• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門@HighwayStarのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年9月~11月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年9月~11月)最近はバタバタしておりなかなかブログをアップする気になれません。

この3連休を逃すと今月分がアップできなくなりそうなので、今日は一念発起してアップします。

よろしくお付き合いください。


1.炊飯器買い替え
まずはトビラ写真からです。まだ壊れてはいませんでしたが、内釜がボロボロだったので、10年以上使っていた炊飯器を買い替えました。今回のは内釜は3年保証です。また10年以上頑張ってもらいましょう。
別件ですが、9月末でテレビが10年を迎えました。まだまだ頑張ってもらいましょう。


2.Amazon
誤配するし、置配した後に門を開けっぱなしにするし、置配で雨に濡れるしで最近はほとんど使わなくなったAmazon。カメラのディスプレイ保護フィルムを買うのに久しぶりに使ったら、巨大な紙袋にこれ1枚が入って届きましたが、案の定折れ曲がっていました…





もうプライム会員もやめようかな・・・

ちなみに交換してもらいましたが、代替品は折れ曲がらない封筒で届きました。



最初からこれで送れよ・・・


3.初めてのバイト代
初めてのバイト代が入った長女が家族にケーキを買ってくれました。



うれしいもんですね(^_^)


4.アルフィーのコンサート参加
東京国際フォーラムで2025年10月18日開催のコンサートに参加できました。





国際フォーラムは初めて入りましたが、良い会場でした。本当にチケットが取れない状況なので、行けて良かったです(^_^)


5.ジャパンモビリティショー
ディーラーでチケットがもらえたので、モビリティショーに行って来ました。写真は大量にあるのですが、気になった車のみアップします。

(1)日産新型エルグランド
まずは日産に行き新型エルグランドを見ました。YouTubeで見た時はあまりのカッコ悪さにひっくり返りそうになりましたが、実物はそこまでカッコ悪くありませんでした。









(2)日産新型パトロール
パトロール(サファリ)は大迫力でした。内装も素晴らしいです。しかしデカい(笑)





(3)BMWスピードトップ
日産の次はBMWへ。まずはスピードトップを見ましたが、これは美しいです。最近の市販車は美しくないのに(笑)





(4)BMW新型iX3
内装はぶっ飛んでいますが、美しかったです。電気自動車ならこれで良いでしょうが、内燃機関ならやはりきちんとしたメーターが配されるのでしょうか?今後はフルモデルチェンジやマイナーチェンジで他車種もノイエクラッセ化されていくと思うので、要注目です。







(5)マツダ新型CX-5
その次はマツダへ。新型CX-5がありましたが、やっぱり顔がゴテゴテとしているなぁという印象です。マツダの引き算の美学はどこへ行ったのやら・・・








6.モンベル
某所のモンベルの前を通ると、熊のぬいぐるみが・・・



昨年までなら特に何も感じなかったと思いますが、今見ると恐怖でしかありません。キャンプに熊が登場は・・・


7.オートエクゼのコンプリートカー
オートエクゼのコンプリートカーに1時間ほど試乗させてもらえました。補強によるボディ剛性の高さはめちゃくちゃ良いです。




以上、本日のどうでも良いブログでした。それでは来月にまたお会いしましょう。
Posted at 2025/11/23 14:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2025年08月16日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年7月~8月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年7月~8月)先日までは比較的涼しかったですが、また暑くなりましたねぇ・・・

室内外の寒暖差のせいか、夏バテのせいか、7月末からひどい風邪をひきました。あまりに治らないのでコロナとインフルエンザの検査を2回しましたが、2回とも陰性でした(^_^;)

ということで今月分のブログをアップします。よろしくお付き合いください。


1.THE ALFEE'S LEGACY ~50年の足跡~
ようやくではありますが、アルフィー展を見に行くことができました。







ちゃちゃっと見て出るつもりが、予想以上の物量で、滞在時間が長くなってしまいました(笑) 50年の重みですね。

お土産はクリアファイルとNEWの表示があった「Victory」のTシャツにしました。




2.マクドで見た光景
マクドナルドのドライブスルーで、前のエスティマがタイヤのサイドウォールで車を支える状態で段差に乗り上げて、長時間注文していました(嫌、本当に長かったのですよ。いつまでやってんねんって感じでした)。





私は後ろで悲鳴を上げていました(笑)


3.HEART OF RAINBOWと週間女性
THE ALFEEのニューシングル「HEART OF RAINBOW」と嫁に買ってきてもらった「週刊女性」です。



ちなみにアエラにもアルフィーが掲載されましたが、長女が買ってきてくれました(笑)


4.劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来
次女に誘われて鬼滅の刃の映画を見てきました。



これを見るために、立志編、無限列車編、遊郭編、刀鍛冶の里編、柱稽古編を全て見ました(笑) しかし始まるまでの宣伝が長い長い…22分ありました。あと、IMAXで見ましたが、かなりおススメです。

早くも次の映画が非常に楽しみです。


以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2025/08/16 11:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2025年06月08日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年5月~6月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年5月~6月)今年の5月はここ数年に比べると暑くなく、「風薫る五月」を感じられたような気がします。

そろそろ梅雨入りですかね。今年の夏は普通の夏になりますように・・・

それでは今月分のブログをアップします。

1.聖地巡礼~コナン編~
まずはトビラ写真についてです。コナンの映画、「隻眼のフラッシュバック」で日比谷公園が登場するので、昼食後の昼休みに散歩で行って来ました。











大体この辺りでしょうか。少しずれているので、今度改めて行ってみたいと思います。


2.静岡市民文化会館大ホール公演回数ランキング
改修のため休館となった静岡市民文化会館ですが、その大ホールの公演回数ランキングがニュースで出ていました。









私はここにはアルフィーとJAYWALKのコンサートに行ったことがあります。


3.聖地巡礼~さらばあぶない刑事編~
先日出張でニュージーランドに行きました。2年連続5回目の訪問です(^_^;)
今更ながらではあるのですが、「さらばあぶない刑事」の最後がニュージーランドが舞台となっていることを思い出し、ロケ地に行ってきました。





タカとユージの探偵事務所がある建物です。





オークランド市役所のすぐ近所にあります。

昨年の出張で行った、ワイヘケ島のワイナリー「マッドブリック・ヴィンヤード&レストラン」もロケ地でした。













知っていたらこの席で写真を撮ったのに・・・

次は絶対に行ってみようと思います。


4.濃い綾鷹
濃い綾鷹のWeb CMにアルフィーが登場しました。







最近は売っていたらこれを買うようにしています(^_^)


以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2025/06/08 12:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2025年01月03日 イイね!

2024年年末とか2025年年始とか

2024年年末とか2025年年始とか新年明けましておめでとうございます。

今年も月1ブログ、よろしくお願いします。


さて、絶賛年末年始休み中です。まだ少し残っているので、思い切り楽しみたいと思います。


休み初日の12月28日は、渋滞を避けるため自宅を4時に出発し、京都府の私の実家へ帰省です。出発時のX3の荷室はトビラ写真ですが、満載です(笑)



そして約470km走行にて無事到着。

滞在中には、THE ALFEEの秋ツアー最終公演である、大阪城ホールに行ってきました。









昨年は本当にチケットが取れない状態で、私も落選していましたが、譲ってもらうことができて、何とか参戦です(到着時のグッズ販売の待ち行列も、尋常ではない長さでした)。

しかし、譲ってもらったとはいえ、席はアリーナで、花道先端のほぼ真ん前という最高の席でした。

東京へ転居後は、武道館に行くようにしていましたが、やはり大阪城ホールファイナルはまた独特の良さがあります。また今年も行きたいなぁと思います。

また、地元の人にしか分からないネタですが、西友跡地が完全に更地になっていました。



この後は何ができるのでしょうか。

そして12月30日には静岡の嫁の実家に向けて出発です。



お土産を下ろしたにもかかわらず、相変わらず荷室は満杯です。いや、むしろ東京への土産物で増えているかもしれません(笑)

そして12月31日は紅白歌合戦を見ました。何と言っても、THE ALFEEが41年ぶりに出演ですからね。

























曲は星空のディスタンスでした。短縮版ではありましたが、後奏の高見沢さんのギターソロが入っていたのが良かったです。テレビではほぼカットされる部分ですが、ここがあるとないとではこの曲の魅力に大きく影響すると個人的には思っています。

あとは司会者の近くにいることが多かったので、諸々楽しめました。そりゃ「桜井さん」や「アルフィー」がトレンド入りしますね(^_^)

あとは、25年ぶりのGLAYの出演や、



南こうせつさんとイルカさんの「神田川」と「なごり雪」での2人のハモリがめっちゃ良かったです。



そして元旦の昼過ぎに静岡を出発し、ほぼ渋滞なしで東京の自宅に戻りました。



で、ようやくX3の荷室が空になりました。



そんなこんなで、出発時のオドメーターが20,881km、帰宅時が22,020kmと1,139km走行の帰省でした。



ちなみに12月下旬に某所でプライベートの坂崎幸之助氏に遭遇しました。紅白後の坂崎氏のインスタに上がっていた写真の靴(紫のニューバランス)が、その時と同じ靴でした(^_^)




以上、本日のどうでも良いブログでした。明日はロードスターでドライブにでも行きたいなと思うのですが、Uターンの渋滞がひどそうなので、行くべきかやめておくべきか悩んでいます。

それではまた来月にお会いしましょう。
Posted at 2025/01/03 21:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2024年09月15日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2024年8月~9月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2024年8月~9月)相変わらず暑いですねぇ。

もう9月も半ばだというのに・・・

暑すぎてX3の洗車が1ヶ月できていません・・・

ホイールのブレーキダストがヤバいです・・・

それでは今月のブログをアップしたいと思います。

よろしくお付き合い下さい。


1.新型フェアレディZ
まずはトビラ写真からです。最近はたまに見かけるようになってきました。
受注の再開はありませんかねぇ(^_^;)


2.未だ段ボールに入ったままのCD
5年半前に京都から東京に引越をしましたが、その際に棚に入り切らなかったCD等が押入奥の段ボールに入ったままです。聴きたいものがあるので出してみたところ、過去を懐かしむ時間になってしまいました。











アルバムの付属品だったアルフィーのブルゾンも出てきましたが、30周年記念の時のものだったようで、もう20年も前のものになります。





ちなみに子どもは8cmのCDは初めて見たそうです。アルフィーの3人も宇徳さんも若いなぁ。


3.ロードスターRFの進捗
先日、印鑑証明等の書類を持ってディーラーまで行ってきました。これで必要なものはお金以外全て準備完了です。その帰り道、お気に入りの店でケーキ購入です。



ちなみに自転車でディーラーに行ったのは生まれて初めてです(笑)

「何シテル」ではちょいちょい上げていますが、990Sのレカロシート取り外しが9月21日、RFの製造が9月23日の週に決まりました。990Sに付けている細々したパーツのノーマル戻しをそろそろし始めたいのですが、暑くてなかなかその気になりません(^_^;)

早く納車になってほしいです。楽しみすぎて、毎晩YoutubeでRFの動画を見ています(笑)



18分20秒辺りからマイナーチェンジ前、20分15秒辺りからマイナーチェンジ後のRFの紹介となります。


以上、本日のどうでも良いブログでした。

また来月お会いしましょう。
Posted at 2024/09/15 18:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記

プロフィール

「三連休だったのに乗れませんでした。これで三週間不動車です。とりあえず週末の恒例行事でアイドリングだけしてエンジンオイルを循環させておきました。来週は通勤で使いましょうか。」
何シテル?   11/24 17:00
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気になってたアレやってみた&ドレンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 09:14:10
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation