• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真清田娘太郎のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

せ、せめて…おなまえだけでも

せ、せめて…おなまえだけでも

あめーばぶろぐからの移行分です

くで汽笛を聞きながらって書くと、

電車、列車のことを
思い出してた。

 

今までの人生の中で、一番、電車に乗ったのが高校の通学で3年間利用した名鉄電車。
その次が、過日アップした大学時代の近鉄電車

 一番、長距離を乗ったというのが、人生はじめての、大阪(梅田かな?)ー長崎(大村)のブルートレインに? 確か「さくら」記憶が…。

 

大学2、3回生(昭和54年前後)の頃だったと思います。

後輩が長崎県大村市で、自分達のバンドのライブを大村市民会館大ホールでやるので「歌いにきませんか?」…と
泊まるところは後輩の自宅を提供してくれるとので、旅費だけ工面すればなんとかなる。元、バンドで一緒にやっていたG君とお互いソロ(字面だとカッコいい)で歌いに行くことにしました。

 

出演時間は一人当たり15分です(笑)。もちろんノーギャラですが2~3泊、寝るとこと食事付きと、後々、判ったのですが、後輩のお父さんによるマイカーでの市内観光がおまけについていました。

 

当初は、全日空のスカイメイトという格安料金で乗れるサービスがあったので、大阪伊丹空港へ。ただ、春休みの真っ最中、同じことを考える学生だらけ!いざ、搭乗の際には空席が一つだけで乗れず(涙)

ココから、予想外の長崎への移動手段を探し、最終的に乗り換えもしなくていい「さくら」なら、楽勝となったわけ。ただ出発が21時台(だったと思うけど…)なので、それまでは時間をつぶさくなてなら無いので、梅田周辺をウロウロ。

時間になって、いざ!ホームへ行くと、人、人、ひと、人、学生、人、人、ひと、人、女子大生、人、人、ひと、人、短大生、高校生だらけの、通勤時間帯のように、学生達が大挙で押し掛けています。朝の段階で気がつかない自分達って(笑)




動画は、チューリップ解散しALWAYSというバンド。姫野君の甘いマスクと甘い歌声が、男ながらでも好きです。姫野君のボーカルの初期の頃のシングルシリーズは大好物で、おっさんが甘く歌います。財津さんには、それほどの思いも別に無いのですが…。

さくらにイザ乗り込むも、
満員で客室内に入れずで
通路のトイレの付近が精一杯。
連れとそれぞれがギターケースと
カバンを持っているので場所もとるので、
周りの人からもジロジロ…。


近くにいた孫と一緒のおじさん(60代ぐらいかな?)がやがて話しかけてきた。

「君たちは、芸術家か?」

「はい、そうです…まだ売れなくて(嘘)地方を廻っているんです」

「テレビとか出るの?」

「いえいえ、とんでもない(売れない芸人を装う…)」

「昔、詩を書いていて…見てくれるか?」

と言いながら、おじさんカバンからノートを取り出す。読んでみると「荒城の月」を彷彿させるような難しい詩が書いてあったので、自分のノートに書き写し「一度、曲つけてみます」と連絡先も出逢いを楽しむが、お孫さんが通路で眠たそうにしているのが、可哀想だったな~。

途中、山口の手前辺りで
やっとこさ客室内に入れた。
女の子の4人グループが、
やはりうさん臭い僕たちを見ているので


「ここいいですか?」

「はい、かまいませんよ」

通路に陣取る。ココは、こちらから積極的に

「どっか行かれるんです?」

「山口まで卒業旅行です」

やはり、女性との会話は、おじさんよりは実に楽しい。

「音楽やられてるんですか?」

「うん。これから長崎です」

「どんな曲やられてるんですか?聴きたいです」

「もし、どっかで見かけたら聴きにきて」

「絶対!行きます…名前教えてください」

「バンドじゃなくソロでやっているので」と名字だけを伝えながら、どっかで本当にあったらどうしよう…でも、プロとは言ってないよ(笑)。

もっと早く近づきたかったのだが…こういう時ほど無情にも女の子達の降りる「山口」へ到着。一緒に降りたくらいの気持ちがあったのだが…別れを惜しみながら、やっとこさ彼女達の席に座ることができた。一般客室というんですか?ボックス席だけど、やっと座れた喜び。しばらくはG君と話をするが、やがて二人とも睡魔が襲ってくる。一瞬、沈黙が続いただけで隣でいびきをかき始めた。

今から思えば、
「おっちゃんの連絡先は
メモまでしたのに、
なぜ? 

女子大生4人組の
せめて!名前だけでも…
いや、住所だな、
聞かなかったんだろう?

 こういう時に、
売れない旅芸人を装った事が邪魔したな!

 あの時の、女の子達の誰かブログ見てないかな?逢いたい(笑)



車内アナウンスで、
どこの駅だったか忘れたが、
客車を切り離すので
「長崎方面」ヘ向かうには
後ろ側の車両に
移動しなければならないと告げた

そうなると僕も眠ろうとするが、眠いのだが…気になって眠れない。


だんだん睡魔が襲いかかる。
一瞬、気を緩めた瞬間に眠ったようだ。

…客車が揺れるので目が覚めた。
列車は止まっている。


この駅で、移動しなければならないことを思い出す。慌てて、G君を起こし後ろの車両へ走る。なんとか間に合ったが、今度は長崎まではあと少し…それが気になって眠れない。相方は着くなり寝ている。最近でこそ、乗り物内で眠れるような神経になってきたのですが、若い頃はダメだったですね。

あっ!僕はテッチャンじゃありませんので…。
Posted at 2021/04/07 00:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ以外の乗り物など | 旅行/地域
2017年12月23日 イイね!

おまえさんたちゃなにかい

おまえさんたちゃなにかいアメーバブログからの移行分(2017年12月アップ)です。


昨夜は、お風呂も自分で沸かし11時頃には、布団の中に…あれこれ特に考える間もなく…おやすみなさい…が、目が覚めたのが午前3時(笑)。


どうしようか?迷ったのですが…起きちゃってます!


 

前ブログでも、どっかで書いていますが丑三つ時です。
草や木も眠っている
こんな時間に起きてるのは、
幽霊、魔物、
不眠でお困りの人…
そして僕です(笑)

これも規則正しく寝ちゃったせいで…。

 

実は、昨日の朝!携帯のアラームで5時半に起こされるのも、寒いので「あとちょっと…」と、でも、それもいかんなぁと考えながら(体感では10秒)

やっぱり!起きよう!」と起きて
…時計を見たら


「ろ、ろ、6時半!」

バスまであと20分しかないので、目標を次のバスへ…そのバスにも乗り遅れてしまって(汗)。

 最終駅からのバスの発車時刻は20分ほど待ちで、会社着は定時ギリギリ。迷ったのですが、営業所の責任者として(今、胸はって書いてますが…)、タクシーに乗りました。電車通勤はじめて2度目です…マイカーなら全然、間に合う時間なのに「乗り継ぐ時間がもったいない!」……。

 

タイトル画像は昨日乗った電車とは型式が違いますが…ネットで借りてきました。昨日は、寝坊した分、電車も「なんで、こんなに混んでるの?」「そっかぁ~高校生の一番通学時間帯なんだ」と…途中駅で一団が降りた後は、座る席は無かったのですが、ガラガラになり、画像の左側のドアー付近で立っていました。やることもないので、車内観察!

 すると!
画像右側のシートに
座っている怪しげな
(本当は画像撮りたかった)
おじさまを発見。

 


イメージ 2
「今まで邪魔してたんだろうな~」とデッカいスーツケースを自分の足下へドカンと置いて座ってる。

そうそう!カバンが転がって行かないように、まるでワンコのお散歩をしてるように手で引っ張るところを持ちながら…(笑)

 


イメージ 3
おじさまの右通路側部分には、もう一匹のワンコ…じゃなかった右の画像のキャリーバッグ。その上には、さらに布製のバッグが置いてある。

 

これから、お出かけ?
それとも、これだけの荷物だと
海外旅行からの帰り? 
時間は午前8時台…
空港に近いところなら、
判るのですが…
出かける方が濃厚なんだけど
「この人どこ行くんだろうな?」と
チラチラ眺めるのが、また楽しい(笑)

 

あっ!このおじさま…わかりやすく言うならケンタッキーのおじさまのお腹をもうちょっと膨らませて、髪はもうちょっと短めで…あっ!メガネは外さなくてそのまま(笑)…しいて言えば「誰か金縁のメガネ持ってない?それに替えてくれる?」と、そうそう!どっちかと言うと「金は持ってるぞ」って言うタイプ。社長さん、実業家さんタイプのおじさま。

 でも、これだけの荷物でしょ…運転手がいるような企業の重役じゃないな?

そんなこと考えると、
実に楽しい(汗)。




 
山下達郎さん自体は好きじゃないと言うか…聴かず嫌いです。最初はこの曲も嫌いでしたが、今は良いなって思います。

 

まさか?プライベートで愛人とのお・し・の・び〜〜?…それでもいいけど、どこまで行くのか知らないけど…この電車を降りてから、いろいろ乗り継いで行けば「長島温泉へ行けんことも無いな」

でも、
お金あるなら
タクシーだよな?と
全然、知らない
おじさまのことを

考えてしまう。

 

えっ!まさかの夜逃げでココまできたの?と考えていたら、途中の何でもないような駅でおじさま降りて行っちゃいました。やはり、自宅へ帰るのかな?謎は深まるばかり…のケンタッキーおじさん(笑)でした。

 

そう言えば、ケンタッキーおじさんもこっちをチラチラ見ていたなぁ。

たぶん、眼帯姿の僕が気になるんですよね…
「おまえさん。

誰かに殴られたのかい…

それとも病気かい?」って
思ってるんだろうな。
どうしよう?


ケンタッキーおじさんも

ブログに書いていたら(笑)



イメージ 4

昨日の夜!カミさんが旅行に行っているので、お駄賃をもらっていました。自給自足でご飯を食べろと。途中、駅の周辺で食べようかとも思ったのですが…例の眼帯、食べ物をこぼしたりと一人での外食は億劫になっていますので、家に戻ってから車で弁当を買ってきました。


これも前ブログで書いていますが…
あっちちぃ~
出来立てカツ丼より、
ちょっぴり
冷めたカツ丼が好きです。

店屋物でとったなら、なおさらいいです。

 

カツ丼食べてたら、突然「勝新」というキーワードが頭に…


イメージ 5

勝新ってどういう名前だっけ?

 

…勝…新太郎

 

…かつ死んだろう?

 

中村玉緒さん、すんまへん。

 

 
Posted at 2021/04/05 21:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ以外の乗り物など | 暮らし/家族
2017年07月24日 イイね!

とおくをみつめている

とおくをみつめている先週の土曜日に会社のスタッフが入院したので、勤務中に様子を伺いに行ってきました。病状等はプライバシーもありますので、ここでは遠慮しますが「1日でも早く戻ってきて欲しい!もちろんお医者さんからお墨付きをもらって」と思っています。

この病院「鉄ちゃん」にはたまらないとこに建っています。この僕でさえも「おっ!1枚写しとこっ」って写したのがタイトル画像。待機中の名鉄電車が2両止まっており。その横を名鉄、JRそして新幹線も見えちゃって、上手く行けば、4本位の電車が走って行きます。キハとか◯◯系とか全く判らないのですが…この部分は、パノラマなんとかというと通路でありまして、西日はきついのですが、そこそこ空調も効いており、ガラス越しに行き交う電車が見ることができるスペースです。たまに、看護士さんも歩いてくれますので、コスプレ好きにもたまらない…(笑)


病室にもお邪魔しましたら、新幹線が…速い新幹線を見たいだよ!と鉄ちゃんには不向きかも知れないのですが、ちびっこ鉄ちゃんには、ゆっくり動く、目に優しい新幹線が見られます(笑)



もう少し、考えて撮ったら?と指摘されそうですが…名前が出て来ん!…年とったなぁ〜横文字が本当に出て来ない…サンバイザーじゃない…あっ!ブラインド!、実際ここまで打つのに2分位かかってます(大笑、今、笑ってる若人!君たちも絶対、なるから…120%保証する!)。ブラインドが邪魔しちゃっていますが、上も下も新幹線が走っています。上の左から来るのがゆっくり、右から来る(下側)のは早いです…ちょうど、かっぱ寿司の頼んだお寿司を持ってくるのと、帰って行くのをイメージした感じかな(笑)。長時間、ここにいると「間違いなく、帰りはお寿司屋さんだね?」と…隣に回転寿しオープンしたら、間違いなく流行りそう!




この「慕情」という歌。最初は女性のことを歌っていると思ったのですが、拓郎さんがラジオで「自分の父親のことを唄にした」と話してるのを聴きました。その時のをユーチューブで探してみたけど…見つからなくて(涙)

歌の中で出てくる「あなた」=父親というイメージで聴いてみてください。この唄の良さが判ってきました。

実は、昨日、実父の1周忌でありました。
日にちが経てば経つほど、忘れるどころか、話をしてみたい、逢いたいと思うようになっています。きっと逢えばあったで、思いっきり話をするかと言えば、しないような気もするのですが…。もう60手前ですが、ずいぶん前に親離れをしているつもりでも、親と子の関係は永遠に変わらないものですから。…あと10月に義母の1周忌を済ませれば、忌明けです。

あっ!心配なさらないで
今日は時短ですのでお休みですので。ゆっくりアップしています。お仕事の方は、暑さに負けぬよう、頑張ってくださいませ!
Posted at 2017/07/24 07:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ以外の乗り物など | 暮らし/家族

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation