• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門@HighwayStarのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

あなたは忘れずにやってくるのね・・・

あなたは忘れずにやってくるのね・・・春と秋の良い気候の頃、あなたは忘れずにやって来てくれます(汗)

コイツの他、我が家のベランダにもいました。当然洗濯物は部屋干しになりました・・・

ウチの近所では珍しく緑のタイプです。何となくこの秋は大発生しそうな予感がしています。

憂鬱な季節です・・・
Posted at 2011/09/28 21:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他(車以外) | 日記
2011年09月25日 イイね!

本日の妄想劇場 ~決着編~

本日の妄想劇場 ~決着編~ここ何回かお送りしておりました家族の乗り換えの妄想劇場に決着がつきました。

車種は日産ノート、グレードは15X Vセレクション、色はスチールブルーです。

メーカーオプションはインテリジェントエアコンシステム(ワンタッチクリーンスイッチ付)。

ディーラーオプションはフロアカーペット、マッドガード、プラスチックバイザー、MOMOスポーツステアリング、キッキングプレート、5years coat、ウィンドウ撥水12ヶ月です。

ディーラーオプションは、フォトギャラリーにまとめてみました。

ナビとETCはキューブから移植します。取り外しは私が行います。車をいじるのは何年振りでしょうか?少し楽しみです。

10月初旬には納車のようです。さて、まずは工具の準備をせねば!!
Posted at 2011/09/25 13:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想劇場 | 日記
2011年09月22日 イイね!

7ナンバー復活?

今日初めて見ました。「京都700」。昔は「京都77」とかの2桁でしたが、7ナンバーの3桁は初めてです。番号は「11-22」でしたので希望ナンバーです。「530」から始まった「11-22」がもう埋まってしまったのですかね?京都で希望ナンバーが始まったのは12~13年前だったような気がしますが、このペースだとあと12~13年で「700」番台も使い切ってしまうのでしょうか?その次はどうするのでしょうかね。抽選ではない人気の番号は、今後取得できなくなってしまうのかもしれません。まぁ、私は希望ナンバーにはしない派なので、関係ない話ではありますが・・・

写真が撮れなかったので今回のブログは画像なしです。
Posted at 2011/09/22 23:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他(車関連) | 日記
2011年09月22日 イイね!

今日の飲み会

今日の飲み会今夜は飲みでございます。

台風の日にもかかわらず、いつものお店に予約を入れました。

途中から店のお母さんの息子さん(私の同級生)が来てくれたため、大いに盛り上がりました!!



それでは、今日のメニューをダイジェストで!

大根一切れ食べてからの撮影です・・・



馬肉のしぐれ煮



お造り



わさび 辛味の奥にある甘みがとてもおいしいわさびでした。酒のあてにこのわさび単体で食べてもいけます!!



見えにくいですが、今期初マツタケ!!



魚の名前忘れました・・・



サンマのお寿司。とても美味でパクパク食べてしまいました!!



で、場所を2軒目のバーに移しました。メニューの絵は従業員の女の子が描いたものです。上手ですね。





帰宅後はお約束の「ウコンの力」です。



これで明日に残らないはずです!?

酔っ払いで写真ばかりの適当なブログとなってしまいました。どうもすみません!!
Posted at 2011/09/22 00:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他(車以外) | 日記
2011年09月19日 イイね!

ちょっと小浜までドライブ

ちょっと小浜までドライブ今日は、若狭小浜お魚センターにある「五右衛門」へ行って来ました。以前DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIVさんに教えていただいたお店です。私のHNとも同じで気になっていました(笑)




到着はちょうどお昼時。早速お店に入り、



注文したのは



刺身定食。このボリュームで1,200円で、かなりお勧めです。他にも海鮮丼・うに丼・鉄火丼等々気になるメニューが沢山ありました。一気には無理なので、今後食べてみたいと思います。

食後は、お魚センターの向かいにある若狭フィッシャーマンズ・ワーフへ入ってみました。蘇洞門めぐり遊覧船は風雨のため残念ながら欠航でしたので、小浜港内を車で回ってみました。ここはトンビが多いです。運良く近くで写真が撮れました。

 



鳥獣供養塔なんてものがありましたが、なぜここ(小浜港)にあるのでしょうか?

あいにく雨だったため他に行くところも思いつかなかったので、早々に家路につきました。途中、国道162号線の堀越峠で峠の頂上近辺にある休憩所が閉鎖されていました。



この場所は、学生時代に肋骨ガリーさんのコロナEXサルーンで雪の日に滑ってクルクル回って遊んでいた所です。失敗して雪の壁に衝突したこともありました(汗)。こんな面白い場所を閉鎖するなんて非常に残念です。閉鎖の理由はゴミの不法投棄のようで、少々腹立たしいです。

往復4時間、滞在1時間半程度のちょっとしたドライブでした。次回は晴れた日に行き、遊覧船にも乗ってみたいと思います。
Posted at 2011/09/19 17:43:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン(V35) | 日記

プロフィール

「今日はロードスターのマフラーを注文してきました。」
何シテル?   08/03 21:58
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
456 78910
1112 13141516 17
18 192021 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation