• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月28日

雪遊びとか実家で発掘したプラモとか

雪遊びとか実家で発掘したプラモとか 寒い日が続きますねぇ・・・

昨日の日曜日は我が家でも薄っすらと雪化粧でした・・・

そうなると居ても立ってもいられなくなるのが私の性格・・・

少し早起きして毎回雪遊びに行っている場所へ遊びに行ってきました。本当はスカイラインで行って8シーズン目のスタッドレスの性能を試したかったのですが、洗車直後だったのでワゴンRで出動しました。と言ってもワゴンRも綺麗な状態だったのですが(笑)

現地に到着すると思っていたよりも雪は少なかったのですが、それでもソリで充分遊べました。昨年の冬は雪を見て泣いていたチビ2号も今年は大喜びで、ソリと雪合戦を堪能していました。かなり悪い顔をしてこちらに雪を投げてきていました(笑)。昨年はあまりにも雪を喜ばないので心配していましたが、少し成長したようで安心しました。やはり子供は雪を喜ばなくてはね。


ガラリと話は変わりまして、実家で発見したプラモについてです。

発見したのはコチラ。 


インプレッサのラリーカーです。1993年のモデルですので、もう20年も前ですね。そう言えば、大学4回生の時に買ったけど時間がなくて作っていなかったような記憶が・・・。今思えば「学生のくせに時間がないとはどういうことだ!」という感じがしますが、当時は当時なりに忙しかったのでしょう。大人クオリティで真剣に作ってみようかなぁ。しかし現在は当時よりは確実に忙しいと思います。でも、後から思うとそんなに忙しくなかったと感じるかもしれません(笑)。仕事でも遊びでもそうですが、「できる・できない」ではなく、「やる(やりとげなければならない)」という思いが大切ですよね。でも、このプラモはやらないことにしておきます(爆)。というよりも、既に実家の押し入れへ返しておきました!次に会うのは何年後でしょうか!?

以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 | ワゴンR(MH22S) | 日記
Posted at 2013/01/28 21:38:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

おはようございます。
138タワー観光さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年1月28日 22:02
なぬ。もう20年も経つのですか。もうワケがわからなくなりますね…。
作らずに置いておく方が、このプラモの存在意義が深まると思います(笑

全然違う話ですけど、現在、某中学校の校長先生は当時陸上部顧問だった先生ですね?この前知って驚きました。(私の顧問だったので)
さらに驚いたのは、あの当時あの先生は32、3歳だったということです。げ!知らない間に追い越しています。。。
もう、、ワケがわからなくなりますね…。
コメントへの返答
2013年1月28日 22:39
恐ろしいことにもう20年も経つようです。なるほど、作らない方が良いかもしれませんね!手をつけずそっとしておくことにします!!

そうなのですよ。あのアコードに拡声器をつけていた先生が校長です。学校全体がより陸上部に注力されていることでしょう・・・。確かにあの先生が当時32、3とは・・・、訳が分からなくなります(笑)
2013年1月28日 22:11
こんばんは~

ハセガワって車のプラモも
出してたんですね!
陸海空ミリタリーモデル
(特に航空機)のしか
買ってませんでした

私も社会人になってから
作れてません…
コメントへの返答
2013年1月28日 22:46
よく「ハセガワ」が見えましたね!

私は逆にハセガワにミリタリーモデルがあることを知りませんでした!

気合を入れて丁寧に作りたいところですが、完成させる自信がありません・・・ やはり学生時代に作っておくべきだったかもしれません・・・
2013年1月29日 20:42
戻しちゃったんですか(笑)。
私はその昔、親父と、コロナマークIIやニューヨーク市警やロス市警仕様の70年代のプリマス、某タイムマシンのデロリアンを一緒に作りましたね~。水でふやかすシールでは、メーターに泣きました………(笑)。数年前に作ったプリマスヘミクーダも、同じ様に(笑)。
なんで車のプラモデルのシールって、未だに水にふやかすタイプなんですかね?
コメントへの返答
2013年1月29日 22:50
写真だけ撮ってそのまま戻しておきました!

確かにあのシールは貼りにくいですよね。しかも失敗してクシャクシャになるとどうしようもなくなります・・・メーターはことのほか貼りにくいですよね。

薄いから良いのでしょうか?せめて2セットは入れておいてほしいです!
2013年1月30日 22:17
今年は雪が少ないから雪遊びをするには物足りないですね(´д`)
まあ降らないほうが普段の生活は助かりますが・・・

GCのインプレッサは今でも十分カッコイイですね(^O^)v
ドライバーはコリン・マクレーなんですかね?

プラモデルを組立るのは苦手ですな、根気がいります!!
人生でまだ6台ほどしか作ったコトありません・・・
コメントへの返答
2013年1月31日 22:07
意外と降らずに面白みに欠ける冬ですな。2月に期待しています!

そんなに古く感じないのですが、20年が経過していることには驚きです。ドライバーはコリン・マクレーやアリ・バタネンですかねぇ。

私が最後にプラモを作ったのはいつだったか・・・ 全く覚えていませんが、車種はF31レパード後期型のアルティマだったように思います・・・
2013年2月1日 13:55
 黄色い数字の「555」の書き換えられているバージョンやね。(でも密かにナンバープレートに・・・)

 最近雪降ってないですね。今年は例年並みの雪と言うことなんでしょうな。昨年が異常値です。
コメントへの返答
2013年2月2日 8:23
555がバナナのようなマークに変わったやつですね。当時はすごく憧れていました。

今年はなかなか積もりませんね。面白みに欠ける冬です(笑) ベンツも普通に活躍していそうですね!

プロフィール

「実家から静岡までの移動で過去最高の低燃費を出せました。」
何シテル?   08/11 20:55
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation