• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

本日の妄想劇場 ~コストダウン編 其の2~

本日の妄想劇場 ~コストダウン編 其の2~ 前回の妄想劇場で1.5L未満のコンパクトカーへの乗り換えが維持費削減には非常に効果的であることが判明しました。その後色々と考えていると、せっかくなら楽しい車の方が良いかなと思い、MT車を候補にあげてみました。

しかし最近はMT車が減りましたねぇ。探すのが意外と大変でした(笑) 候補車はこんな感じです。

スイフトRS(1.2L 5MT)
10・15モード21km
JC08モード19.4km

デミオSPORT(1.5L 5MT)
10・15モード19.4km
JC08モード17.2km


ヴィッツRS(1.5L 5MT)
JC08モード18.8km


カローラアクシオ1.5G(1.5L 5MT)
JC08モード18km


カローラフィールダー1.5Gエアロツアラー(1.5L 5MT)
JC08モード17.6km


フィットハイブリッドRS(1.5L・6MT)
JC08モード20km


フィットRS(1.5L・6MT)
JC08モード16.2km


カローラにもMTの設定がありました。今回の荷物がたくさん積めて1.5LのMT車という条件だけで考えるとカローラフィールダーがバッチリ当てはまります。さすがはトヨタと言う品揃えです。どういう車が欲しいかを考えた時、トヨタ車って必ず用意されているのですよね。隙がないというか、どのようなニーズにも応えられるというか、とにかくスゴイです。

後、変わり種と言っては何ですが、こんなのもあります。

ラッシュ(1.5L 5MT)
10・15モード15.4km


実はこの車、エンジンが縦置きで2駆の場合はFRになります。ほっ、ほしいかも!!

1.5L未満ではこんな感じでしょうか。1.6Lまで許容すると、こんな車種も入ります。

スイフトスポーツ(1.6L 6MT)
10・15モード15.6km
JC08モード14.8km


インプレッサ1.6i-L(1.6L 5MT)
10・15モード17.6km
JC08モード16.2km
新型のFB16エンジンです。4WDになりますが、魅力的です。


この中から候補車を選択すると・・・

スイフト、ヴィッツ、デミオは荷物が積めないので却下。フィットは諸々の理由で却下(私が普段よく乗っているフィットハイブリッドでクレーム多発等、非常に不愉快な思いをしておりまして・・・)。カローラは、まだ自分的にカローラに乗る年齢ではないと思うので却下。ラッシュは縦置きFRという点が非常に魅力的ですが、2006年1月デビューとかなり古いので却下。残るはインプレッサのみです。排気量が1.5Lなら良かったのですがね。100ccアップで自動車税が2.0Lと同じというのは少しもったいないです。コストダウンにこだわった乗り換えの妄想ですので・・・

と言う訳で、マニュアルトランスミッションにこだわって車種選択するのはやめようという結論に至りました ←ナンジャソリャ

以上、本日の不毛なブログでした。
ブログ一覧 | 妄想劇場 | 日記
Posted at 2012/09/05 21:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年9月5日 21:42
私はもし現行の車種なら、レガシィ・ギャラン・アコード・マークX(マイナーチェンジ前)辺り、やはりややスポーツ寄りのセダンが欲しいですねぇ。勿論「AT」で。MTも乗れる様になったとは言え、しかしMTがもー面倒で面倒で。試験の緊張と辛さが蘇ります(笑)。

ま、たまには運転したくなりますけども(笑)。



ありゃ。日産がないなあ(笑)。
コメントへの返答
2012年9月5日 22:05
そうなのですよ、このクラスで日産にはMTは無いのです。以前はティーダやノートにも設定があったのですが・・・ もちろん私が最も欲しいのはV36スカイラインな訳ですが、これから先の子どもの学費や税負担増等を考えると不可能です・・・ 自分の好きな車を買えるのは子どもが独立した後ですね。

こんなことを言いながらも、実際には多分MTは運転が面倒くさくなってしまっていると思います。ここ13年くらいはずっとATなので。
2012年9月5日 22:45
SKYACTIVアテンザがもうすぐ出ますよ?(ダウンサイズと仰ってるのに薦めるとか(笑)
コメントへの返答
2012年9月6日 21:34
新型アテンザ、格好良いですね。SKYACTIVなら燃費も良さそうですね。なんとか1.5Lで登場してくれませんかね(笑)
2012年9月6日 12:12
 マニュアルは今でもオートマより燃費良いんですか?私のようなもうMT車乗れませんみたいな人が運転すると逆に燃費悪くなりそう・・・。

 あと、ラッシュは何ベースなんですかね?初めて聞く車種かも!縦置きFRであのサイズって・・・・?
コメントへの返答
2012年9月6日 21:39
CVTだとMTよりも格段に燃費が良いですね。MTになると減税対象ではなくなる車種も多くあります。

トヨタラッシュはダイハツビーゴのOEMです。テリオスやロッキーのように、ダイハツのこのクラスのクロカンは代々縦置きのようです。
2012年9月6日 13:37
お久しぶりです。
1.5クラスではないですがフィットには1.3でもMTの設定があるんですよね。外装はRSもどきに出来ますけど、、、やはりRSの6速は魅力的だったりします。友人が乗っていますが、RSそこそこ走れます(笑)
コメントへの返答
2012年9月6日 21:41
1.3LにもMTがありましたか。チェック漏れでした。RSは1.5Lで6MTで荷物もそこそこ積めてちょうど良いのですよね。しかし諸々の理由で購入に至ることは無いだろうと思います・・・
2012年9月6日 20:49
オイラなら インプレッサか ラッシュを

チョイス してしまいそうですねぇ~。
コメントへの返答
2012年9月6日 21:43
両方とも縦置きエンジンですね!

確かにこの中ではその2台が良いと思います。

プロフィール

「実家から静岡までの移動で過去最高の低燃費を出せました。」
何シテル?   08/11 20:55
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation