• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

墓参りとかおうすの里とか

墓参りとかおうすの里とか 昨日は、奈良県宇陀市の母方の家の墓参りに行ってきました。初めて行きましたが、長谷寺や曽爾高原近くの山深い所でした。今年6月の母方の祖母の葬儀の際もそうでしたが、やはり両親を連れて移動する際には、ミニバンは便利ですね。

墓参りが終わった後は、東大寺の大仏を見に行こうということになりました。しかし、駐車場がどこもかしこも満車で全く止める所がなかったので、奈良公園の横を通り、鹿だけ見て終わりにしました。

その後は昨年の盆休み以来であるおうすの里の本社工場(城陽市)に寄り、自宅用のつぶれ梅、梅にんにく、そして買いに行くと出してもらえる梅ジュースが非常においしいので予定外にそれを購入して帰宅しました。







この梅にんにくたまらん(笑)

以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 | プレサージュ(U31) | 日記
Posted at 2014/09/15 19:25:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年9月15日 19:51
梅にんにくって珍しいですね\(^_^)/
酒のつまみになりそうですね~。
コメントへの返答
2014年9月18日 20:10
梅にんにく、珍しいですか?

酒のつまみには最高ですよ(笑)
2014年9月15日 20:36
こんばんは。♪ヽ(´▽`)/

この時期の奈良公園は気持ち良さそうですが、残念でしたね。

奈良は公営Pがすぐに満車になりますよね。(^_^;)

僕も以前行った時市内をクルクル回って民営の狭い駐車場に止めました。

そこからかなり歩いて疲れました。


ニンニク美味しそうですね~。(≧∇≦)
今度、買いに行こうかな?!(*´∀`)♪
コメントへの返答
2014年9月18日 20:13
この日は天気が良くて暑いぐらいでしたが、観光には最適の季節になってきましたね。だから人出も多かったのでしょう。

道は混むし駐車場はないしで、なかなかつらい状況でした。子供たちは鹿を目の前で見たかったようでした・・・

ニンニクおいしいですよ。もちろん梅も!自宅用のつぶれ梅はここでしか買えないのでオススメです。一度行ってみて下さい!
2014年9月15日 23:06
そう言えば、そろそろ秋の彼岸の時季!

すっかり、忘れておりました(^^;;

奈良公園や東大寺…小学校の時の修学旅行で行きましたが、こちらも記憶にないほど忘れております(笑)

あの頃より大人なった現在(いま)、あの場に立てば過去(むかし)を思い出し…また、違った感じ方をするのかと思えば、その場所に興味津々です♪

大人の修学旅行してぇ(笑)

( ´∀`)/~~
コメントへの返答
2014年9月18日 20:18
墓参りシーズン(そんな言葉があるのか?)ですよ。

ちなみに私は初めてここに行きました(苦笑)

修学旅行が奈良でしたか。京都に住んでいても、奈良にはめったに行きません・・・ 大仏さんも記憶にないほどな状況です・・・

子供の頃よりも色々な知識が身につき、様々な観点から見ることができると思うので、大人の修学旅行も良いかもしれませんね!でも、おやつは300円までですよ(爆)
2014年9月16日 1:18
梅にんにく美味しそう(*^_^*)

食べるのは休み前がよさそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月18日 20:19
おいしいですよ。最高です。

一応臭わないように加工してあるそうですが、食べるのは休日前だけにしています!
2014年9月16日 20:35
こんばんは!

奈良県は、遥か昔 中学校の修学旅行以来行っていないことに気がつきました・・・冷や汗2
コメントへの返答
2014年9月21日 9:44
コメント返信が遅くなりすみません。

関東方面からだと修学旅行の定番なのですかね?次の関西方面の旅行の際には行ってみて下さい!
2014年9月16日 22:17
こんばんは。

梅にんにくですか?

小さいころご飯のおかずに良く食べていたしそかつおにんにくを思い出しましたがそれとは似てるんでしょうか?
コメントへの返答
2014年9月21日 9:46
コメント返信が遅くなりすみません。

しそとかつおの変わりに梅で和えてあるのがこの梅にんにくです。絶品ですよ。ちなみに臭わないようにしてあるそうです!
2014年9月17日 2:37
> そして買いに行くと出してもらえる梅ジュースが非常においしいので予定外にそれを購入して帰宅しました。

う~ん、そんな美味しい梅ジュースをタダで出してもらえるなんて・・・。納得して買うホド美味しいのですね。(^Q^)
コメントへの返答
2014年9月21日 9:48
コメント返信が遅くなりすみません。

和菓子の店でお茶を出してくれるような感覚で、この店では梅ジュースを出してくれます。子どもが非常に欲しがったので買ってしまいました!
2014年9月17日 13:41
こんにちは*^^*

「蜜な梅」をチョイスされたんですね。
うちはもう少し甘さ控えめな「お茶時の梅」で落ち着いています。
つぶれはここでしか買えないので、ちょっと遠くてもドライブついでに行っちゃいます(笑)
試食して選べるのもいいですよね。

梅にんにく、かなり気になります。
今度チェックしてきます!
コメントへの返答
2014年9月21日 9:51
コメント返信が遅くなりすみません。

親は「お茶時の梅」を買っていました。私はこの「蜜な梅」が好きです!と言ってもこれ以外はまだ食べたことがないのですが(笑)

近くまで行くことがあれば寄ってしまいます。つぶれ以外は自宅用ではちょっと高すぎるので・・・

梅にんにくもオススメです。ぜひ一度食べてみて下さい!
2014年9月17日 22:36
 奈良は昔車で行ったときに道が細くて往生した覚えがあります。観光地で駐車場が無いとキツイですなぁ。

 梅、旨いですよね!梅ニンニクは酸っぱいけどニンニクなかんじ?(なんじゃそらーーー)
コメントへの返答
2014年9月21日 9:55
コメント返信が遅くなりすみません。

道は細いは、渋滞はひどいは、止める所はないはと三重苦でした(笑) 次に行くなら朝一ですね。

この梅にんにくに使用される梅は甘めの味付けですので、すっぱくはないのですよ。最近やられ気味の私のパワーの源です(爆)

プロフィール

「実家から静岡までの移動で過去最高の低燃費を出せました。」
何シテル?   08/11 20:55
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation