
最近はバタバタしておりなかなかブログをアップする気になれません。
この3連休を逃すと今月分がアップできなくなりそうなので、今日は一念発起してアップします。
よろしくお付き合いください。
1.炊飯器買い替え
まずはトビラ写真からです。まだ壊れてはいませんでしたが、内釜がボロボロだったので、10年以上使っていた炊飯器を買い替えました。今回のは内釜は3年保証です。また10年以上頑張ってもらいましょう。
別件ですが、9月末でテレビが10年を迎えました。まだまだ頑張ってもらいましょう。
2.Amazon
誤配するし、置配した後に門を開けっぱなしにするし、置配で雨に濡れるしで最近はほとんど使わなくなったAmazon。カメラのディスプレイ保護フィルムを買うのに久しぶりに使ったら、巨大な紙袋にこれ1枚が入って届きましたが、案の定折れ曲がっていました…
もうプライム会員もやめようかな・・・
ちなみに交換してもらいましたが、代替品は折れ曲がらない封筒で届きました。
最初からこれで送れよ・・・
3.初めてのバイト代
初めてのバイト代が入った長女が家族にケーキを買ってくれました。
うれしいもんですね(^_^)
4.アルフィーのコンサート参加
東京国際フォーラムで2025年10月18日開催のコンサートに参加できました。
国際フォーラムは初めて入りましたが、良い会場でした。本当にチケットが取れない状況なので、行けて良かったです(^_^)
5.ジャパンモビリティショー
ディーラーでチケットがもらえたので、モビリティショーに行って来ました。写真は大量にあるのですが、気になった車のみアップします。
(1)日産新型エルグランド
まずは日産に行き新型エルグランドを見ました。YouTubeで見た時はあまりのカッコ悪さにひっくり返りそうになりましたが、実物はそこまでカッコ悪くありませんでした。
(2)日産新型パトロール
パトロール(サファリ)は大迫力でした。内装も素晴らしいです。しかしデカい(笑)
(3)BMWスピードトップ
日産の次はBMWへ。まずはスピードトップを見ましたが、これは美しいです。最近の市販車は美しくないのに(笑)
(4)BMW新型iX3
内装はぶっ飛んでいますが、美しかったです。電気自動車ならこれで良いでしょうが、内燃機関ならやはりきちんとしたメーターが配されるのでしょうか?今後はフルモデルチェンジやマイナーチェンジで他車種もノイエクラッセ化されていくと思うので、要注目です。
(5)マツダ新型CX-5
その次はマツダへ。新型CX-5がありましたが、やっぱり顔がゴテゴテとしているなぁという印象です。マツダの引き算の美学はどこへ行ったのやら・・・
6.モンベル
某所のモンベルの前を通ると、熊のぬいぐるみが・・・
昨年までなら特に何も感じなかったと思いますが、今見ると恐怖でしかありません。キャンプに熊が登場は・・・
7.オートエクゼのコンプリートカー
オートエクゼのコンプリートカーに1時間ほど試乗させてもらえました。補強によるボディ剛性の高さはめちゃくちゃ良いです。
以上、本日のどうでも良いブログでした。それでは来月にまたお会いしましょう。
Posted at 2025/11/23 14:07:14 | |
トラックバック(0) |
THE ALFEE | 日記