• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

コウノトリとかカニとか

コウノトリとかカニとか 10日(土)の夜に急遽思いつき、11~12日でドライブに出掛けてきました。目的地は兵庫県北部の豊岡市とし、前日であるにもかかわらずどこか宿が空いていないか確認すると、久美浜町の温泉リゾートホテルに空室があったので早速予約し、11日(日)の午後からドライブに出掛けてきました。11日(日)の午前中の自治会行事が終わってからという強行スケジュールです。

まず向かった先は、兵庫県立コウノトリの郷公園です。絶滅の危機に瀕しているコウノトリを、何と見ることができました!飛んでいる様子も見ることができたそうなのですが、タイミングが悪く私がトイレに行っている間でした・・・ なので、そこは展示物の写真でご容赦下さい(笑)


その後は但馬空港に向かい、ハイドラのチェックポイントをGETしました。これで空港は5箇所目です。


その後は京都府に戻り、久美浜町のホテルにチェックインしました。ホテル周辺で海の幸を堪能しようと思いましたが、予想以上に何もなく、急遽ホテルのレストランを予約しました。そのため食事の開始時間が遅くなり、食事中に子供はグズグズ(苦笑) 会席料理でしたが、早送りで出してもらいました(笑) なので、せっかくの冬の丹後だったのですが、カニは諦めました・・・

そして2日目の今日は、城崎温泉方面へ車を走らせ、城崎の町並みを堪能し、土産を購入するために海産物店に寄り、昼食は出石そばにしました。


行ったのは「出石城」という店です。かなりおいしかったです!


出石そばを堪能した後は、早めですが家路につきました。実はこの時は猛吹雪で、早めに帰宅しないとヤバイかなという状態でした。

そんなこんなで無事帰宅。今回のドライブのデミオの平均燃費は21.5km/Lでした。


なかなか優秀ですね。帰宅時も雪や雨が降っていましたが、海沿いに宿泊したことや凍結防止剤の影響を考え、手洗い洗車を実行し、デミオを労わっておきました(笑)

そして夕食は、海産物店で購入したカニです。


旅行に行っているのがバレなければ買わないつもりでしたが、何度か電話がありバレてしまったので、やむなく両親の分も購入し、今夜一緒に食べました。昨夜食べられなかったこともあり、ほぼ1人1杯ずつです(子供はそれほど食べませんので)。

という訳で、私の思いつきで急遽行くことになったNO PLANな旅行は無事終えることができました。私はしょっちゅう出張に行っているので、外泊はあまり好きではありません。なので基本的に日帰りでしか遊びに行きません。しかし、今回は、子どもの喜び方がすごかったので、何故なのかという話をしていると、今まで泊まりで遊びに行ったことがなかったということが発覚しました。小2も年少も大喜びだったのにはそんな訳があったようです。これは反省です。以後、たまには泊まりでどこかに連れて行ってやることにします。

あ、今回はデミオの写真がありませんでしたね。全然良い写真ではないのですが、2枚貼り付けておきます(笑)




今回、ディーラーオプションのスマートナビゲーションを使ってみました。マツダコネクトのナビがアホ過ぎるということでこちらに変更しましたが、これも大概アホでした。信じられないルートを案内することが何度かあり、やはりナビは富士通テン製が良いと確信しました。現行マツダコネクトはハンガリーの会社製だったと思います。そしてスマートナビはKENWOOD製です。私は今まで富士通テン製しか使ったことがなかったのですが、その感覚でいるととても付き合いきれないほどアホなルートを選択します・・・ 次期マツダコネクトは、富士通テン製になるという噂を聞きました。それはマツダにとって正しい選択だと思います。いや、そんなことよりも、社外ナビを装着できるようにだけしてくれれば良いのですが・・・ やはりナビには好みや慣れがありますから・・・

以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 | デミオ(DJ3FS) | 日記
Posted at 2015/01/12 22:49:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年1月13日 0:41
> 何度か電話がありバレてしまったので、やむなく両親の分も購入し、今夜一緒に食べました。
どこも似たような状態ですね。僕は、出張で「カニの美味しいエリア」に行くとバレてしまい、お土産を期待されましたが、「仕事が優先」と言って断りました。実際、仕事がナカナカ終わらず、仕事が終わったのは有名な市場が閉まった後でした。

> マツダコネクトのナビがアホ過ぎるということでこちらに変更しましたが、これも大概アホでした。
う~ん、16年前の日産純正・XanaviのCDナビとどちらがアホでしょうか? 日産の地元である神奈川県内に車を停め、「箱根」「横浜中華街」と並ぶ神奈川県の観光スポット「江ノ島」を検索すると・・・「検索できません」と表示されました。(>_<)
コメントへの返答
2015年1月18日 12:10
コメント返信が遅くなりすみません。

仕事で行っているなら、時間を取るのは難しいですよね。私もしょっちゅう東京に出張していますが、ほぼ仕事のみです。しかしカニを欲するご両親のお気持ちも良く分かります(笑)

以前父親が乗っていた2001年式F50シーマのDVDナビ、2008年式Y50フーガのHDDナビで日産純正ナビは体験していますが、ルート案内はかなりアホでした(笑) デミオのスマートナビゲーションも同じ程度の印象です。「なんでわざわざそんな道使わなあかんねん。」という、変わった道を案内してくれます・・・ 目的地検索に関しては、今時の大容量なので遜色はないかなと思います。
2015年1月13日 6:25
毎度〜♪

旨そうな蟹ですね(^-^)

そんな新鮮な蟹でイッパイやりたい~♪

呑み過ぎになりそうですが。


知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年1月18日 12:11
コメント返信が遅くなりすみません。

おしかったですよ!

このカニでビールを沢山飲みました!

おっしゃるように飲みすぎです!

知らんがな!(笑)
2015年1月13日 7:56
皿蕎麦、美味しそう~。
この一見、皿の無駄遣いとも思える感じが(笑)
城崎温泉は母のいとこが宿をやっていて、昔はちょくちょく行ってました。
出石も好い街並みですよね。
暖かくなったら行ってみようかな^^
コメントへの返答
2015年1月18日 12:13
コメント返信が遅くなりすみません。

以前出石そばを食べた時はそれほどおいしいと思わなかったのですが、今回は非常においしかったです!

城崎は先日の火事の跡が痛々しかったですが、良い街並みですよね。親戚が宿をやってられるなんて羨ましいです!
2015年1月13日 10:27
カニのお土産が届きせんが(笑)

そう言えば、ウチも泊まりはないなぁ…

なかなか、難しいけどチャレンジしてみる価値はありそうですね♪

( ´∀`)/~~
コメントへの返答
2015年1月18日 12:15
コメント返信が遅くなりすみません。

あれ?まだ届いていませんか?おかしいですねぇ(笑)

泊まりはなかなかしんどいのですが、子どもの喜びようを見ると、行ってみる値打ちはあると思いますよ!

デビュー40周年の今年に是非!!
2015年1月13日 19:48
こんばんは(^-^)

カニ、今年の冬はまだ食べてないです・・・。
一人一杯とは結構な量ですね。
私はいつもカニの身を出すのに疲れてあまり食べれませんがw

マツコネ、D曰く安さがウリですからね(笑)
ポータブルナビの方が性能は勝っているようで・・・。

自分のナビも案内は・・・なので、たまにナビに向かってアホ!!って言っちゃいます(笑)
コメントへの返答
2015年1月18日 12:21
コメント返信が遅くなりすみません。

今シーズン初カニでした。身もミソも沢山あり、ビールが最高でした!確かにほじくって食べるのはしんどいですが(笑)

マツコネがあまりに不評なので急遽用意されたマツダスマートナビゲーションですが、ワゴンRにつけていた、10年程前の富士通テンのDVDナビの方が余程ルート案内には優れています。この辺は、やはりトヨタに納めているだけのことはありますね。

私も「アホ」、「はぁ?」、「返品じゃ!」等々、暴言を吐き続けています(笑)
2015年1月13日 19:59
こんばんは!

うちの両親は行っているのですが、あの城崎に行かれたんですね。(笑)

どうしても、去年のあの一件で城崎温泉 = あの元議員を思い出してしまいます。

でも、そのこととは全く関係なく 真面目に行ってみたいところの一つです!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2015年1月18日 12:24
コメント返信が遅くなりすみません。

城崎は行ったことがなかったので、街並みだけでも見たかったのです。直前過ぎて宿は取れませんでしたので(笑)

あの人ねぇ(笑) 先日のコメント返信でも書かせていただきましたが、「到着後すぐに元気に活動するためにグリーン車に乗っています!」のセリフには笑ってしましました。

遠いとは思いますが、冬に行ってカニをご堪能下さい!京都駅から特急城崎に乗れば1本で行けます!
2015年1月14日 23:26
突然でかけたくなる、そんな時には車がある。


なんか車のCMでありそーな話ですね。
コメントへの返答
2015年1月18日 12:25
コメント返信が遅くなりすみません。

いや、本当突然の思い付きです(笑)

しかしこのような場合は、デミオよりもプレサージュの方が便利です・・・
2015年1月19日 15:44
こんにちは☆

コウノトリの郷公園、私も行きました。
思いのほか大きくて、飛んでいる様子は迫力があったのを覚えています。
そして同じく出石蕎麦も食べました(笑)

かかってきてほしくない時に限ってかかってきますよね^^;
でも素敵な親孝行になったのではないでしょうか♪
コメントへの返答
2015年1月21日 22:07
コウノトリの郷公園は行かれたことがありますか!絶滅しかけのコウノトリが見られることは感動的でした。そしてあちら方面に行けば、出石そばは定番ですね(笑)

そうなのですよねぇ。何で今日に限って何度もかかってくるねん!という状態でした。親孝行にはなったと思いますよ。カニ見てニヤニヤしていましたから(笑)
2015年1月20日 4:01
 突発泊まり旅行!いいですね!それはお子さんもお喜びでしょう!

 あの空港はYS機が屋外展示してあるんですよね。空港観光はしたことあるのですが、何せ1日2往復の伊丹便だけではなかなか使用する機会が・・・・

 燃費も相当気を遣って運転されたのではないですか?20キロオーバーはなかなか出せる数字じゃないですぜ!ウチのノートは未だに平均燃費12台。もちろん慣らしは無(ry

コメントへの返答
2015年1月21日 22:14
いやぁ、本当にいきなりでした。前日に空いている宿ってどんなんだろうと思いましたが、評判は悪くなさそうだったので思い切って行ってみました!以前肋骨ガリーさんが久美浜にノドグロを食べに行ったと聞いたことがあったので、おいしそうな店を探そうと思いましたが、ホテル周辺は何もありませんでした…

但馬空港は伊丹2往復だけですか!それは厳しいですね。

カタログ値18kmのジュークで16kmちょいなので、カタログ値24km以上のデミオならこんなものでしょう(笑)ちなみに街乗りだけでは13〜14kmってところです。

プロフィール

「実家から静岡までの移動で過去最高の低燃費を出せました。」
何シテル?   08/11 20:55
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation