• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

ランリック(ランリュック)とか街で見かけたミライースとか

ランリック(ランリュック)とか街で見かけたミライースとか 本当に時間の経過は早いもので、チビ1号(もうチビではないか・・・)がこの4月に小学校へ入学します。みんカラを始めた頃に幼稚園に入りましたが、もう来月には卒園です。この2年間、子供は確実に成長していますが、大人は何も変わらないですねぇ・・・

私の住んでいる所では、ランドセルではなく写真のランリックというものを使用します。私も子供の頃使用していました。これが普通だと思っていましたが、全国的にはランドセルの方が普通のようですね。親としてはランリックの方がありがたいです。何と言っても安いので(笑) 6千円ちょっとで済みます。ランドセルだとウン万円必要ですからね。

で、この「ランリック」という単語ですが、商標登録されたものなのですね。今回初めて知りました。 


製造・販売は、向日市のマルヤスという会社です。もしかして、京都エリアではランリックと言いますが、他のエリアでは違う名称の同じようなものがあったりするのでしょうか?

ちなみに現在は赤のランリックもあります。昔は黄色だけでしたがね。


ガラリと話は変わりまして、街で見かけたミライースについてです。 


たくさん持ってますね、初心者マーク(笑)

しかも横に貼っても見えませんけど・・・

以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 | その他(車関連) | 日記
Posted at 2013/02/10 20:56:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

初代MR2後期型のハイライトその1
P.N.「32乗り」さん

🍰グルメモ-962- 貢茶(東京 ...
桃乃木權士さん

雨☔️
R_35さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

☔️🟡付きと久々のエンジェルNo ...
NTV41chさん

サウンド?の変貌…シャッフル編🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 21:33
こんばんは、

この時期特に若葉マークの車多いですね。

たしか私は青い「ランリュック」だったと思います。

同志社小学校は、信三郎帆布の
帆布カバンのようですね。
さすが私学はお洒落さん。
コメントへの返答
2013年2月11日 21:39
春は初心者が多いですね。しかし、この車が初心者かどうかは怪しそうですが(笑)

青のランリュックがありましたか!親にも聞いてみましたが、私の時は黄色しかなかったようです。

さすがに私学はブランド物で来ますね。信三郎帆布の場合は、ブランドだけではなく、かなり丈夫で良さそうな気がします!
2013年2月11日 1:01
なんすかコレ!?へ~~、初めて見ました。
若葉マークは面白いですねえ~(笑)。それで、かわいい女の子が乗ってたらいいんですがね(笑)。
コメントへの返答
2013年2月11日 21:41
やはりご存じないですか?ランドセルよりも軽くて、若干無理をして詰め込むことも可能なので、なかなか使い勝手は良いです。

ミライースのドライバーは女性でしたが、年齢とかわいいかどうかまでは確認することができませんでした・・・
2013年2月11日 16:16
こんにちは!

“ ランリック ” これは初めて知りました。冷や汗
住んでいる場所や地域で、全然違うんですね・・・(驚)

取りあえず、うちの息子はこれまでランドセル。
4月からは6年生なので、小学校時代はランドセルで終えそうです。わーい(嬉しい顔)

果たして中学は、どんな鞄なんだ???(爆)

コメントへの返答
2013年2月11日 21:46
うーん、やはりご存知ありませんか。私の地元ではこれが普通で、ランドセルの子は転校生というのが相場でした。安くて軽くてなかなか良いですよ。どうぞランリュックをご贔屓に(笑)

中学生になれば、より大きなかばんが必要ですね。教科書も増えますし、体操服や弁当で毎日かなりの荷物だったことを覚えています。
2013年2月11日 21:44
 はいはい、ランリュックはよく存じてますよ(笑)

 え?ランリック?まじすか。ずっとランリュック言うてましたわ・・・・。あと、赤色有るんですか!?

 ちなみに私は6年間持たずに4年生頃に買い換えた記憶があります。1年生でないのにメッチャ新しい“ランリュック”でちょっとはずい・・・・。
コメントへの返答
2013年2月11日 21:50
肋骨ガリーさんもランリュックのヘビーユーザーでしたね。

正式名称は「ランリック」で、一応「ランリュック」も商標登録されているようです。私も「ランリュック」しか知りませんでした。

私は6年間1個で過ごしましたよ。途中で転校しているので、校章は古いままでしたが・・・ 1年生では体に対してランリュックが大きすぎます(笑)
2013年2月12日 23:08
あれ、ランリュックではなくてランリックなんですね。しらんかった。

おっしゃるとおり、少々の荷物なら強引に詰め込むことができる優れものでした。雨の日用のカバーもあったような気がするwww
うちはまだあと一年、保育園です
コメントへの返答
2013年2月13日 22:11
正式名称はランリックのようです。全員ランリュックと言っていましたが(笑)

雨の日のカバーは持ってなかったなぁ。でも子供用には嫁さんがミシンで縫って作っています。

あっと言う間に小学生です・・・

プロフィール

「天候やタイミングが合わず、未だスタッドレスのままです。夏タイヤに戻せるのは早くて再来週末になりそうです。」
何シテル?   03/30 18:14
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation