• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門@HighwayStarのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

結成40周年~Grateful Birth~とか時代を駆ける愛と革命の使者とか

結成40周年~Grateful Birth~とか時代を駆ける愛と革命の使者とかアルフィーファンの方以外はご存じないでしょうが、今年はTHE ALFEE結成40周年の年で、今年のツアータイトルは「Grateful Birth」となっています。ちなみに来年は、デビュー40周年となります。

本来このネタは来年アップすべきなのですが、我慢できずに今日やってしまいます(笑)

今日押し入れの中から引っ張り出してきたのはこの本です。1994年にデビュー20周年を記念して毎日新聞社から発売されたものです。そのタイトルは、「時代を駆ける愛と革命の使者」。

1994年といえば私は高校3年生。NHKでも特集が組まれていました。







岡部まり、若っ!!

VHSのビデオに録画していたものが今でも残っています。この年は20周年記念で、毎月20日は「アルフィーの日」と銘打ってシングル「COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて-」「冒険者たち」「エルドラド」、アルバム「SINGLE HISTORY Ⅰ」「SINGLE HISTORY Ⅱ」「SINGLE HISTORY Ⅲ」が発売され、お金のない高校生ながら、小遣いから頑張って全部を買いました(笑)

そんな年に発売されたこの本の内容は、こんな感じです。 


1974-78年


シングル「夏しぐれ」でデビュー。しかし全く売れず、イベンターにギャラを持ち逃げされたことも・・・

1979-80年


1979年にキャニオンレコードから念願の再デビュー。

1981-82年


フォーク調からロック色をだんだん強めていき、アルバム「ALMIGHTY」はヒットチャートに初めて登場。

1983年


神奈川県民大ホールで1月6日、日本武道館でコンサートを行うと宣言。8月24日、”公約”通り1万人のファンを酔わせた。その後、秋に「メリーアン」は10年目にして初のヒット曲となった。

1984-85年


1984年はハードロックそのものの年であった。秋のツアーは11トン車3台分の機材で全国を回った。
1985年には、アルバム「FOR YOUR LOVE」はアルバムとしてヒットチャート初の1位に。

1986年


バンド名を「ALFEE」から「THE ALFEE」に。8月3日東京・江東区13号埋立地に10万人動員、「TOKYO BAY-AREA」コンサートを成功。年間113本のライブで39万8500人を動員した。

1987年


シングル「サファイアの瞳」はヒットチャート初登場で1位に。

1988年


4月28日のNHKホールのコンサートで7年ぶりにBEAT BOYSを復活させる。

1989-90年


花博のメインテーマソング「FLOWER REVOLUTION」が発売され、4月1日のオープニングイベントのコンサートに出演。アルフィーの曲とクラシックの名曲を融合させたアルバム「THE ALFEE CLASSICS」も発売。

1991-92年


2年ぶりのシングル「Promised Love」が1992年2月5日に発売された。また3人の個性がそれぞれ生かされたアルバム「JOURNEY」が4月29日に発売された。

1993-94年


コンサート動員数が1994年5月20日の大宮ソニックシティにて400万人を超えた。そしてアルフィーは20周年を迎えた。


私が初めてアルフィーを聞いたのは、1988年に黒柳徹子のベスト10で「19」を歌っていた時です。その時は小学生でそれほど歌に興味があった訳でもないので、「良い歌だなぁ」というぐらいの感覚でしたが、歌詞の「乗り遅れるな」という部分が妙に印象に残っていました。その後、1992年のシングル「Promised Love」、アルバム「JOURNEY」で完全にはまってしまい、昔のアルバムを聞いている中で「19」と再会し、「あの印象に残っていた曲はアルフィーだったんだ!」という流れに至った次第です(笑)

うーん、完全に自己満足ブログですね。しかし引っ張り出してきた他の本もありますので、このシリーズは続く可能性が高いです(笑) その際は嫌がらずにお付き合いをお願いします!!

以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2013/06/01 21:31:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記

プロフィール

「ミッションの慣らしがてら大黒へ。」
何シテル?   07/27 07:02
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 34 567 8
91011 121314 15
1617 18192021 22
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation