• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月03日

最近のあんなこととかこんなこととか(2019年年末~2020年年始)

最近のあんなこととかこんなこととか(2019年年末~2020年年始) 新年明けましておめでとうございます。私は2000年4月に社会人になりましたので、今年の4月で丸20年を迎えることになります。早いものです。

さて、この年末年始のまとめをアップします。

2019年12月28日
休み初日は、早速京都に帰省しました。東名下りの渋滞が始まる前にと思い、朝5時過ぎに家を出て無事到着しました。

そして地元で眼鏡を購入。



もちろん東京にも沢山眼鏡屋はあるのですが、私が行っているこの店は、フレームの在庫数が非常に多く、いつもここで購入してしまいます。


2019年12月29日
12月29日は毎年恒例のTHE ALFEE秋ツアーファイナルの大阪城ホールに行く日です!



座席はほぼ1列目と言って良いタカミーの目の前!花道も2本がすぐそばにあり、かつ今年はセンターステージで回転するために全員を目の前で見ることができました。これで2019年の運は使い果たしました(笑)
リボンは取れなかったのですが、隣の方が一枚下さいました。ありがとうございます。

セットリストは以下の通りです。
2019/12/29(日)
大阪城ホール
 
1.Battle Starship Neo
2.STARSHIP-光を求めて-
3.Orionからの招待状
MC 坂崎さん
4.FLOWER REVOLUTION
5.Rock 憂
6.メリーアン
7.Masquerade Love
MC 3人
8.Homeward Bound
〜はじまりの詩
9.風に消えた恋
10.希望の鐘が鳴る朝に
MC 3人
11.進化論B
12.東京狂詩曲
13.ジェネレーション・ダイナマイト
14.終わりなきメッセージ
15.Musician 2019

アンコール1
昭和兄弟コーナー
16.クリスティーナ

17.CRASH !
18.D.D.D ! ~Happy 65th Anniversary for Donald Duck~
19.星空のディスタンス
MC(メンバー紹介)
20.SWEAT & TEARS

アンコール2
21.シュプレヒコールに耳を塞いで
22.もうひとつのLast Stage

アンコール3
23.Pride

(Aの会HPから引用させていただきました。)


2019年12月30日
地元の友人と飲みに。その帰りに先日設置された明智光秀公の像を発見しました。



出演者をめぐってはゴタゴタがありましたが、2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」を皆さんどうぞよろしくお願いします!!


2019年12月31日
久しぶりに南丹市のこの場所へ。



2018年9月の台風21号で土砂崩れしたこの場所ですが、未だに通行止めでした・・・



しかしようやく復旧工事が始まったようで、工期は2020年3月25日までとなっていましたので、次の帰省時には通ることができるであろうと思われます。


2020年1月1日
昼過ぎ京都から静岡の嫁の実家へ移動しました。

2020年1月2日
夕方に日本平に撮影に行ってきました。



肉眼では暗くて富士山は見えていなかったのですが、運良く写っていてラッキーでした!

で、その後は東京の自宅へ帰宅。

東名が渋滞していたので富士ICで下り、富士~富士宮~河口湖~中央道経由となりました。

今回の帰省での走行距離は1,244km。



BMWさん、お疲れ様でした。


以上、今回の年末年始のまとめでした。それではみなさん、今年もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | THE ALFEE | 日記
Posted at 2020/01/03 17:51:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2020年1月3日 18:45
あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します

長時間の運転お疲れ様でしたm(__)m

今年の大河ドラマは見ごたえがありそうです、昨年のは・・・私的には大河じゃない(;^_^A
コメントへの返答
2020年1月4日 8:55
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

長時間運転をしてもドイツ車は楽ですね(^_^) 帰省する度に感じます。

確かに昨年のは大河ドラマという感覚ではなかったですね…今年のは楽しみにしましょう!
2020年1月3日 21:01
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2020年1月4日 8:55
明けましておめでとうございます。

今年も引き続きよろしくお願いいたします(^_^)
2020年1月3日 22:43
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
日本平の写真、良いですねぇ。上の方の電線さえ無ければ・・・と思ってしまいます。風景の写真を撮ると「電線さえ無ければ」と思う機会が多々あります。まぁ、その電線を増やす方に一枚噛んでいますが・・・。(^^;)
コメントへの返答
2020年1月4日 8:58
明けましておめでとうございます。今年のはよろしくお願いいたします。

肉眼では富士山は全く見えない暗さだったのですが、露光時間を長くすると写っており驚きました。と同時に電線も見えていませんでした…

電線にはお世話になっていますが、写真的にはない方が…すみません、独り言です(笑)
2020年1月4日 13:29
新年明けましておめでとうございます!わーい(嬉しい顔)

2日は弟家族が実家に、そして昨日はカミさんの実家に行ってきましたが、どうしても話題は昨年の台風被害。

私が想像している以上に、未だにどこも悲惨な状況ですね。がく~(落胆した顔)
自然の恐ろしさを改めて思い起こされました。

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年1月5日 10:24
新年明けましておめでとうございます。

ここのところ台風の被害がすごいですね。今年は何もないことを祈ります。ちなみにこの場所は2018年9月の台風からなので、1年4ヶ月経ってもまだ復旧しません…3月末には開通するので、そうすると実に1年半ぶりに通行可能となります((((;゚Д゚)))))))

今年もよろしくお願いいたします。
2020年1月17日 22:04
 え、崩れてる所って例のアソコですよね・・・。こんなことになってましたっけ?全然知りませんでした。しかも土砂の山が結構すぐそこまで迫ってる・・・

 そして、ビーエムさんの距離が強烈に伸びてる!冬場で当方出かけないスキにこりゃ抜かれますな。
コメントへの返答
2020年1月18日 13:07
そうです、昔コロナでWRCごっこをした工事中の道路の先です!

ブログ本文には2018年9月と書きましたが、もしかすると2018年7月の豪雨からだったかもしれません。とにかく長期間の通行止めのままなのです・・・

1台体制にすると予想通りですがなんぼでも距離がのびていきます!Vクラスを抜いてしまいそうですか??

プロフィール

「今日はロードスターのマフラーを注文してきました。」
何シテル?   08/03 21:58
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation