• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真清田娘太郎のブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

お願いします(再)

お願いします(再)お友達のみに再アップします。
さかのぼれば4〜5日前から、少し身体に違和感が起きていました。
実は昨日の10時位から、その違和感がドンドン増してきました。
本日、一度は出社するつもりでしたが…勤務先までこの状態で走るのも、正直、自信がなく…まだ7時台でしたが病院へ行くことにしました。

写真を撮る余裕はありますので…ご心配なく。
ただ結果が出るまでは、正直、ものすごい不安感がありました。

救急外来から一般外来を再受診して、病名は特定できていますが、最悪のパターンは逃れたのですが、「この先どうなるのかな」という病気のようで…ぶるーな気持ちです。

しばらくは、今までのようなブログ更新や皆さんのブログに対しても、コメントが遅くなったりしますが、何卒ご了承ください。

先に一度、お願いでアップしたのですが、あまりにも「いいね」がつきますので、削除した次第です。
今回もいいねがついたら削除します。正直、本人は今回は決して「いいね」という気分でいません。

先に、生意気なことを書いていると思われるかもしれません。お友達など削除していただいても構いません。本人も急なことで正直、気持ちが落ち着いていません。

コメントには遅くなるかも知れませんが…必ず返信さし上げます。
Posted at 2017/07/31 20:44:49 | コメント(12) | 顔面麻痺闘病 | その他
2017年07月29日 イイね!

あんたとうちは

あんたとうちは
「好きやねん、好きやねん〜あんはんが好きや〜」
とでも言ってるの?

一昨日、「朝の真夏のチュン太パン祭り」の際、玄関を開けて表へ出た瞬間、この子がおったんや。「そないなとこにいたら踏みそうやし、ダックスのこたろう君が見つけたら…」と、ちびチュン太を追い払おうとしたちゅワケやが…とにかく近づいてくる。どうやら?熱心なパン祭りの参加者のようや。
一瞬「捕まえたろか」と思ったちゅうワケやが、人間の匂いがついちゃうと、親鳥が子育てを放棄すると昔、セキセイインコを飼っとった時に読んだな…「とにかく、あっちへ行かせなければ!」とまずはワンコを玄関ノブにリードを縛り、ちびチュン太を追い払うわ。ちびっとは飛べるので安心はしたんや…でも、すぐに戻ってくる。「あんたは余程、パン祭りの愛好者なんやな〜」

昨日も「おらへんな?」と思って振り返ったら、玄関の軒先の柱の隅で、こっちを見とる。その距離、50センチ位…うれしい!ウチも何故か照れてくる。今朝は「今日はいるのかな?」と段々、ウチが気になってくる。玄関を開けて、ふと見ると「居た!」。ちびチュン太がこっちへドンドン寄ってくる…「あかんがね〜ほれてまうがね〜」。


alt

ホンマに手を伸ばせば、捕まえられそうな距離。試しに手を伸ばすと…パッと飛んで行ってしまう…ちーとばかし悲しい…どうやら僕の片思い?…でもすぐに戻ってくる…まんざら気がない訳でもないか…と、ちーとばかし安心(笑)。こういう女の子いまんねん? 絶妙なタイミングでついたり、離れたりの綱引きの上手い女の子…なんでやろか?わいもよーしらんが、こういう子に弱い、ワイや(笑)

alt

一生懸命、パンをついばむ、ちびチュン太。
「君のお父はん、お母はんは?」
「…」
「お家は?」
「…」
「趣味は?」


「音楽」

…会話も出来ない二人やけど、静かな時が過ぎてく。

そう言えば、昨日も今朝もまじで取っ組み合いの喧嘩をしとるのを見た。片方は、このちびチュン太。親鳥なのか?近所のガキ大将なのか?よく判りまへん。今朝も2度ほど喧嘩を目撃。いっぺん目はちびチュン太が植え込みの下に咄嗟に隠れるのを見たのやけど…2度目は途中でウチが止めに入ったほど(笑)。

もし親なら、育児放棄。ガキ大将なら、イジメ。
新聞の見出しが浮かぶ。

「ちび!おまえ一人位なら、食わして行く自信あるから」
「…」
当分はこの子の保護観察者として
関わって行こうと思っていまんねんわ(笑)




スズメって言うと、やっぱりこの曲やね(初めて聴いたんやが(爆)

今日は仕事、行ってきまっせ!
Posted at 2017/07/29 07:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然な動物・鳥 | ペット
2017年07月27日 イイね!

お・と・な・の・しゃかいけんがく

お・と・な・の・しゃかいけんがく今週の月曜日のことです。午前中に訪れたのが「証券会社」。証券会社で仕事以外で入るのは、初めて!そもそも株なんかやったこともないのですが、実は親父の相続がらみで打ち合わせがてら、お邪魔した次第であります。

お昼ごはんは最近はまっている「あんかけスパ」をまた一人で食べに行って、午後一番で、JAのとある支店を訪問。こちらも、相続がらみでJAの会員脱退手続きに伺った訳であります。

さて!本日の一番の目的が、今年になって異動になったのは聞いていたのですが、自分の勤務先も離れているので、そう、簡単にお邪魔することも出来ず、その後、平日、時間もあったし…同級生が勤める職場見学に行ってきました。



彼は、この消防署の署長。消防フェチの僕にしてみると「じつに、うらやましい存在であります」。僕も営業所の所長職なんですが「署長」と「所長」って見比べると、所長が何か安っぽく感じるなぁって思います…まぁ、そんなことを愚痴ってもね(汗)

伺って、しばらくすると「敷地内で、救助、ポンプ、救急の3隊で簡単な訓練をやるから見学して」ってとのことで、私一人見学させてもらいました。



左の建物が火災になり、逃げ遅れた人が屋上にいるとの、消火、救助の訓練です。



消防車って小さい音でもサイレンってなるんですね〜。実際、サイレン鳴らして向かっています。

消防隊が放水したのち、救助隊員が張ってあるロープを下から上へ、ぶら下がった状態で昇って行って、屋上の人を確保。ロープ伝いに救助者をおろして、救急隊に渡す様です。





キャップを被っているのが、同級生。
女性の消防官もみえました。



「変なとこにアップせんといてよ」と言われていますが、みんカラは変なとこじゃないので…アップしています(笑)



消防車ってなんでこんなにカッコいいんだろうと思います。
他にも、ネタがありますが…また後日!

証券会社、JA、消防署…いろんなお仕事をそれなりに、自分の会社に活かせないかという目線で回ってきました。

2017年07月26日 イイね!

そっとうなずくのよ

そっとうなずくのよ昨夜も仕事がらみで通夜に行って参りました。まだ40代の奥様の早すぎる別れでした…。




さて!チュン太君達と相変わらず、やっていますよ。朝とか最近は仕事から帰っても、まだ明るいので待ってくれています。一番最初に待っているのが、10羽以上。そのうちフェンス上とか、近くをうろちょろしてくれるのが4〜6羽。そのうちの1羽は、ゴミ出しに置き場所まで20メートル位なんですが、歩いて行くと、近くの屋根だったり、路上に降りて「チュン、チュン」と1〜2メートルのところを歩く?一緒にうちへ戻ります。

よく観察していると、まだ羽の茶が薄い、新人チュン太が2〜4羽いるのかな? やはり、まだまだ自力で食べるようになっていますが、人間と一緒でおっかな、ビックリって感じ。投げたパンも親鳥達がサッとかさらって行く中で、頑張っています。

お腹のなんとなく大きく見えるのもいます…時期、おかあさん何でしょうか? あまり目の前で飛ぶこともなく、じっと下で待っているように見えます。

1羽、特徴のある子がいました。どこか、身体が悪いのか? じっとしていなくて、スクワットをするように、絶えず上下に動いています。「ふっくん」と自分では思っていますが、たまに参戦していますが、ここ数日は見ていないので気になっています。

こんなチュン太君達がパン投げの一投目を下で全員がこっちを見てるんですよ…今か今かと(可愛い)
だから、最初の放り投げる分は、数を数えてパンをちぎってから投げます…それでもすんごい取り合いになってますが…。

…落語でいうと「まくら」の部分が以上でありまして…実は、ここまで準備できたのが、すでに3日目(笑)。本当は昨夜(一昨夜?)あたりにアップしようが…毎回、寝てしまい、夜中の1時頃に起きる有り様…今もそうです!丑三つ時の2時です。そう言えば…昨年の今日は親父の通夜だったんだな。

夕べ、親父が夢に出てきました。これで亡くなってから3〜4回目ですが…いつも、そばにいるけど笑っているだけ(脇役みたいな登場の仕方)でしたが、昨夜は、いつもより近い距離で厳しい表情。何か言おう、言ったような気もするが…手に何種類もの薬(なぜかここだけがカラー)を乗せて(飲もうとしているのか?)昨夜はそこでビックリして目が覚めました。何かのメッセージなのかな?

…何をアップしようとしたんだっけ?と思うがままに打っていますが、さすがに3日目!思い出せないじゃない。


動画は百恵ちゃんと決めていたのですが…
「乙女座宮」と「夢先案内人」
どちらが、好き?


百恵ちゃんは僕と同世代。まぁ〜同級生と言ってもえ〜くらい。
デビュー当時はお互いが中学生。ちょっとは気になるが…すでに「拓郎さん一辺倒」の僕でありましたから「悪いけど、女にゃ〜興味がありません」(しっかり、嘘ついていましたが…だって思春期なんだもん)と硬派ぶる毎日(笑)
もちろんテレビで出てくる「百恵ちゃん」は見てましたよ。
だけど、鉢巻きしてハッピ来て、「ももえちゃぁ〜〜〜ん」とか「ランチャァ〜〜ン」「す〜〜〜〜〜ちゃぁん」「みきちゃぁ〜〜〜ん」「淳子ちゃ〜〜〜〜ん」「昌子ぉちゃ〜あ〜ん」…というような親衛隊というようなことはやっていません。硬派ですから、「たくろぉ〜〜〜〜〜」っていうのも1回もありません…そう言う意味では、男の操は守っています(笑)

アップしようとしたことと、全然変わってしまいましたが、
さっきの質問、僕は両方とも好き。
近年、百恵ちゃんのベストアルバムを借りたので、聴いているのですが、前期、後期に分かれているのですが…前期の方の作品の方がいいなぁ〜。いわゆるちょっときわどい歌詞を歌う頃の「百恵ちゃんが好き」。
僕の青い頃に戻れるような気がするんですね。
2017年07月24日 イイね!

とおくをみつめている

とおくをみつめている先週の土曜日に会社のスタッフが入院したので、勤務中に様子を伺いに行ってきました。病状等はプライバシーもありますので、ここでは遠慮しますが「1日でも早く戻ってきて欲しい!もちろんお医者さんからお墨付きをもらって」と思っています。

この病院「鉄ちゃん」にはたまらないとこに建っています。この僕でさえも「おっ!1枚写しとこっ」って写したのがタイトル画像。待機中の名鉄電車が2両止まっており。その横を名鉄、JRそして新幹線も見えちゃって、上手く行けば、4本位の電車が走って行きます。キハとか◯◯系とか全く判らないのですが…この部分は、パノラマなんとかというと通路でありまして、西日はきついのですが、そこそこ空調も効いており、ガラス越しに行き交う電車が見ることができるスペースです。たまに、看護士さんも歩いてくれますので、コスプレ好きにもたまらない…(笑)


病室にもお邪魔しましたら、新幹線が…速い新幹線を見たいだよ!と鉄ちゃんには不向きかも知れないのですが、ちびっこ鉄ちゃんには、ゆっくり動く、目に優しい新幹線が見られます(笑)



もう少し、考えて撮ったら?と指摘されそうですが…名前が出て来ん!…年とったなぁ〜横文字が本当に出て来ない…サンバイザーじゃない…あっ!ブラインド!、実際ここまで打つのに2分位かかってます(大笑、今、笑ってる若人!君たちも絶対、なるから…120%保証する!)。ブラインドが邪魔しちゃっていますが、上も下も新幹線が走っています。上の左から来るのがゆっくり、右から来る(下側)のは早いです…ちょうど、かっぱ寿司の頼んだお寿司を持ってくるのと、帰って行くのをイメージした感じかな(笑)。長時間、ここにいると「間違いなく、帰りはお寿司屋さんだね?」と…隣に回転寿しオープンしたら、間違いなく流行りそう!




この「慕情」という歌。最初は女性のことを歌っていると思ったのですが、拓郎さんがラジオで「自分の父親のことを唄にした」と話してるのを聴きました。その時のをユーチューブで探してみたけど…見つからなくて(涙)

歌の中で出てくる「あなた」=父親というイメージで聴いてみてください。この唄の良さが判ってきました。

実は、昨日、実父の1周忌でありました。
日にちが経てば経つほど、忘れるどころか、話をしてみたい、逢いたいと思うようになっています。きっと逢えばあったで、思いっきり話をするかと言えば、しないような気もするのですが…。もう60手前ですが、ずいぶん前に親離れをしているつもりでも、親と子の関係は永遠に変わらないものですから。…あと10月に義母の1周忌を済ませれば、忌明けです。

あっ!心配なさらないで
今日は時短ですのでお休みですので。ゆっくりアップしています。お仕事の方は、暑さに負けぬよう、頑張ってくださいませ!
Posted at 2017/07/24 07:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ以外の乗り物など | 暮らし/家族

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
9 101112131415
16 17 181920 2122
23 2425 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation