• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真清田娘太郎のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

ありがとうございました

ありがとうございました昨日から、年末年始の休暇に入りました。
今日は、ほぼ一日中、雨模様の愛知県真清田地区でしたが、昨日は絶好の「お掃除日和!」。例年は、休み初日は骨休みで特に何をするわけでもなかったのですが、今年は、お昼少し前からリビングの窓拭きをセッセと取り組みました。

ブログで何度も書いているのですが、
「こんなに、昨年も顔の麻痺がうっとおしかったかな?」というくらい、何もしないでいると気になります。まぁ、今もブログをアップする際も「こんなに見にくかったっけ?」という感じで左目に比重をかけて見ています。

何度も書いていますが、
体を動かすことは「何かする事で、少しでも気を紛らわそう」というカラクリです。

alt

昨日は5時間ほどかけて、1階の掃き出しの窓3枚のガラス拭きと玄関周辺の掃き掃除。そして、例年、一夜飾りになっている迎春用の玄関のお飾りを既に飾り終え、例年よりはいい感じです。

alt

ただ、今日は先に書いた様に
一日、雨!
2階の自分の部屋の掃き出しの窓のガラス拭きをやっただけであります。

昨年は確か、休み初日に雪に見舞われたんだよね〜と過去ブログを振り返っていました。

今年は、癌の抗ガン剤治療も終わったかと思ったら、
「脳梗塞」と先月の「不整脈カテーテル治療」で、まさかの2回の入院。

1年間、ずっと身体のことが気になってばかりで
今年、アッという間に、1年終わってしまった感じが…既に、2年近く続いている。来年こそは…。



今年、1年。
休みがちのブログにお付き合いいただきありがとうございました。
みなさま!良い、年をお迎えくださいませ!
Posted at 2019/12/30 17:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご挨拶(年末年始など) | 暮らし/家族
2019年12月17日 イイね!

であったばしょ

であったばしょこのところ、会社の時短休も、ほとんどが病院通いになってしまって、心が休まるどころか、休んだ気がしないところです。

あっ!
本日も我が身に降りかかった病気ネタです。覚え書きと、もし!同じような「病」を抱えている方への参考に書いています。興味のない方は、ここでお戻りくださいませ。

今日は、今年の5月に脳梗塞発症の際に見つかった「脳の血管のコブ」と、先月、心臓の不整脈のカテーテル治療後の定期観察で地元の病院を受診しました。

脳は造影剤によるCT検査。
おかげさまで、コブは前回同様、現在、約2ミリの変化なし。早い人だと、半年の間で大きくなっている人もいるとかで、それを思えば「先ずは安心して!」という事でした。
7ミリぐらいになると治療対象になるのかな? 
今後は、「次回、半年後にもう一度、CTの造影剤検査をやって、その際に、異常がなければ、それ以降は造影剤検査をやめて、体のことを考えて(造影剤もあまり使わないほうがいいのかな?)MRIに変えた方が良い」ようなことも言われました。ただ、いつ急変するかも分からないので、「異常を感じたら早めの受診を」とも言われています(笑)
しかし、今回、改めてCTの画像を見せてもらったのですが「よくあれだけある血管で見つけたな!」と感心しますね〜。

alt

話は逸れますが、みん友さん以外の方におさらいで
このカテゴリー「ながらワーカー・明日に向かって」。

そもそも、2年前かな?
ある日、顔面麻痺になって入院手術。
そうこうしていたら、それから半年ぐらい経った時に会社の検診から「胃ガン告知」で、またもや入院手術。
その後、抗がん剤服用を1年終えて、
ホッとしたら、ある日!足と手に違和感!
今年の5月に「脳梗塞発症!」。
そして、先月にガンと一緒に指摘され始めた「不整脈」。そのカテーテル治療のために入院治療を終えたところです。

すごいでしょ!
3大疾病、ほぼこの2年間ぐらいで大挙で現れた。
何とか、頑張っていたのですが
この夏にちょっと心も疲れ気味になり「パニック障害」。

ここで、何度も書いていますが
「先ずは、心を治して、強くなろう」と頑張っているところです。

ラムゼハント症候群発症後=868日
ラムゼハント症候群手術後=852日
胃がん手術後=637日
抗がん剤服用後=605日(休薬中)
脳梗塞発症=223日(現在、後遺症なし)

さて!
もう一つの「不整脈」。
本日、心電図を長めに取った様でしたが
「おかげさまで、綺麗に打っている様です!」
確かに、他院後、
「前ならこの状態だと動悸や不整脈だろうな〜」というところからの体感が無くなっています。



上の動画は自ブログでも以前取り上げていますが
この歌を聴いて「昔に戻ってもう一度、あの頃の彼女に会いたいな〜」という想いもあるのですが

最近では!
そんなことより、
「病気になる前の自分にもう一度、戻りたい! 会いたい!」と、
この歌を聴くたびに思う様になりました。

この歌詞に出てくる「君」=あの頃の自分なんです。
あの頃の自分の姿、身体に1日でも早く戻れないかな?と。

正直、顔面麻痺の
見づらい右目、難聴になってしまった右耳、
そして鼻もなんか息苦しいです。
もう、2年も毎日、こんな日が続いているので
自分の不調をずっと感じて心が休まず

正直、この夏以降は、心が弱くなったので
自暴自棄になり
マイナスなことばかり考えていました。

ガンは再発転移していないし
不整脈も感じなくなった
もう一度、麻痺が取れて
「何にも考えずに生きていきたいな」って思うだけでなんです。

病気になる前の自分を見つけて
病気になった自分と一緒に歩いていく

せめて

病気になる前の自分の「心」だけでも見つけられないかなぁ。

そんな気持ちにこの歌がしてくれます。
Posted at 2019/12/17 17:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ながらワーカー・明日に向かって | 暮らし/家族
2019年12月15日 イイね!

ごたいごのぶっそんこうつうじこ

ごたいごのぶっそんこうつうじこドン、ドンと言う音が2回聞こえた。
もう3週間ぐらい前になるのかな?
月曜日の朝、パンを食べてる最中だった。
「ひょっとして?」と2階の窓から表を見ると、家の東側の点滅信号のところで車が1台見えた。
「単独事故?」と思いながら、現場まで行ってみると
もう1台が、2台並ぶように止まっているのが見えた。

直進と右折の出会い頭に衝突。
運転者は怪我は無さそうだが、2台の車が並ぶように角っこの家のコンクリート門に突っ込んでいる。

当事者より角の御宅が気の毒だ!
あれから3週間ほど経過しているが、まだ保険の手続きができないのか?
未だに、倒れかかった門の修理は始まっていない。

こうやって考えると
自身事故とかは直ぐに治療やいろんなことがドンドン進むけど
物損事故だとこんなにのんびりしているのだろうか?

壊れた物が、信号機だったりしたら
こんなにほかってはいないはずだと思うのだが…
お正月までには、治らないのかも?
Posted at 2019/12/15 18:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまには車の話題 | クルマ
2019年12月08日 イイね!

ぽつんと

ぽつんともう2週間になるかな?
休みの日に「そう言えば、運転スイッチがずっと切れてエンジン始動の度に手間がかかった」ことを思い出し、時間があったので修理してみました。

「さぁ、エンジン!」とスターターの紐を引っ張ってみても


かからない!

何度やってもかからない。
一度は分解をしてやろうかと始めたのですが、
片目での作業が煩わしいのと
少々、肌寒いのも」あって挫折!

2年間ほどで間で1回ぐらいエンジンを掛けただけだし
多分?
ガソリン自体が劣化しているような気もする。

もう、
娘太郎コルフォーズ!止めようかな?
先日、坊主が来た時に
何となく家を建てるような雰囲気もあったし
身体がこんな状態だし…
いよいよ!
廃農だな!

仮にやるとしても
自分で耕せる程度でやろうかな?

手間とか考えたら、
野菜、買った方が絶対安いし
ただ、自分が育てた野菜が上手くできると
子育てのような嬉しい思いができた!

家の南側の畑
テレビの「ポツンと一軒家というような広大の敷地では無いが、今は、ずっと放置している」。
畑をやめて、庭造りをという作戦もあるが
テレビに出る人のような
情熱、気力、機材、資材、経験が今の僕には全く無い(笑)
それより、一番、邪魔するのが
片目が見えにくいので
人の何倍も疲れるので、閉鎖的になる自分がいる。

動かない耕耘機の処分と畑
息子の動向を探りながら
考えています。

2019年12月07日 イイね!

つきあうために

つきあうためにど〜も! 愛犬の「やまと」です。
飼われ始めて1年2ヶ月ほど経過してしまいました。
本当なら、1周年アニバーサリーで華麗に皆様にお披露目したかったのですが、何せ!飼い主の娘太郎さんがカテーテル治療だの、夏以降の体調不良で「投稿する気がなかなか起きなかった」のが理由です。
毎朝、毎晩、ほぼパソコンは開いていたのですが…。


さて!本日も病気ネタで!

あれから、体調はどうなったかというと
カテーテル退院後、
三日目の夜にまたもや気分的にソワソワ!
ここは精神安定剤で乗り切ってっていうのは、前に書いたかな?
今は、
日中や夜眠る際の不安感は
漢方薬のおかげで皆無!
後は、睡眠時の途中覚醒が少し気になっています。
毎晩、毎晩、3〜4時ぐらいに一度、目が覚め
その際に、
毎回、毎回、こんな夢見の良くない夢ばっかり見るなっていう感じです。
これも、今は
漢方の種類を変えて調整中ですが、精神安定剤や導眠剤に頼ることはほぼ皆無であります。


不整脈は退院後
4〜5日目ぐらいだったかな
胃摘出のダンピング障害が久しぶりに起きてしまい(理由は、ちょっと美味しかったから早く食べすぎ(涙))、動悸というかはっきり不整脈が起きていました。

「えっ!手術したのに、また不整脈!!」
「治っていないの??」

え〜〜〜〜〜〜〜〜
治っていなかったら、どうしよう〜〜〜〜〜

って思えば思うほど、動悸が…。
深呼吸しながら気分を落ち着かせたりしたのですが、
何となく、ずっとでは無いけど
二日程、脈が気になっていましたね〜。




その後は、落ち着きを取り戻し
相変わらず、ご飯の食べ方を工夫しながら
できる限り、体感で動悸を感じさせないようにしています…というか、「カテーテルによるアブレーション治療の効果はあった」と肌で感じています。
前なら、すぐ動悸や脈がおかしいなっていう体感がかなり少なくなったような気がします。

やはり
手術はこういう風に体感で良くなってほしいなぁって思うね。
胃ガンもとりあえず、悪い部分を取ってもらったし(実際に見てはいないけど!)
不整脈もあまり感じなくなったし。

後は、一番最初の顔面麻痺。
手術をしても治った感が少なく、
眼は見えにくいし、耳は難聴でおかしい。

相変わらず「これが一番、治ってほしいけど、もう!無理なんかな?」
今も、もちろん、視野が狭い中での投稿作業です(涙)



本当は、ボクの無駄鳴きやボクの行動に振り回されてあかんと思うのですが、
まだまだ精神面がちょっと苛立つのかな?
飼い主の娘太郎さんが、僕に冷たく大声で当たることが多く!
会話のできないボクは正直、悲しくなることも多いのが、悩みの種です。

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation