• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

本日の妄想劇場 ~子どもが乗れる車編~

本日の妄想劇場 ~子どもが乗れる車編~ もう3月も半ばだというのにまだまだ寒いですね。

今週は暖かくなる日もあるようなので、この寒さももう少しの我慢でしょうか。

さて、子どもがこれから教習所に通い始めます。そうすると乗れる車を用意しないといけません。以前のブログではカーシェアでも使わせようかと書きましたが、初心者がレンタカーというのも怖いですし、同じ車で練習した方が運転がうまくなりやすいと思うので、ちょっと妄想をしてみました。車の選択も大切ですが、任意保険料も非常に重要な要素となります。

まず、X3の保険を見てみます。

加入している三井住友海上では見積は代理店に依頼しないといけないので、ソニー損保のサイトで比較(20等級)してみました。

まずは私のみが運転する30歳以上では、10~11万円程度です。


これを全年齢にすると、なんと32万円程度となります。


とても支払える額ではありません。

そこで仮で、現行ノートe-Powerで見てみました。全年齢OKで、車両保険ありとなしで比較してみます。

まず車両保険ありでは、20~21万程度になり、


車両保険なしでは、8~9万円程度となりました。


年額20万円超という金額もとても払えるものではありませんので、子どもが乗る車は車両保険をなしにできることが条件になるという結論に至りました。

そうすると、X3もロードスターも無理となります・・・

2台とも入れ替える前提で考えた場合、どうすれば良いでしょうか。

子どもが乗る車の条件としては、
・コンパクトカー
・車両保険が不要な一括で購入できる中古車
・もちろんAT車

となります。こちらは候補はいくらでもありそうです。私の好みで行けば、現行ノートe-Powerの前期型が良いかなと思います。



私が乗る車の条件としては、
・家族4人と犬が京都まで帰省できる車
・ロードスターRFがなくなるのでMT車

となります。こちらは候補がかなり限られてきます。

とりあえず調べた結果、以下の2つぐらいとなりました。

1つ目はシビックRSです。1.5Lターボの6MTとなります。








2つ目はMAZDA3のファストバックです。2.0L NAの6MTとなります。








以下、様々比較をしてみます。

室内寸法
X3:非公表
シビック:1,915/1,545/1,145mm
MAZDA3:1,820/1,490/1,160mm

荷室容量
X3:550L
シビック:452L
MAZDA3:334L

エンジン出力
シビック:182馬力/24.5kgf・m
MAZDA3:e-SKYACTIV X 2.0・・・190馬力/24.5kgf・m
     e-SKYACTIV G 2.0・・・156馬力/20.3kgf・m

価格
シビック:4,398,900円
MAZDA3:e-SKYACTIV X・・・3,964,400円~3,986,400円
     e-SKYACTIV G 2.0・・・2,913,900円~2,990,900円

室内長と室内幅はシビックの方が有利、荷室容量はX3が550Lなのでどちらにしても小さくなりますが、MAZDA3は200L以上小さくなってしまうので、帰省時の大量の荷物は載せられない可能性が高いです。

価格はMAZDA3の方が、どちらのエンジンでも安いです。

この比較だと荷室容量でシビックに軍配が上がります。

あと、長距離移動で足の疲れに直結するアクセルペダルですが、シビックは吊り下げ式、MAZDA3はオルガンペダル式です。

吊り下げ式で京都まで走れる気がしません・・・

室内と荷室の余裕があるシビックを選択するか、オルガンペダル式のMAZDA3を選択するか、答えの出ないスパイラルに陥りそうです(笑)

以上、本日のどうでも良いブログでした。とは言えどうするか考えて行かないといけないことなので、ボチボチ妄想を進めます。
ブログ一覧 | 妄想劇場 | 日記
Posted at 2025/03/09 18:31:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ピンときません
kimidan60さん

【悲報】マツダ、SKYACTIV- ...
ろあの~く。さん

消滅するのか、"SKYACTIV ...
散らない枯葉さん

ハイブリッド車が値段が高いは昔話?。
散らない枯葉さん

ディーラー巡り ~ シビック RS ...
Miyallyさん

2025.02.01 CIVIC ...
buntyahさん

この記事へのコメント

2025年3月9日 19:45
こんばんはー

うちは娘が乗るときは勝手に1day保険に入って貰ってます。
ですから自車の保険は変更無しですw
コメントへの返答
2025年3月10日 21:38
1day保険も良いのですが、ロードスターはMTなので乗れず、X3は大きすぎて乗せるのが怖くて乗れずです(笑)
2025年3月9日 19:59
こんばんは。現行シビックオーナーです笑

荷物を載せる機会が結構ある認識ですが、シビックはフラットにならない上に段差も結構大きめなので、もしかしたら不満が出るかもしれません。
あと、タンク容量が小さい(47L)ので、遠乗りした際に思うより速いタイミングで給油が必要になるのは個人的に不満ではあります…

後はすぐに買えるかどうかでしょうか? マツダは納期が早いイメージ(父親のロードスターは2ヶ月で来ました)がありますが、シビックRSは1月中旬頃まで受注停止してましたから、その辺も鍵となりそうですね。
コメントへの返答
2025年3月10日 21:56
そうですか、フラットにならず、段差も大きいですか・・・

タンク容量の小ささは、カタログを見て気になっていました。やはり航続距離は短いですか・・・

東京~京都間の移動にはあまり適さないかもしれませんね(^_^;)

妄想の段階なので、納期はまだ大丈夫です(笑)
2025年3月10日 18:25
こんばんは!

うちの息子の任意保険は亡くなったお袋の自動車保険を引き継がせましたが、いくら20等級であっても 軽自動車でも “ 年齢条件 ” なしだとあまりにも高くて驚いたものです。冷や汗2
コメントへの返答
2025年3月10日 22:00
20等級でも驚きの高さです!

昔からこんなに高かったのでしょうか?だとすると、私も親に大変な思いをさせていたのだと思います(^_^;)
2025年3月11日 15:45
こんにちは!

Type-Rですが、高速燃費でしたら14〜16km/L程度は走りますので、満タン法で600kmちょっと走れるかな?という感じです。e:HEVはかなり伸びるみたいですが、それでも47Lは少ないですね(50Lになるだけでも結構違うと思うのですが…)

車としての出来は凄くいいと思いますので、細かな部分(吊り下げ式ペダルetc...)も確かめがてら1度試乗してみることをオススメします!
コメントへの返答
2025年3月16日 9:41
室内と荷室の大きさ、あと1.5Lターボの動力性能もどんなものか気になるので、一度ディーラーに行ってみようと思います(^_^)
2025年3月23日 20:37
こんばんは、なんとか年度末を越えられそうなので、コメントする余裕が出て来ました。
>子どもがこれから教習所に通い始めます。
おぉっ、ついに。で、AT免許ですかMT免許ですか?最近の世間の流れを見るとAT免許でしょうか。
コメントへの返答
2025年3月30日 13:15
年度末ですね。あと1日、あと1日ですよ(^_^;)

女の子なのでATになりますね、残念ながら… もし息子であったならMTを取らせますが(笑)

しかしなんだかんだ言って教習所に行きたがりません。申し込みも4月になったらするとか言っています(^_^)

プロフィール

「実家から静岡までの移動で過去最高の低燃費を出せました。」
何シテル?   08/11 20:55
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation