンコのこと、ちょっと面白そうな画像、病気、食い物などを中心に、過去の画像をパソコンから引っ張り出してアップしながら出会いを求めて彷徨ってます。外国の方にもビートル、ダックスフンドで繋がってきますので「いいね的」でありますがフォロー申請をしてみました。今のところ(昨晩のことなので)返信はないですが、長文の英文が届いたらどうしよう?とヒヤリした気分にもなります。



ここ最近は「コンバット」「Instagram」を見てるかどっちかです(汗)
そうそう!
みんカラにいたお友達が更新が無いなって思ってたら昨日発見!即、フォロー申請でめでたく結ばれました(笑)


こっちのネタもたまちゃってますので、またアップします。
枕にして、本題を書こうと思ったのですが「もうなまかわな癖」がついてしまったようです。興味のある方は僕のハンドルネームで検索して、よければフォローくださいまし! 見つからなければメッセージを!
Posted at 2022/01/31 06:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | インターネット・パソコンなど | パソコン/インターネット
2021年12月02日 イイね!

もんだね

もんだねタイトル画像のような「寝たくても、眠れないじゃない!」だと、自分でも経験があるのですが辛いですよね。
精神面が弱くなってくると、眠れなくなるってことはわかってきました。
昨年の夏と36歳の時ですから今から17年ほど前かな、ブログで書いてますが「パニック障害」を経験。1回目は初めてですので、救急車、検査入院を体験。

あの病気になると「夜、眠ることがやたら意識され」、眠れないってことが罪悪感が増します。「眠れない時は、遊んで起きていればいいじゃん」というのは、発症直後は気持ちの上で起こらずに「寝よう、寝よう」と導眠剤、睡眠薬、精神安定剤に頼ってしまいます。現実、体には交感神経、副交感神経が乱れていろいろな症状を出します。「死ぬんじゃないか」という恐怖感や、なんとも言えぬ気持ちになり、じっとしてられなくなる感じがあります。正直、あの感じは「なった人しかわからない」と思います。経験のない人から「気の持ちよう」「大したことない」って言われることが、一番辛く、嫌なことでした。少しでも話を聞いてくれる人が大切でした。

さて!今はこんな時間と思いながらも、起きてます。これを描き終えたら、眠くなるから!離職したので「いつでも眠れる」ってこともありますので。

あっ!もう一つ言っておきますね。
もしパニック障害になっても、辛いけど仕事は行くべきです。体のことが気になって成績が下がるかもしれません。現実、僕もそうでしたが、「よほど体調が悪い時以外はほとんど休んでません」。入院中と4年間の間で考えると、どれだけあったかな?というレベルです。僕は、仕事がストレスじゃないと思ったので、会社へ行くのは、行けたから。仕事がストレスなら「休む、辞める」もありかな」と思うのですが、よく考えて欲しいな。安易に環境を変えたりすると楽な方に行きそうで、少々は我慢も必要かな?。

alt

何気に自分のブログを見ていたら「今年も1年間、更新の度合いが少ない月もありましたが」、1年間、どの月もブログ更新できました。昨年は8月が更新なし!ちょうど、この頃に精神面が弱くなってる。

2016年以前は、他のブログと併用で、ここの更新は少ないですね。
自分がブログを始めたのは、20年ぐらい前かな? 古いブログは残っていないのですが、直近のYahooブログは最近、サボり気味ですが、希望者の方のみ、ここへアップと同時に見られるようにしています。ガンになった事が多いかな? たまに、自分では面白いなっていうのもあります。

まあ、これからは特に、自分の歩んできた証として日記!でも、その割に、日々のことより「これは!」ということを書き留めていこうと! 

新カテゴリーとして温めている企画として「温故知新 昭和編」をやろうと考えています。自分が歩んできた昭和は、少年期〜青年期と一番、多感な時代でした。その時代のことを振り返ってみたいと! 今も、カテゴリーではそんなことを書いてますが、一つに集めようかな?

まぁ、自分しかわからない「あの日、あの事」かもしれませんが、同じ頃を歩んでいた方の共感を「頂ければ幸いです」。



この詩や「やさしい悪魔」など書かれた喜多條 忠(きたじょう まこと)さんがお亡くなりになりました。梓さんと言い、拓郎の周辺の方が次々と天に召されていき
切なくなりますね!良いし書かれているなぁ「人の言葉を喋れる鳥が、昔の人の名前を読んだ」って。拓郎が「レコーディングの際に、できるだけに下手に歌って」と!



この曲もそうなんですね!
好きな歌です。銀のスプーンで私の心をぐるぐる回すって良いですね!!
Posted at 2021/12/02 03:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | インターネット・パソコンなど | パソコン/インターネット
2021年11月26日 イイね!

あるがまま

あるがまま
今日は、一人でカフェ。
あの頃は、紫煙をくぐらせながら珈琲をすする。

いかんな!
シャレおつに書こうとして「すする」はいけないなぁ。

コーヒーを嗜む! 
良いじゃない!


1時間ほどの寛ぎを楽しんで店を後にする!
あっ!ゆで卵、持ってくるの忘れってまったがね!

シャレオツだから、卵を持って帰るっていうのはいけないね!

おみゃーさん
カッコつけとるで、いかんのだわ!
はよ〜まわしして、ちゃっといかんと
いってまわっせるに!

そぉーいっとたら
いりゃぁせったがね、きいない服はよーめだつは。
あんばよ〜かまったってよ。
まぁ!けなるいでいかんわ。しらんまにつきあっとるでこっすいであかん。誰にも言わへんで、ちいとねゃあおとなしくしとれよ。
こういう会話が聞こえる、尾張ながらのシャレオツな喫茶店。

愛知県内で、悲惨な事件が起きてしまった。
最後に所長として勤めた営業所管内。弥富市もしょっちゅう走ったところ。
最初に一報を聞いた時は「ビックリ」。
その後、刺された子が命を絶ったことを知る。

個人的な思いですが、なんだろう?
今の子は「喧嘩を知らなすぎる」
手加減というか? 

ゲームが流行り、シューティングゲームっていうの?
その時、識者がこんなこと言ってた。
「やられても、リセットすれば生き帰る」。
命の尊さが奪われることを学ぶようで…。

刺した子も、まさかこんなことになってしまってと悔やんでいることを願う。
やってやったぜ!って思っていたら、本当に怖いなって思う。

さて!本題です。
前回、アップした外付けのパーティション切りから、始まった何度かのエラー。
ディスクを初期化するにも、阻まれ。
ユーティリティソフトの「設定を厳しくしたら」、1日半ぐらい「ディスクチェックしっぱなし」。

どういう結果が出るのか?
途中で初期化できませんと言ってくれればかわいい方ですが、ひたすら待ってから「最後に初期化できませんでした」と、言葉で言ってくれれば可愛いのに!ダイアログ一つで!
そういう意味では、パソコンのソフトも「加減をわかってないな!」

結果!
見事!
達成!

待った甲斐がありました。
昨夜の10時ごろには、
初期化完了。

alt



 
この青い部分にはデータがありませんよと言ってる↓
alt
 


外の「HDは名前はHDJ-U」という名前の男の子(笑)↓
容量は1.5 TB

そう言えば、HDって外見の大きさが変わらずに
どんどん大きくなりましたよね!

最初に買ったマック?
HDいくつだったかな?

最初は勿論、それで良し。
いろんな(H系)の画像取集してたら
生け簀が狭くなってくる

仕方がないので外付けのMOディスクを
会社で制作が使わなくなったのを「もらったのかな?」

それからは、せっせと外付けの生け簀に
魚を集める。

まるで、水族館のよう(笑)

MOも差し替えが面倒になり、内部の生け簀を大型化。
やがて、外に大きな生け簀を設置。

動画より静止画の方が
ドラマがあるって思いませんか?







僕って言ってること





おかしいですかぁ


alt  

しかし、1.5TBなんて、静止画何枚入るだろう(笑)

このディスクは会社の若い子が奉納してくれた思い出の逸品。

「動画、集め出したら直ぐですよ!」

おかげさまでその癖はないのですが

鑑賞は
嫌いじゃないけど

昔ほどじゃない(汗)

若い頃は

僕って「お猿さん?」と

悩んだこともあった(笑)











僕って言ってることおかしいですかぁ




レット‐イット‐ビー あるがままに。構わないでおいて


さて、次に!
パーティションを切りますか?と聴いてくる。

おぅ!と応える。


聞こえませんので
もぉ、ちょっと大きい声で



おぅ!

alt

とりあえず、部屋を二間にした。
一個はバックアップ納戸用。

もう一個はデータ保存納戸っていうところでしょうか?
alt
 

alt
 

alt
 


めんどうくさくなってきた(笑)

以前より、割と早く
一間を二間に増改築中です。


alt   

途中で、大工さんが怒って
「帰るわ!」と言うのが心配。



alt
 

alt
   

どうやら!
大工さんの機嫌がよく!
無事、二間完成!

HDJ-UとHDJ-U2という
二つのアイコンありますね!

alt
 


そのうちの一間をバックアップ用にするように指示

マックでは、Time Machineとなってます。

alt
  

alt
  

HDJ-Uって言う大広間が「二つの部屋がありますね」

alt
 

HDJ-U2をバックアップ用にしています。
これが済めば無事完了

alt  

時間も、小一時間もかからない程度で終わりました。

長かったパーテション設定も
気力勝ちです!

簡易設定では跳ね除けられること5〜6回。
まるで新しいの買いなさい!

ところが、
ソフトの設定に
手加減を加えたら

使えるじゃん !
慌てなくて、良かった。

急げば回れをまた体験!

一個作業が減り

少しだけ

ルンルン


alt

画像点数、多すぎですね。

インパクトに欠けてしまって

写真てどう扱うかが

ポイントですね。


失敗です(涙)


Posted at 2021/11/26 22:35:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | インターネット・パソコンなど | パソコン/インターネット

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
RSS RSS2.0
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation