• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真清田娘太郎のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

改札口で君のこと〜

改札口で君のこと〜みん友の唯一のリアル友達のらんぼ88さんから「日曜、休みです.モーニングできますが、どですか?」とお誘いのメールが土曜日の夜に届いた。「よっしゃ〜今度はそっち行くから、いつものとこで拾います」とお返事…そして時間は毎度の朝6時。家族が寝てる間にひとつ用事を済ましちゃおうと「はだかの祭りの街」へ向かう。

駐車場にはまだ一台も車がいない!…が!店内に入るとおっちゃんが二人ぐらいいた(早い!)。このお店は地元・名鉄電車の某駅のすぐ横。画像が小さくて判り辛いが、僕たちの座った席から10メートルぐらいかな?そこはもうホームです。電車好きにはたまりません!(一部しか見えませんが)。こういうのって見る鉄?っていうのかな?。この場合は、見るに飲むを加えて、見る飲む鉄というジャンルになるのかな?
そしてすぐ隣はたぶん、喫茶店のオーナーさんの自宅だと思いますが…こっちは真横!ガラスの向こうにはレースのカーテンで内部が見えませんが、居間があります(笑)。

さて!尾張地方独特の喫茶店モーニングサービス!今回はこれ!。



手前が僕がオーダーしたサンドイッチ、茶碗蒸し、ヨーグルト。
らんぼさんは、バタートーストと茶碗蒸し、ヨーグルト。このセットは、お好みでジャムとあんこが好きなだけ、たっぷり塗れます。あんこだけ舐めてもオッケー!そんなやつはいないか? たまにヨーグルトにジャムをいれることもありますね!そうだ!サンドイッチに塗ってみようかしら…笑

これで今回は400円でした。話をしてる最中に、らんぼさんの携帯に何か書いてある? 名前??まさか??よく見るとみんカラのステッカーでした(笑)。改めて気合い入っとるなと感心…でも、最初は白マジックで「何書いてんだろう?この人!」って真剣に思わずにいられない発見でしたね(汗)


電車が到着すると、まだ朝も早いので降りる人は少なく…たまたま、綺麗な女性が通路を改札へ向かう途中で振り返って…ドキッとしました。


Posted at 2014/11/24 16:56:23 | コメント(9) | ドライブ・プチ外出 | その他
2014年11月19日 イイね!

私なりってことでいいでしょう

私なりってことでいいでしょう引き継ぎが遅れ、先週半ばから新天地を行ったり来たりやっていたのですが…今週からは異動地へ出社しています。今回は営業所へ勤務となり、今までより管理職要素がより強くなるのですが(役職は変わらず…)、仕事内容はガラッと変わりました。

実は3年前ぐらいにも、一度、半年間、この営業所に勤務しましたので、古巣にもう一度戻るという感じですね!ただ、何が大変かというと通勤時間。東京とかに住んでいる方なら「通勤1時間なんて…近い方だ」とお叱りをいただくような感じですが、なにせ今までが10分〜20分ぐらいの通勤時間。夜なんか10分切ることも…同じ市内ということで助かっていたのですが、45分〜約1時間と長くなりました。往復2時間を車に乗っているだけで、イメージとして「なんか?毎日、通勤だけしてるという感じ」が強いです。

移動距離が長くなると、いろんな車に出逢えます。運転のクセもいろいろ気になったりしますね〜。
できるだけ、自分のくせに近いドライバーさんの後方を走る様にチョイスしています。
早く行きたい方、ドンドン華麗に抜いていってくださいね!(事故るぞっ!)
もう少しスピード出さないと逆に危険ですよって具合に追い抜いて、自分の運転リズムの合うところに合わせています。そういう意味では前方視界は妨げられますが、職業ドライバーさんの大型(11トン車)の後ろにつくと楽な時が多いですね。4トン車辺りは、ドライバーさんの性格が結構出ますね〜。

Posted at 2014/11/19 06:00:03 | コメント(7) | たまには車の話題 | クルマ
2014年11月16日 イイね!

47分の13

今日、ふと思ったのですが…「みんカラの今のお友達ってどこに住んでいる人が多いのかな?」と庭の木があまりに伸びたので、思いきって枝をチェンソーで伐採しながら思ったのです(画像撮っておけばよかったかな?)。

アマチュア無線の話ですが、WAJAというアワード(アワードとは、アマチュア無線で交信した地域や局数などの成果を証明し称えるもので、証明書や認定書とも言い換えられます。)があり、日本国内の1都1道2府43県のアマチュア局と交信し、 QSLカードをそれぞれの都道府県のアマチュア局から各1枚得て、申請するものがあります。
そこで!
今、僕のみんカラお友達は30名おみえになられて、居住地が

岐阜2
広島
滋賀
北海道
東京都4
富山
宮城
山梨
愛知7
埼玉4
大阪
福岡2
神奈川
不明3(すいません!なんとなくあの辺りかな?という判断はできるのですが)

何を思ったのかというと、
国内の全ての都道府県にみん友作っちゃおうかな?と1県一人を目標に!
でも、30人でも結構、巡回するのに大変な時もあるので、焦らず、ゆっくりと…量より、内容の濃いお付き合いがしたいとは思っています。


Posted at 2014/11/16 21:08:12 | コメント(10) | ちょっと一服 | パソコン/インターネット
2014年11月15日 イイね!

明るい朝の光より夕焼け雲の色が好き

本日の動画はチョコミルクさんからのリクエスト!(深夜放送か〜)吉田拓郎さんとかまやつひろしさん、そしてシンシアこと南沙織さんもいるではないか!!



この番組って僕の記憶があるのは…ベスト30歌謡曲に出た様な想い出があるのですが…司会は堺正章さんだったような?? 違うのかな?
バックバンドが愛奴!ドラムやっているのはあの!浜田省吾さんという、非常にコア、レアな動画ですね(アップしていただいた方に感謝しています)

続いて、拓郎とシンシアのデュエットから

<object width="560" height="355"></object>

確か、この動画の放送日に真清田地区で長時間の停電になった記憶がありまして…放送1時間ぐらい前に停電。真っ暗闇で復旧を待っていたのですが…時間だけが刻々と過ぎる。
「放送に間に合わないじゃん」とだんだん焦りが出てくる。家の中にいても暗いので、道路に出ると、隣の町内の方から電柱を検査しながら近づいてくる電力会社の緊急車。やがて、家のすぐ横の電柱で止まったまま…結果、その電柱のトランス異常で急遽、工事!電気が復旧したのは2〜3時間後だったと思います。

付録もまたつけちゃいましょう!
拓郎さんのいっとう最初の奥さま「四角桂子さん」。新婚間もない頃に、夫婦でアルバムでデュエットもしていましたね〜。
6〜7年前、瀬戸市で拓郎さんのツアーを見て、その直後に名古屋の小さなライブハウス(キャパが20人ぐらいかな?)おケイちゃんを見ました。ステージ終了後になんと客のひとりひとりに挨拶と握手に廻られ、当然、僕のところへ…「先日、拓郎がMCでおケイちゃんのこと話してましたよ」と言おうと思ったのですが…本人が前に立つと緊張で…「頑張ってください」とありきたりの会話で終わってしまいました(涙)。おケイちゃんの手、とっても指が細かったです。
<object width="560" height="355"></object>
2014年11月13日 イイね!

エンジンかっけぱなしでかたじけない

エンジンかっけぱなしでかたじけない車ネタを書かないと…今日、会社のパソコンの中を何気に眺めていたら、過去に撮った画像を発見!「これ、アップしようかな?」と自宅へ転送…。

今から10年ぐらい前かな(古い…)。この車は某・新聞社(車体にはっきり書いてあるっちゅ〜の)が所有している「移動新聞製作車」であります。イベントの思いで新聞発行や災害時に新聞発行が出来ない場合に現地へ向かい、そこでちょっとした新聞を発行するスーパーマシン(大げさだよな〜)なのです。

この時は、夏に真清田地区で繰り広げられるお祭りの際に、販売店と一緒に出動依頼。某・神社脇に停車し祭りの状況を取材(我が勤務先が実務)し、時間ごとにイベント内容を編集し、プリンターで出力。出来上がった物を路上で配布するサービスを行いました。

その車内を今回、ご紹介しちゃいましょう。基本的にこの車はイベント時には、運転手さんと車だけが現地にきます。新聞発行の業務は現地スタッフが行います。祭りのイベントがあちこちで行われる物を取材・撮影し、この車に戻ります。運転席後部にはデスクと編集用パソコンが装備され、ここで編集作業を行います。



編集が終われば、車両後部に大型プリンターが2台。ここでプリント出力を行います。



この日は取材班になったのですが…夏の炎天下、あちこち歩き回りで汗だく。
この車、電源をかなり消費するために、エンジンはかけっぱなしのため、車内は極楽快適温度で一度、入ると次の取材が億劫になった想い出があります。







Posted at 2014/11/13 22:37:42 | コメント(5) | 特殊車(はたらくクルマ) | クルマ

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 5 67 8
910 1112 1314 15
161718 19202122
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation