• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真清田娘太郎のブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

ぶつけたら大変だそうです

ぶつけたら大変だそうです画像はずいぶん昔に撮った物です。
同級生が消防署に勤務しており、日曜日に職場見学というか遊びに行った際に写したもの。これ!同級生の専用車です。そう!彼は今、大隊長としてこの指揮車で臨場しています。
うらやましい〜。なりたかったなぁ〜消防士か警察官。どちらも冷やかし半分で試験を受けたことがあるのですが…だめでした。やはり、勉強して受験しなければね。alt

てっきり、助手席に座るのかと思いきや彼は後部座席に座るとのこと。助手席には部下の補佐が乗るようです。自宅で無線機から出動中に彼の声が聞こえるとうれしくもなりますが、その辺りも部下にやらしているのも多いとか。
でも、「みなさんの税金で買ってもらう大切な車、ちょっとでもぶつけたら何枚も始末書を書かなくちゃならないから非常に神経を使います」と申しておられました。
Posted at 2014/07/30 21:20:03 | コメント(0) | 特殊車(はたらくクルマ) | クルマ
2014年07月27日 イイね!

あの頃は2

あの頃は2昨日の追加です。またしてもなにせ現車が写せないので、ネットでまたもや拝借しています。
このクラウン救急車!後ろのフォルムが好きですねぇ〜!ワクワクしませんか? 当時では珍しいハイルーフと後ろのドアの観音開き。現場に到着して、後ろのドアーをあける瞬間が良かった記憶があります。当時は小僧でしたが…。そして車内に収容した後にバタン、バタンと2度閉まる音が…最高でした。
Posted at 2014/07/27 07:23:51 | コメント(1) | 特殊車(はたらくクルマ) | クルマ
2014年07月26日 イイね!

あの頃は

あの頃は画像はネットからお借りしました。このクラウンの救急車、世に出た頃(確か小学生)、「なんちゅうカッコいい救急車!」だったけど、改めて眺めるとあの格好良さはどこへいっちゃったのかな?という気持ちも少しはありますが…やっぱりいい感じ。後ろの患者さんを乗せる高さが、それ以前の救急車に比べて断然、高く、広くなったんじゃないかな? ピーポーピーポーの電子サイレンじゃなくウ〜って緊急走行する姿が良かったですね!
Posted at 2014/07/26 21:35:21 | コメント(3) | 特殊車(はたらくクルマ) | 日記
2014年07月25日 イイね!

この車のお世話になってから

この車のお世話になってから初投稿です。ブログ稼働です。
昨年の夏に営業車を某所でぶつけられ、その処理に来たこの画像(ゼロクラウンでしたが)のパトカーを見て「いつかはクラウン…」とますます心の中で炎が燃え上がりはじめました。alt
何気に事故処理中に車内を見ると、カッコいいじゃん…
昔、アマチュア無線をやっていた頃から、車内にいろんな装備がついていることに…男の車って感じがしてならない。

欲しい〜クラウン

その時点で乗っていたティアナが10年目で18万キロになるところで
「次、買うのならクラウン…」と。
他に欲しい車は某テレビの影響でお笑いさんが乗る白いジープ

クラウンとジープどっちにするか? この日の出来事でクラウンに軍配が上がったのも事実です。

 ※パトカーの画像はその場で写す勇気もなかったので、ネットでイメージに近いのをお借りしています。
Posted at 2014/07/25 23:02:14 | コメント(3) | 特殊車(はたらくクルマ) | クルマ

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation