• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月07日

天橋立とか伊根の舟屋とか

天橋立とか伊根の舟屋とか 昨日は丹後半島までドライブに出掛けていました。フォトギャラリーに写真のアップまではできしましたが、そこで力尽きてブログアップまではできませんでした(笑) フォトギャラリーにコメントやイイね!を付けて下さった皆さん、ありがとうございます!

プリキュアが終わる前の出発だったので、車内でプリキュアを見ながら向かった第一目的地は天橋立です。子どもをリフトに乗せることと日本三景を見せることが目的でしたので、リフトで傘松公園まで登りました。私はここに来るのは10年ぶりです!



子供たちは人生初リフトに大興奮でした。

第二目的地は伊根町です。もちろん舟屋を見せることが目的です。鉄腕ダッシュでも舟屋を作っているので、親近感があったようです。



私個人としては、伊根町に来た目的は舟屋を見るだけではありません。舟屋をバックにニューカメラで車を撮影することの方が重要な課題です(笑)





家族を車に乗せたまま待たせていると、じっくり撮影できないので納得行く写真は撮れませんでした・・・ 残念!

そして最終目的地は世屋高原家族旅行村です。私が小学5年生の時に連れてきてもらって以来ですので、実に27年ぶりの訪問です。自分でこいでレールの上を進む遊具が思い出に残っていたので乗りたいと思っていたのですが、施設の老朽化により乗ることができませんでした。



もっと言えば、この場所自体が人っ子一人おらず、廃墟のような雰囲気でした・・・

バス停もあったのですが・・・



廃な感じが怖かったので、早々に退散し、そのまま帰宅しました。



最終目的地は残念でしたが、久し振りのドライブ(約250km)は楽しめました。丹後半島は結構訪問できる場所が多いので、次は違う所に行ってみようと思います。

以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 | プレサージュ(U31) | 日記
Posted at 2014/07/07 21:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024.6.8 【10th Ci ...
☆アッキィ☆さん

【 エンジンルーム 】
ステッチ♪さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

久しぶりの「白くま」😋
伯父貴さん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

この記事へのコメント

2014年7月7日 22:02
こんばんは♪

27年の歳月って怖いですね〜
自分の記憶は色褪せませんが、実際は…
(^_^;)(汗)

風景と共に自分の肉体も風化してきてるんでしょうね〜、気持ちは若いんですがね〜
( ;´Д`)
コメントへの返答
2014年7月7日 22:17
27年前といえど、自分の中では鮮明な記憶があります。しかし、27年も経過すればモノの劣化は相当なもののようです(笑)

体はどんどんオッサン化しているので、せめて気持ちだけは少年のままいたいものです(爆)

今回は、子供の頃の記憶が幻のように思えて、少し寂しかったです・・・
2014年7月8日 10:21
そして、お父さんは新しいカメラとハイドラCPゲットで大興奮(笑)

お疲れさまでした

( ´∀`)/~~
コメントへの返答
2014年7月8日 20:12
よくお分かりで(笑)

今回のドライブの目的は、新しいカメラとハイドラCPゲットです(爆)

ハイドラはちょっと意地になってしまいますよね・・・
2014年7月8日 11:33
こんにちは♪

ドライブお疲れ様でした*^^*
市内はよくウロウロしますが
同じ京都でも丹後はものすごく遠いイメージがあったりします。
天橋立ってこんな感じなんですね^^;

新しいカメラの使い心地はいかがでしたか?
コメントへの返答
2014年7月8日 20:15
程よい距離で楽しいドライブでした!

市内は観光名所に目が行きますし、丹後では大自然に目が行きます。確かに同じ京都ですが、大いに違いがありますね(笑) 距離は遠いですが、縦貫道のおかげで時間は大幅に短縮できています。

新しいカメラは・・・ もう少し使い方を覚えなければなりません・・・
2014年7月8日 18:30
 丹後半島は天気さえ良ければ景観もよく、ドライブには最適ですよ!縦貫道も延びてますしね(和知が繋がれば完璧ですが)

 グルメもたくさんあります。ただ、子供連れはちょっと苦労するかも(私も長い間行ってません・・・)
コメントへの返答
2014年7月8日 20:17
当日は曇りでしたので、晴れていればもう少し綺麗な天橋立を見ることができたように思います。来年度にはもっと近くなりますね!

子どもを連れて行けるグルメスポットと言えば、果物狩りぐらいでしょうか・・・ カニや魚を目的に訪問するには、もう少し時間がかかりそうです!
2014年7月9日 5:33
おはようございます!

天橋立は、遥か昔 友達と一度だけ行きましたが、いいところですね。わーい(嬉しい顔)

“ 舟屋をバックにニューカメラで車を撮影することの方が重要な課題です ”

その気持ち、私もよくわかりますよ。( 苦笑 )
コメントへの返答
2014年7月10日 21:33
天橋立に来られたことがありますか!

静かで風光明媚で良い所でしょう!

車を撮影しなければならない気持ち、分かっていただけますか?(笑)

最近は特に、背景が重要だと思うようになってきました・・・

プロフィール

「先に届いたパーツ。
えっ?」
何シテル?   06/10 22:20
BMW X3 M40iとROADSTER 990Sに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) ND5RC フロントガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:41:57
R magic ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:51:15
安上りに!? 走行時TV視聴 自己責任で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 12:03:17

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【マイカー15台目】 ロードスター 990S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation