• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門@HighwayStarのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

坂崎商店とかドイツ居酒屋とか

坂崎商店とかドイツ居酒屋とか3月9日から11日まで東京へ出張に行っていました。週末なのに仕事です・・・

その途中、少し時間ができたので写真のお店へ行ってきました。

え、どこだって?

写真をよく見て下さい。「坂崎」という文字が見えると思います。そう、THE ALFEE坂崎幸之助氏の実家です。前から行ってみたかったのですよねぇ。やっと念願がかないました。

店内はこんな感じです。






片隅にはギターもありました。


誰のギターなのでしょうか?

店内を見た後はお土産を購入し、坂崎幸之助氏のお母さん・お兄さんと談笑してから帰ってきました。帰り際、記念にこんなステッカーをいただきました。

 
他にも写真がありますので、よろしければフォトギャラリーもどうぞ!
フォトギャラリー1
フォトギャラリー2


その後は先輩と飲むために有楽町へ向かいました。店を探して歩いていると、「ドイツ居酒屋」なる文字を発見し、面白そうなので入ってみました。



看板に偽りはなく、メニューはドイツっぽいものばかりでした。注文したのはドイツビールやソーセージ等々。写真のビールのグラスは高さ30cmほどありました。

こんなことばかり書いていると遊びに行ってきたように思われそうですが、決してそんなことはありません。飽くまで仕事です。これ以外はきちんと仕事をしていましたよ(笑) 疲れたので今日はこれくらいにして寝ようと思います。
Posted at 2012/03/11 22:45:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2012年03月08日 イイね!

いつの間にこんな値段に!とかあぁDEXとか

いつの間にこんな値段に!とかあぁDEXとか車があまりにも汚れていたので仕事帰りに洗車機に通してきました。綺麗になって喜んでいたのも束の間、ガソリンの値段をみてビックリです。ハイオクが156円か・・・。いつの間にこんなに高くなったのですかね?少し前に入れた時は147円で、それでも6円上がったとビックリしていたのに・・・。個人的感覚ですが、リッター150円を超えると給油する気がなくなります。次回はレギュラー入れてみようかなぁ・・・。




ガラリと話は変わりまして、ベストカー3月26日号を見ていると、スバルのデックスの1月の販売台数が3台となっていました。


前年同月比8.6%。尋常じゃなく少ない!気になってスバルのHPを見てみると、
 

車種一覧にも載っていません。そこで「スバル DEX」で検索すると、DEXのHPが検索されました。


すでに在庫車のみの対応とのことです。マイナーチェンジ前の生産調整ですかね?生産調整なら車種一覧から消えることもないと思うので、どうも販売中止のような気がします。

OEM車の宿命ですかねぇ。何年売ってたんだろう・・・。軽自動車もサンバーの生産が終わり、ついに全車種OEM。大人の事情があるのでしょうが、スバルの今後が気になります。

以上、昔初代レガシィや初代インプレッサがWRCで活躍していた頃のスバルが好きだった男の独り言でした。
Posted at 2012/03/08 22:41:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他(車関連) | 日記
2012年03月04日 イイね!

駅舎の照明色を考える ~其の2~

駅舎の照明色を考える ~其の2~先日のブログの続きです。前回使用した照明ユニットはトミーテックの電飾キットB(蛍光灯色)と電飾キットD(電球色)でしたが、共にLEDでした。

今日使用するのはトミックスの建物照明ユニットです。LEDではなく電球を使用しています。 電源は乾電池ではなくパワーユニットから取ります。パワーユニットには車両を走行させるためのDC電源(0~12V)とポイント等の補記類を駆動させるためのAC電源(17V)がありますが、どちらに接続しても点灯します。

■AC電源接続


17Vあるのでかなり明るいです。発熱による建物への影響が少し心配です。

■DC電源接続


こちらは車両駆動用なので、スピード調整ダイヤルで明るさをコントロールできます。最大12Vなので、ACよりも暗めです。

そして点灯させるとこんな感じです。


LEDの光は強すぎるので、やっぱり電球の方がしっくりくるように感じます。消費電力や発熱量は少ないのがLEDのメリットですが、柔らかい光を表現するするには電球の方が適していますね。用途に応じて使い分けるようにしましょうか。
Posted at 2012/03/04 16:15:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記

プロフィール

「実家から静岡までの移動で過去最高の低燃費を出せました。」
何シテル?   08/11 20:55
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4567 8910
11121314 151617
1819 2021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation