• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門@HighwayStarのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年5月~6月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年5月~6月)今年の5月はここ数年に比べると暑くなく、「風薫る五月」を感じられたような気がします。

そろそろ梅雨入りですかね。今年の夏は普通の夏になりますように・・・

それでは今月分のブログをアップします。

1.聖地巡礼~コナン編~
まずはトビラ写真についてです。コナンの映画、「隻眼のフラッシュバック」で日比谷公園が登場するので、昼食後の昼休みに散歩で行って来ました。











大体この辺りでしょうか。少しずれているので、今度改めて行ってみたいと思います。


2.静岡市民文化会館大ホール公演回数ランキング
改修のため休館となった静岡市民文化会館ですが、その大ホールの公演回数ランキングがニュースで出ていました。









私はここにはアルフィーとJAYWALKのコンサートに行ったことがあります。


3.聖地巡礼~さらばあぶない刑事編~
先日出張でニュージーランドに行きました。2年連続5回目の訪問です(^_^;)
今更ながらではあるのですが、「さらばあぶない刑事」の最後がニュージーランドが舞台となっていることを思い出し、ロケ地に行ってきました。





タカとユージの探偵事務所がある建物です。





オークランド市役所のすぐ近所にあります。

昨年の出張で行った、ワイヘケ島のワイナリー「マッドブリック・ヴィンヤード&レストラン」もロケ地でした。













知っていたらこの席で写真を撮ったのに・・・

次は絶対に行ってみようと思います。


4.濃い綾鷹
濃い綾鷹のWeb CMにアルフィーが登場しました。







最近は売っていたらこれを買うようにしています(^_^)


以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2025/06/08 12:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2025年01月03日 イイね!

2024年年末とか2025年年始とか

2024年年末とか2025年年始とか新年明けましておめでとうございます。

今年も月1ブログ、よろしくお願いします。


さて、絶賛年末年始休み中です。まだ少し残っているので、思い切り楽しみたいと思います。


休み初日の12月28日は、渋滞を避けるため自宅を4時に出発し、京都府の私の実家へ帰省です。出発時のX3の荷室はトビラ写真ですが、満載です(笑)



そして約470km走行にて無事到着。

滞在中には、THE ALFEEの秋ツアー最終公演である、大阪城ホールに行ってきました。









昨年は本当にチケットが取れない状態で、私も落選していましたが、譲ってもらうことができて、何とか参戦です(到着時のグッズ販売の待ち行列も、尋常ではない長さでした)。

しかし、譲ってもらったとはいえ、席はアリーナで、花道先端のほぼ真ん前という最高の席でした。

東京へ転居後は、武道館に行くようにしていましたが、やはり大阪城ホールファイナルはまた独特の良さがあります。また今年も行きたいなぁと思います。

また、地元の人にしか分からないネタですが、西友跡地が完全に更地になっていました。



この後は何ができるのでしょうか。

そして12月30日には静岡の嫁の実家に向けて出発です。



お土産を下ろしたにもかかわらず、相変わらず荷室は満杯です。いや、むしろ東京への土産物で増えているかもしれません(笑)

そして12月31日は紅白歌合戦を見ました。何と言っても、THE ALFEEが41年ぶりに出演ですからね。

























曲は星空のディスタンスでした。短縮版ではありましたが、後奏の高見沢さんのギターソロが入っていたのが良かったです。テレビではほぼカットされる部分ですが、ここがあるとないとではこの曲の魅力に大きく影響すると個人的には思っています。

あとは司会者の近くにいることが多かったので、諸々楽しめました。そりゃ「桜井さん」や「アルフィー」がトレンド入りしますね(^_^)

あとは、25年ぶりのGLAYの出演や、



南こうせつさんとイルカさんの「神田川」と「なごり雪」での2人のハモリがめっちゃ良かったです。



そして元旦の昼過ぎに静岡を出発し、ほぼ渋滞なしで東京の自宅に戻りました。



で、ようやくX3の荷室が空になりました。



そんなこんなで、出発時のオドメーターが20,881km、帰宅時が22,020kmと1,139km走行の帰省でした。



ちなみに12月下旬に某所でプライベートの坂崎幸之助氏に遭遇しました。紅白後の坂崎氏のインスタに上がっていた写真の靴(紫のニューバランス)が、その時と同じ靴でした(^_^)




以上、本日のどうでも良いブログでした。明日はロードスターでドライブにでも行きたいなと思うのですが、Uターンの渋滞がひどそうなので、行くべきかやめておくべきか悩んでいます。

それではまた来月にお会いしましょう。
Posted at 2025/01/03 21:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2024年09月15日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2024年8月~9月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2024年8月~9月)相変わらず暑いですねぇ。

もう9月も半ばだというのに・・・

暑すぎてX3の洗車が1ヶ月できていません・・・

ホイールのブレーキダストがヤバいです・・・

それでは今月のブログをアップしたいと思います。

よろしくお付き合い下さい。


1.新型フェアレディZ
まずはトビラ写真からです。最近はたまに見かけるようになってきました。
受注の再開はありませんかねぇ(^_^;)


2.未だ段ボールに入ったままのCD
5年半前に京都から東京に引越をしましたが、その際に棚に入り切らなかったCD等が押入奥の段ボールに入ったままです。聴きたいものがあるので出してみたところ、過去を懐かしむ時間になってしまいました。











アルバムの付属品だったアルフィーのブルゾンも出てきましたが、30周年記念の時のものだったようで、もう20年も前のものになります。





ちなみに子どもは8cmのCDは初めて見たそうです。アルフィーの3人も宇徳さんも若いなぁ。


3.ロードスターRFの進捗
先日、印鑑証明等の書類を持ってディーラーまで行ってきました。これで必要なものはお金以外全て準備完了です。その帰り道、お気に入りの店でケーキ購入です。



ちなみに自転車でディーラーに行ったのは生まれて初めてです(笑)

「何シテル」ではちょいちょい上げていますが、990Sのレカロシート取り外しが9月21日、RFの製造が9月23日の週に決まりました。990Sに付けている細々したパーツのノーマル戻しをそろそろし始めたいのですが、暑くてなかなかその気になりません(^_^;)

早く納車になってほしいです。楽しみすぎて、毎晩YoutubeでRFの動画を見ています(笑)



18分20秒辺りからマイナーチェンジ前、20分15秒辺りからマイナーチェンジ後のRFの紹介となります。


以上、本日のどうでも良いブログでした。

また来月お会いしましょう。
Posted at 2024/09/15 18:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2024年08月11日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2024年7月~8月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2024年7月~8月)いやぁ、連日暑いですねぇ。

ここのところ極力外に出ないようにしています・・・

暑すぎて洗車する気になれないのが、車好きとしてはツライところです・・・

それでは今月分のブログをアップしたいと思います。よろしくお付き合い下さい。

1.透明の醤油
まずはトビラ写真についてです。透明の醤油なんてあるのですね。近所からのもらい物です。


2.2024年7月24日
この日は忙しい日でした。THE ALFEEのニューシングル(Double A Sideシングル)「KO. DA. MA. / ロマンスが舞い降りて来た夜」,



そこに鳴るのニューアルバム「開眼証明」



の発売日でした。聴くのになかなか忙しいです(笑) 両バンド共に緻密な曲づくり、トリプルボーカル、三声コーラス、バリバリのギターサウンドと、私の好きな要素がてんこ盛りです。


3.MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI参加
10月に富士スピードウェイで開催されるMAZDA FAN FESTAに初参加することになりました。なんと即完売と聞くパレードランのチケットも取れました。



RFの納車が間に合うか間に合わないか微妙なところですが、990SかRFかどちらかで行ってこようと思います。


4.おしゃれクリップ
先日放送された「おしゃれクリップ」という番組に高見沢さんが出演していました。



桜井さんの、「俺は高見沢の作った曲しか歌いたくないの!」という言葉は素敵すぎますね。













さぁ、秋ツアーはどこかに参戦しますよ。


5.夏休みの家族旅行
さぁ夏休みです。子どもをどこにも連れて行かない訳にもいかないので、信州に旅行に行ってきました。

中央道を西進し、まずはビーナスラインへ。





そして霧ヶ峰でソフトクリームを食べ、



涼しい日陰で気持ち良い風を浴び、



その後宿泊地へチェックイン。



立科町にある「四季の森ホテル」という所に泊まりました。4年ぶり、2回目です。

晩飯はバーベキューです。



ログハウスの前でできます。



東京に転居してからはバーベキューはしたことがなかったので、恐らく6年ぶりにやりました。

そして翌朝7:10の気温は19℃。



灼熱の東京とは違い、エアコンも扇風機もなしで寝ることができました。

2日目は朝飯を食べて、



ビーナスラインに行くと絶対に寄る渡辺製麺でそばを買い、



甲府に寄って野菜や果物を買い、帰宅しました。

夏の旅行は暑すぎて犬を車外に出せないので、観光に行ける所がありません(>_<) エアコンを切れないのでエンジンもかけたままにせざるを得ず、昼食もコンビニで買って車内で食べるぐらいしかできないのですが、それなりに楽しめました。


以上、本日のどうでも良いブログでした。

また来月お会いしましょう。
Posted at 2024/08/11 10:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2023年10月08日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2023年9月~10月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2023年9月~10月)ここのところ急激に涼しくなりましたね。

もうあの暑さは懲り懲りです。

このまま涼しい日が続くことに期待します。

それでは今月のブログをアップします。

1.高見沢俊彦 ART GUITAR COLLECTION展
まずはトビラ写真についてです。日本橋三越本店で開催されていた「高見沢俊彦 ART GUITAR COLLECTION展」を見に行って来ました。エンジェルギターを初めとし、様々な変形ギターが展示されていましたが、近くで見ると驚くほど造形が細かく、美しくてたまげました。

また、自宅を出発する時に隣の奥さんに会い、どこに行くの?という話から、隣の旦那さんがアルフィーファンだということが分かりました。昨年の武道館ライブにも行っていたそうです。


2.新型5シリーズ
ギター展を見終わって1階に降りると新型5シリーズ(i5 M60 xDrive)が展示されていました。



5シリーズは写真や動画で見るとイマイチですが、実物はかなりカッコ良かったです。アンケートに答えたら、立派なキーホルダーをもらえました。




3.iPhone13
注文していたiPhone13が届きました。



次女のSE2(私から通算3年3ヶ月使用)のバッテリーがもうダメ、ついでに長女の12miniが最初から調子がイマイチ(新品時から何度やってもデータ移行ができない、データが突如消える等ハズレ個体?)なので、値下げされたのをキッカケに替えることにしました。

私と嫁は引き続き12miniを使います(T_T)


4.ロードスターマイナーチェンジ
ロードスターがマイナーチェンジしましたね。外観が変わるのは初めてではないでしょうか。ちなみに990Sは廃止となりました。

ヘッドランプとテールランプがフルLED化されたそうです(従来モデルは前後ウインカーとバックランプが電球でした)。





マイナーチェンジ前にポン付けできるのでしょうか?できるのなら交換して、最新型の990Sにしてみたいです。

新色のエアログレーメタリックは、ネットで見る限りポルシェのクレヨンのようで良さそうな色です。



新色のエアログレーメタリックは、ネットで見る限りポルシェのクレヨンのような色で良さそうです。



展示が始まれば一度見に行ってみようと思います。


5.カレーの店 マーブル
いよいよ来週閉店となってしまう、「カレーの店 マーブル」。有楽町にありますが、ビル建て替え工事のために閉店となってしまいます。





元々行列が絶えない店ですが、閉店を前に持ち帰りでも20分待ちということも発生するようになってきました。

来週木曜日が閉店だったと思います。何とかあと1回食べたいなぁと思いますが、昼休みでは時間不足になってしまうかもしれません。どこか近所で復活してくれれば良いのですが・・・


以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2023/10/08 17:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記

プロフィール

「ミッションの慣らしがてら大黒へ。」
何シテル?   07/27 07:02
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation