• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真清田娘太郎のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

あたらしいかてごりーどす

あたらしいかてごりーどす本日3投目!
画像は伊勢湾台風の際の台風の進路です。

いよいよ、真清田地区も風が時おり強くなってきました。
台風が近づいている感じがします…今日一日、喫茶店以外はずっと家の中にいます。どうか!できるだけ穏便に通り過ぎて欲しいと思います。愛知県はどうでしょう?9時ぐらいからが、ピークですかね? 前回の21号も結構、もうやめてというような風を感じました。今回は真清田地区の下手すると真上を通りかねない進路予想です。

さて、今回のカテゴリーは、アッチのブログで始めた「唄になった言葉たち」という若い頃の自分で書いた詩や仲間たちの書いた詩をアップしています。メルヘンチックな還暦おじさんの青春時代を少しでも同化していただけばという想いです。

なぜか思い出される
詩・曲 真清田娘太郎

寒い冬になれば 暑い夏の日のことが思い出される
枯れ葉が舞う季節なら 若葉の出る季節が恋しい
別れていった君を思い出し
あの日の自分が懐かしい
君がくれた手紙を見れば
君の笑顔が脳裏に浮かばれる

季節が変わるように 僕の周りも変わっていく
今は思い出される あの頃の自分の事がなぜか
君が「好きだ」と言った歌を聴き
君の事を思い出す
君と歩いて語ったベンチで
季節の変わった事を感じる

風が吹き 枯れ葉が舞い 寒いひととき
青空の 白い雲の 暖かい春が恋しい
「さよなら」も言わず離れていった
君の写真を眺め
君は今何処かで
サヨナラなんて言っているのか

あの頃の季節が巡り 戻ってくるように今
君も僕の待っている あの処へ戻っておいでよ
今は思い出される
あの頃の事がなぜか
季節もなぜか今
変わって欲しい僕のために



この詩は、確か中坊の頃かな? 非常に同じ事を繰り返しているだけですが、結構、早い頃の作品です。人前では1.2度ぐらいしか歌った事はありませんが、今でもしっかりメロ(楽譜が書けないので)は口ずさめます(当たり前か〜)
Posted at 2018/09/30 18:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 唄になった言葉たち(詩。若気の至り) | 音楽/映画/テレビ
2018年09月30日 イイね!

なりきんでしょ

alt


皆さんの家にもあるのかな?
夢が貯まる貯金箱?
貯金缶!
いつ頃かな?
最初は
「こんなもん!僕の性格からして、貯まる訳がない!」
と、購入する訳でも無っかたのだが…

ある日、100円ショップで
何気に眺めていたら
「貯まるかも知れない!」
…50歳位の頃かな?
夢を求めて…買っちゃいました!」
「これで100,000円、しっかり貯めちゃいますよ!」
「欲しいって言ったてあげる様な余裕無いから(笑)



<
<

alt

犯人はすぐ捕まりました!
大阪府警とは違います!
犯人は?
っしです!
(笑)

4,000円ぐらい貯まった頃だったでしょうか?
5年ほど前だったかな?

月末に
小遣いが足りなくなっての犯行でした(涙)

確か、2,000円程欲しいために…

この
貯金缶

お金の投入口に
マイナスドライバーを
突っ込んだだけで
簡単に口が大きくなります!

あの!
京唄子師匠のようです。
もう少し
頑丈にしてくれないと
夢が直ぐ壊れちゃいます(笑)

今日
一本目のブログをあげて
安堵感から貯金缶に目がいきました。

役職定年してから
給与も減ったので
必然的に小遣いが
減らされています



いくら貯まったかな?

少し
魔が差しました!

富田林署から
逃走した…

同じ心境かもしれません(汗)

開け口が大きいので揺すって全部出してみましたよ。
自分のお金だから、別にいいでしょ?

いくら入っていたと思います?

あれから
かなり大人になったなって

開けてビックリ!



12,800円

スゴいと思わない

10万までほど遠いけど
1万以上も入っているなんて!

クスって
少しだけ
微笑んで

まだ
盗っちゃいないですよ(念のため)

盗ったろうかという気持ちには
多少なってますが…

alt


その中に
1枚小汚い100円がいました。

確か一回り、サイズが現行より小さい
あなた何?

良く見たら

東京オリンピックの
記念硬貨!

そう言えば
どっかで
おつりの中に
入っていて
入れた事を思い出しました…

これが!
もし!
プレミアムがついていたら?

もう、10万貯まってる…
そんな訳ないかな?


2018年09月30日 イイね!

あとちょっとだがね

あとちょっとだがねサボッテイマシタ!ブログの更新です。毎日、朝、夜とパソコンに向かっていたのですが、何とほぼこの6日間、前回スレッドで書いたタイトル画像の「美味しんぼ」をず〜っと見ていました。一日に4〜5本以上見ていますが、途中で夜など眠ったりするので…また戻したりしています。現在、40話ぐらいを見ていますが当面、まだまだ続きそうです。

抗がん剤の服用もあと3日間!
これが過ぎれば2週間の休薬が楽しみです!


ここに出てくる唄、好きですね〜。ワイルドワンズと加山さん!あなた達!サンダーバードにはでていませんでしたか? 似た様な人出てたのですが…人違いですかね〜

未だこの1週間は「雑煮」だけしか家では食べていません(涙)。お昼も「何も食べたくない…」でも、薬の服用もあるので、頭をひねりながら食べています…が!全てが「まずい!」。
味覚障害って本当につらいですよ!
昔、あんなに美味しいと思った物のほとんどが「今は、食べたくない」「一口食べると、その後が続かない」。いつまでこの状態が続くのでしょうか? いざ、これなら食べられそうと食べてみても「あれ?違う!」と言う状態です。感じとして世の中の食べ物の90%以上が、今は美味しくありません(涙)

調理の臭いもだめですね!
臭いが「匂い」になれば、食欲もわくと思うのですが…抗がん剤の影響なのか? 全て臭いで調理途中でダメな感じになって、いざ食べると「…」一口、二口で後が続かない。そう言う意味で、餅の無味無臭がいいのかな? 卵も以前は良かったのですが、臭いが気になりだすとアウト!

そんな状態で上の動画を見るのも「どうなの?」って思うのですが…ストレス発散(逆にたまっているのかも?)のつもりですが…。

さて、台風24号が心配です。
真清田地区は現在、雨はポツポツ。
今日は一日大人しく家の中で…たぶん!今日は何本かアップするかも?

返信も遅れてました(汗)どうもすいません!
Posted at 2018/09/30 11:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ながらワーカー・明日に向かって | 暮らし/家族
2018年09月24日 イイね!

ぐうたら

ぐうたら土曜日から3日間の休みでした…が、今回はほとんど横になっている時間ばかりでした。
理由は何となく、胸苦しい、気持ち悪い…寝てばかりだから、起き上がると身体がふらつく。

初日の土曜日は、朝一で洗車をして、いつものように草刈機のエンジン調整をしていたら、ついにスターターのバネが破損!もうこれ以上は部品交換が必要なので、燃料を抜いて倉庫の中へ! 
もう、諦めて、畑の草刈を鎌でしゃがみながら小一時間。結果、前述の気持ち悪さがひどいので…家の中へ退避。午後からもテレビを見ながらリビングの床でゴロ寝したり、2階の寝室でうたた寝三昧。

日曜日は、らんぼさんといつものモーニングへ行ってからは同じ様に一日ゴロゴロ。最終日の今日も遅ればせながら町内にある親父の墓参りをしてからは、ほぼ一日、何回昼寝をしたのかな?

仕事へ行けば普通に仕事はできると思うのですが…休みで甘えちゃったのかな? あさってから抗がん剤が最終の4週目に入ります。副作用もあるんだと思うのですが…味覚障害についてはいつもと違った感じ!醤油の苦みが少し減る傾向かな?

そう言えば、先週から「雑煮なら食える」とリクエストをしたら、ほぼ毎日、「雑煮」の日々(笑)。なんとかお餅をできるだけ軟らかく煮てもらって一回に2個ずつ食べてます。ただ、カミさんが気を使ってコロッケとか出してくれるのですが、一口食べると「気持ちが悪くて」、後が食べられません。




食欲は落ちちゃってますが、昨日の夜からネットをうろちょろしていたら上の動画を発見。結構、間は抜けていたりしますがかなりの作品がシリーズであるので、古いところからできる限り順番に見ています(間でうたた寝したりするから、見直ししたりするので時間がかかります)

このアニメ、雑誌の連載でもほぼ読んでいないので意外と斬新な気分で見られます。料理シリーズのアニメが好きなのでちょうどいいかな? ただ、味覚障害、胃切除の患者が見るのにはふさわしいのか?ふさわしくないのか?複雑!

そんな訳で、三日間、仕事の人には申し訳ないですが、ぐうたらな三日間でありました〜〜。

そうそう!
お雑煮」って正月のめでたい中で食べるのに「雑煮」という字ズラがいかが?

alt

ラムゼハント症候群発症後=421日
ラムゼハント症候群手術後=404日
胃がん手術後=195日
   抗がん剤服用後=156日(第4クール、3週目)
Posted at 2018/09/24 18:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ながらワーカー・明日に向かって | 暮らし/家族
2018年09月23日 イイね!

いいないいな

それは!1個のコメントから始まった。
昨夜あげたスレッドに対して、ブロ友のチョコ&ミルクさんから「あと名曲をいつもありがとうございます。
リクエストですが、カーラ・ボノフのトラブルアゲインとかは如何でしょう。(*´ω`*)」って届きました。

正直、よりによって「あたしゃの嫌いな聴かず嫌いの洋楽!」。今まで良いよって言われて聴いてみても「ふ〜ん?」ぐらいばかりだったので、今回も正直「どうせ!」位の気持ちで検索をかけてみました…。

曲名はもちろん、アーティストの「カーラ・ボノフ」って言う名前も初めて!
「えっ!個人名?グループ名?…何処の国の人? カタカナだから何となく洋楽かな?」というイメージしかありませんでした(汗)



いいじゃないですか!!

サウンド的に、フォークっぽいウエストコーストの匂いもする感じ。一番気に入ったのは歌いだしの「メロ」がまずOK! サビのメロも好きだし、ちょっと迫力に欠けるリードギターのサウンドもハマりましたぁぁぁ〜〜〜。
久しぶりに「一聴き惚れの曲です!」。チョコ&ミルクさん、ありがとうございました!
まるで、私の好みの曲調を知っているようで…(笑)
こういう感じ、おせじでなく大好物です。
自分の中で、女性アーティストとしてこの人と同格かも知れない!

この曲はリンダ・ロンシュタットに提供した曲なのかな? とりあえずは、タイトル通りの「聴かず嫌いの洋楽」の中の1曲ですね! ライブ動画を見てみたい!

alt

訳詞も読んでみました。真面目に生きてきた女の子が恋に気づく様な歌詞なんですね!


追記です!
歌ってる動画、発見!これもアップしてしばらくはずっと見るんだろうな〜

Posted at 2018/09/23 14:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聴かず嫌いの洋楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 456 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation