• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

最新クラウンの覆面パトカーとか新型ノートのすべてとか

最新クラウンの覆面パトカーとか新型ノートのすべてとか 以前最新クラウン(現行後期型のロイヤル)の覆面パトカーを目撃したとブログでご紹介しました。見分けるポイントとしてはアンテナかなぁと書いていましたが、ベストカー11月10日号によると、やはり正解だったようです!通常のクラウンとは違う先代クラウンのような少し長めのアンテナが生えています。




■普通のクラウンロイヤルはコレ↓


■しかし覆面パトカーのクラウンは先代クラウンロイヤルのようなコレ↓


しかし見分けにくいポイントだなぁ・・・。あと、今までは鉄っちんホイールにキャップ、もしくは違和感ありありの妙にサイズの小さいスタッドレス用の安物アルミホイールというのがお決まりでしたが、最新型はなんと通常のアルミホイールです。パトカーもリッチになったものですね。先日新名神で見かけた時も、確か純正アルミホイールを装着していたような気がしていました。なので後ろから見ただけでは覆面とは思わなかったのです。ただ、例のアンテナが妙に左右にプルンプルン揺れていて、ちょっと変わったクラウンだなぁと感じた程度です。夜だと全く分かりません。うーん、強敵ですね。秋の交通安全運動は終わりましたがコイツは要注意です。


ガラリと話は変わりまして、度々ブログにも登場している新型ノートについてです。本屋で「新型ノートのすべて」を見つけたので買ってきました。


現行ゴルフデビュー以降、小排気量+過給エンジンに非常に興味があります。試乗すると思いのほか良かったので、以来気になって仕方ありません。読書の秋なので、今夜はこれを熟読しようと思います(笑)

以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 | その他(車関連) | 日記
Posted at 2012/10/11 21:52:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

等持院
京都 にぼっさんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 22:41
クラウンの覆面も豪華になったものですね。20年以上前でしたら ロイヤルの覆面なんて無く セダンのタクシーグレードの様な 丸目ライトが定番でしたね。 すぐ判別できましたが 若かりし頃不覚にも御用になりました。 下り坂を 考え事しながら 運転していたためスピードが出ていたのも後ろに居たのも気がつかず サイレンの音がして バックミラーを見たら 丸目のクラウンに初めて気づきました。何キロオーバーかは忘れましたが 大したオーバーでは無かったと思います。 
コメントへの返答
2012年10月13日 16:28
クラウンにハードトップとセダンがあった頃は、パトカーはセダンと決まっていたのですが、最近はそういう分類もなくなって全く普通のクラウンになってしまいましたね。純正アルミのサイズではタイヤも高いと思うのですが・・・。消耗品も税金ですよね・・・。消耗品費を稼ぐために、より厳しい取締りが行われることがないように祈ります(笑)
2012年10月13日 11:44
 すばらしい!前回のブログでの指摘が的中でしたな!宇都宮ナンバーで数字丸出しですが、いいんでしょうかね?!

 あとその記事の左下のスカイライン!黒系の色だった気がつかずに追い越してしまいそうです!でもあんなでっかいアンテナついてたら分かるかな・・・

 新しいノートはエンジンルームを開けるときにグリルのあたりが邪魔にならないのでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月13日 16:33
パトカーだからナンバーが出てもOKです!なんせ税金で買っているのですから!

あの昔のナビのようなアンテナは分かりやすいですよね。是非ニュークラウンにも装備してもらいたいものです(笑)

新しいノートのボンネットはディーラーで開けてみましたが、少し指が入れにくかった気がします。グリルの直上までボンネットにしてくれた方が格好良いですよね、きっと。ボンネットのラインが不細工です・・・
2012年10月14日 6:59
おはようです♪

現行の覆面には遭遇した事はないですが、先代ゼロクラウンは見た事があります。

アンテナがノーマルと違い長い物に変更されていたのは現行と同じで違和感を感じました!

ホント夜見たらヤバイ仕様なので気をつけなきゃいけないです。
コメントへの返答
2012年10月14日 13:59
この覆面に出くわしたのは私もまだ一度だけです。姿かたちでの判別は難しそうですので、現行クラウンロイヤル後期型を追い越す時にはよ~く注意した方が良さそうです。

ゼロクラウンの覆面もアンテナが少し長いのですか!知りませんでした。

覆面なんてやめてパンダパトカーを走らせておく方がみんなの速度が落ちて事故も減るように思うのですがねぇ・・・
2013年11月11日 23:24
 200系クラウンのPCから、純正アルミを履いています・・・。

その理由は・・・。
鉄ホイルを装着よりも、コストが安いそうです・・・。
PCは入札が行われ、配備されるのですが
メーカーは生産ラインコストを考慮しての
入札なので、市販車との相違点は少なく
なってきました・・・。

ちなみに、刑事が乗る捜査用車は
市販車に追加装備をしています
(#^.^#)
コメントへの返答
2013年11月12日 21:40
確かにその方が納入コストは安くなると思いますが、消耗品のタイヤ代が高くつくような気がします・・・ きっと走行距離も半端ではないでしょうから、タイヤの交換回数も・・・ 税金で交換するのですから、もっとインチが小さくて細いタイヤにして欲しいです(笑) その方が気づきやすくもなりますし(爆)

ゼロクラウンのロイヤルにマークXのホイールキャップという異様な雰囲気がまた良かったのですが・・・

プロフィール

「今日はロードスターのマフラーを注文してきました。」
何シテル?   08/03 21:58
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation