• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門@HighwayStarのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

Canon EOS Kiss X2

Canon EOS Kiss X2買った訳ではありません。家族のカメラを借りました。やっぱり良いですねぇ、一眼レフ。当たり前ですが、コンパクトデジカメとは全く違います。欲しい!! しかし、V35の自動車税と任意保険の請求書が来ています!! 当分の間は借りて我慢することにします・・・
Posted at 2011/05/11 20:44:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他(車以外) | 日記
2011年05月08日 イイね!

今年の家庭菜園

今年の家庭菜園毎年GWには野菜作りを開始します。土作りは先日実施しましたので、昨日はプランターに苗を植えました。

今年は、

←プチトマト




↓きゅうり


↓ゴーヤ


↓三度豆


を植えました。プチトマト・きゅうりはとれたてを食べるのがおいしいです。ゴーヤはゴーヤチャンプルで、三度豆は天ぷらで食べるのが好きです。

昨夏は暑すぎてゴーヤもきゅうりもあまりとれませんでしたので、今年は豊作を期待したいと思います。
Posted at 2011/05/08 11:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭菜園・ガーデニング | 日記
2011年05月06日 イイね!

ATF交換(V35)

ATF交換(V35)V35のATF交換をディーラーにて行いました。1回目が3.8万キロ、2回目(今回)が7.7万キロでの交換です。1回目の交換時には効果は特に感じませんでしたので、今回も期待はしていなかったのですが、意外と違いがありました。車が少し軽くなったように、出足からとてもスムーズです。実際はそんな気がするだけかもしれませんが・・・ これであと4万キロは大丈夫です。しかしあと4万キロ走ると12万キロ弱ですね。その他で交換しなければならない部品が出てきそうです。あまり考えないようにします・・・

何はともあれディーラーへの入庫が終わりましたので、タイヤをプロフィールの写真のものに交換できます!デザインは7本スポークで同じような感じですが、やはり太さと偏平率により見た目が全く違います。早速明日にでも作業をする予定です。
Posted at 2011/05/06 22:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン(V35) | クルマ
2011年05月04日 イイね!

丹後あじわいの郷ドライブ

丹後あじわいの郷ドライブ今日は京都府京丹後市にある「丹後あじわいの郷」へ行って来ました。到着時には、入場チケットを買い求める列ができており、予想以上の人出でした。







↓ 今日の主な目的はこれです。


そう、アンパンマンショーです。開始30分前から席を確保し、ショーが30分で計1時間。炎天下で強烈に日焼けしてしまいました。

アンパンマンショーが終われば、子供用ボートや芝滑りで一遊び。 


 


最近はこんなボートがあるのですね。手でペダル(車の手動の窓と同じようなレバー)を回すと、前後左右へ自由自在に動けます。大人は乗れませんが、すごく楽しそうでした。



駐車場にはEV用急速充電器もありました。最近はあちらこちらで見かけるようになりました。


帰りは新しくできた与謝天橋立ICから京都縦貫自動車道へ入りました。しかし、料金所のある宮津天橋立ICにて・・・



やたらと渋滞している原因は・・・



なんとETCレーンが故障中で一般レーンが1つしか使えません。なにもこんなに混む時期に故障しなくても・・・仕方がないので一般レーンで通行券をもらいましした。通行券を受け取るのは何年ぶりでしょう・・・

その後は快適に流れ出しました。しかし終点でまたもや渋滞が・・・



ほとんどが宮津天橋立ICでやむなく通行券をもらっている車のようで、一般レーンがすごい渋滞になっていました。ちなみに右側のETCレーンをふさいでいるのは、宮津天橋立ICで私の前にいたグレーのノートです。待つのが嫌で、確信犯でETCレーンに突入したような感じでしたが・・・ 係員に精算してもらい、私よりも先に走っていきました。

そんなこんなで帰宅し、早々に夕食としました。

↓ 今夜ももちろんコイツがお供です!!


今日は500mlにしました。やっぱり必需品です(笑)。

今日も一日お疲れ様でした。
Posted at 2011/05/04 21:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン(V35) | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

Let It Go/THE ALFEE

Let It Go/THE ALFEETHE ALFEEのNewシングル「Let It Go」が本日発売になりました。今回はEMIショップの通信販売で購入し、今日到着しました。

今回の新曲は、2011年大阪国際女子マラソンのイメージソングです。カップリングは2011トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会の応援ソングです。元々は1994年発売の「冒険者たち」(NHKで放送されたモンタナジョーンズのオープニング曲)でした。

早いものでアルフィーファンになって19年が経ちます。彼らが歌い続けている限り、ファンでいることでしょう。
Posted at 2011/05/03 20:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ミッションの慣らしがてら大黒へ。」
何シテル?   07/27 07:02
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 45 67
8910 11121314
15 16 1718 1920 21
22 23 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation