• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

最近のあんなこととかこんなこととか(2015年11月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2015年11月) さて、今回も最近の出来事をダイジェストでお送りする小ネタ集になります。要は手抜きブログです。

1.10月28日の出来事です。出張から戻ってきた京都駅で在来線に乗り換える際、降りる駅には先発の普通よりも次発の特急の方が早く到着するので特急に乗ることにしました。車両は写真の381系だったのですが、足元の段差が非常に邪魔でした。


そんなことを思いながら乗った3日後のニュースで知りましたが・・・


なんと10月30日で完全に引退だったようです。全くの偶然でしたが、最後の最後に乗れて良かったです。


2.いつからこのような2輪車はヘルメットが不要になったのでしょうか?


走行中は3輪なのでコケはしないでしょうが、何かにぶつかったら乗員が飛ばされて頭を強打することは必至です。危ないったりゃありゃしない・・・


3.テレビに続き、炊飯器がお亡くなりになりました。


写真の新機種にはこれから頑張ってもらおうと思います。


4.シシャモのオスを初めて食べました!


卵がなくて損した気分かなと思いましたが、すごくおいしくて良かったです!


5.通勤中に見かけたプレサージュに・・・


プレサージュオーナーズクラブのステッカーが貼ってありました。やっぱプレサージュはエエなぁと思うと同時に懐かしくなりました。まぁ、私は入会していなかったのですがね(笑)


6.長女と自転車で出掛けるために大人用を購入しました。


Jeepの折りたたみ式です。本当はローバーの綺麗なのがほしかったのですが、嫁さんが乗れない大きさだったのでこちらになりました。



休みごとに2人で出掛けています。


7.以前、PCのHDDが故障した時にデータ復旧を依頼した会社からDMが届きました。


大阪府とありますが、私は京都府在住です。表示はできませんが、○○市の○○は京都府内の市が書かれています。これを見て、この会社に頼んだことが正しい選択であったのか、今さらながら迷いが出てきました(爆)


以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 | プレサージュ(U31) | 日記
Posted at 2015/11/08 13:09:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

充電ドライブ!
DORYさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2015年11月8日 13:59
こんにちは。
381系の事、初めて知りました。
調べてみると、五右衛門さん、私とほぼ同い年みたいですね。
小さい頃に、今は亡き人と乗った記憶が甦りました ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
昭和の乗り物が、こんな風に消えていくのは、自分の子供の頃の思い出がなくなっていくようで、とても寂しいですね。
国鉄色の『はしだて』に、もう一度乗りたかったなぁ。
良いブログ・・・
ありがとうございました ♡(*´ ˘ `*)♡
コメントへの返答
2015年11月8日 17:36
学年はどうか分かりませんが、年齢は同じようですね!

そうですか。かけがえのない思い出の詰まった381系だったのですね。老朽化は激しかったですが、国鉄色の元祖特急電車って感じでした。(私の中では181系のディーゼル車両「あさしお」が元祖特急ですが。)

昔の車両がどんどん引退しているので、Nゲージで幼少期の鉄道を再現するのが夢です。最近滞ってしまっていますが、これを機にまた火がつくかもしれません(^_^)
2015年11月8日 22:39
毎度~♪

シシャモのオスって稀少なんですよね(^。^)

自分も食べましたが味わい深かった気がします♪


電化製品は同時期に購入したモノは同時期に
壊れる確率高いと思います(^_^;)


知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年11月16日 21:06
コメント返信が遅くなりスミマセン。

やっぱオスは希少なのですか!

味はオスの方が美味でした。若干共食いのような感覚に陥りましたが(爆)

電化製品はお願いですから1年に1つずつぐらいのペースで壊れてほしいものです…

知らんがな!(笑)
2015年11月9日 7:59
 確かに昔の特急車両は足下に出っ張りがありました!冬場は靴を脱いで素足を付けると靴下越しになんだか少し温いんですよね。夏は・・・?もう確かめようがありませんね。

 圧力IH系の炊飯器は我が家でも使っています。炊きあがりの直前は、間欠的に「プシューーー!!」とすごい蒸気が出ます。

 チャリンコが2台並んだ写真は、O公園ですね。あの屋根に昔登ってましたね。怖いもの知らずでした(爆)

 最後のは・・・、おぅ・・・。普通郵便番号から紐付けして自動で入りそうなモンですが・・・。担当者が手入れしてしまったのでしょうね。個人情報保護の会社とかが個人データを漏らしてしまうのと同じような残念さを感じます。
コメントへの返答
2015年11月16日 21:14
コメント返信が遅くなりスミマセン。

肋骨ガリーさんはこの車両にはよくお乗りでしょう。私は乗車時間が15分程ですから大丈夫でしたが、長時間になるとしんどいのではないでしょうか?

圧力IH系の炊飯器をお使いですか。実は、コイツが動いているところをまだ私は見ていません。なのでどんな音がするのかまだ知らないです(^_^;)

おっしゃるようにここはO公園です。実は私は高所恐怖症のため、子供の頃から登ったことがないのですよ(笑)

普通郵便番号から自動的に住所が入ると思うのですが、手入力なのでしょうかね?一応IT系の仕事をしている会社ですから、手入力感満載のこのDMはかなりイケテナイです…
2015年11月9日 20:14
こんばんは。

炊飯器ですか、我が家の炊飯器も壊れて買い替えしました(^-^;) 11年使ったサンヨーの圧力IHタイプから、象印の圧力IHに変わりました。 ウチのはプシューッとなりませんが、ソレノイドが切り替わる【ガコンッ】が凄くしますw
コメントへの返答
2015年11月16日 21:18
コメント返信が遅くなりスミマセン。

全くノーマークだった炊飯器が突如お亡くなりになりました( ;´Д`) 緊急で必要だったので、あまり機種は選べませんでしたが、おいしく炊き上がるので満足しています!上の肋骨ガリーさんへの返信でも書きましたが、動いているところはまだ見ていないので、どんな音がするのかは分かりません(笑)
2015年11月9日 20:42
こんばんは!

引退間際なのに、この特急に乗れたことが 正直驚きです。
クリーム色に赤ラインが国鉄色なんて、今日初めて知りました!(爆)
今の若い方は、“ 国鉄 ” なんて知らないかも知れませんね・・・冷や汗

先日ブログにも投稿いたしましたが、うちでは デジカメ ・ 掃除機 ・ 電気ポットはこれまで何度逝かれたことか。( 苦笑 )
コメントへの返答
2015年11月16日 21:22
コメント返信が遅くなりスミマセン。

いやぁ、ホント偶然でしたが、最後に乗れて良かったです。急いでいなければ普通列車に乗っていたので、最後に乗れず終いでした。国鉄色がなくなるのは寂しいですね。まぁ、国鉄からJRに変わってすごい時間が経過していますが…

縁がない電化製品ってありますよね!ウチは結婚して10年で、炊飯器は3台目です!新しいデジカメは長持ちすると良いですね!
2015年11月11日 23:54
関西地区の381系電車も引退ですか・・・。あとは伯備線の「やくも」だけですね。30年以上前、京都から長野まで、381系電車の「しなの」に乗ったことがあります。(^^;)
コメントへの返答
2015年11月16日 21:25
コメント返信が遅くなりスミマセン。

とうとう引退になってしまいました…京都から長野まで381系ですか!名古屋からでも遠そうですが、京都からでは何時間かかるのでしょうか?振り子電車だから意外と早いのでしょうか?(笑)

プロフィール

「今日はロードスターのマフラーを注文してきました。」
何シテル?   08/03 21:58
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation