• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門@HighwayStarのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

CLUB DEMIO三方五湖&若狭路ツーリングと福丼県を食べようオフの残像を追いかけてとかデミオのエアコンの効き改善とか

CLUB DEMIO三方五湖&若狭路ツーリングと福丼県を食べようオフの残像を追いかけてとかデミオのエアコンの効き改善とか暦通りのGWで昨日から再び休みです。どこかへ出掛けたかったので昨日は若狭に行ってきました。先日開催されたCLUB DEMIOの「三方五湖&若狭路ツーリングと福丼県を食べようオフ」は家族旅行のため参加できなかったので、その残像を追いかけるような内容です(笑)

私はソースカツ丼を食べたことがないので、敦賀のヨーロッパ軒さんへ行きたかったのですが、嫁さんは海鮮の方が良いとのことで、第一目的地は敦賀市の日本海さかな街としました。

嫁さんはしらすが乗った海鮮丼



子どもは2人でサーモン・イクラ・ネギトロ丼



私は何にしようかと迷っていたところ、なんとメニューにソースカツ丼があったのでそれをチョイス。



ここでなんでソースカツ丼やねんという突っ込みは無しでお願いします(笑)

静岡出身の嫁さんは、静岡人的にはやっぱりしらすは清水の方がおいしいそうです。私個人的にはどちらにしても食べられませんが(爆)


満腹になった後は第二目的地の三方五湖へ。



リフトで山頂公園へ登り、子ども2人はかわら投げをしましたが、歩くのもままならないほどの風のきつさ(実は暴風警報発令中)で、投げたかわらは風に乗ってとんでもない方向へ飛んで行きました(笑) まぁ、これも良い思い出でしょう。


そんなこんなで今日のデミオの走行距離は288.61kmでした。



今回はできるだけ下道を使ったので、距離の割には少し疲れました。


ガラリと話は変わりまして、デミオのエアコンの効きについてです。かねてより車速0のアイドリング中(アイドリングストップはしていない状態)でのエアコンコンプレッサーの働きが弱くなり、冷房時には車内が暑くなり、暖房時には窓が曇るという点が非常に不満でした。5月のこの時期で既に信号待ちなどでは暑くてイライラしてしまうのです。しかし、オートエアコンの温度設定を18度(最大冷房)にすると、「i-Stop」ランプは黄色からオレンジになりアイドリングストップしなくなるのですが、そうするとコンプレッサーが通常稼動になり冷たい風が出続けます。これにヒントを得て、試しに「i-Stop」ボタンを長押ししてアイドリングストップしない状態にすると、停車中でもコンプレッサーの働きが弱まらず、普通に25℃等の温度設定でも冷房能力が落ちることがないと分かりました!!

冬場の窓の曇りはまだ試していないので分かりませんが、冷房に関しては、これで暑くなることがなく快適に過ごせます。

いやぁ、良かった良かった。これで最大の不満が解消されました。




以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2016/05/04 09:47:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ(DJ3FS) | 日記
2016年05月01日 イイね!

鳥取とか島根とか

鳥取とか島根とかゴールデンウィークですねぇ。久し振りのまとまった休みです。そんな連休ですが、まずは山陰に行って来ました。

最初の目的地は境港の水木しげるロードです。



「妖怪饅頭」という店がありましたが、「眼鏡市場」に見えてしまいました(笑)

その後は、米子空港→ベタ踏み坂こと江島大橋→松江城→遊具のある公園→宿という流れです。





晩飯はカニが出てきましたが、既にシーズンは終わっているので、無理にカニにしなくても、新鮮な魚で良かったように思います。

そして2日目!朝早くに出発し、混む前に出雲大社へ参拝しました。



その後は、出雲空港から鳥取県を横断し、鳥取空港→鳥取砂丘へと向かいました。

その途中、偶然みんカラ友達のおとメンさんとハイタッチしました。



実はハイタッチ後に少し離れてから画面を見て気づきました。私は高速道路を走っていたので戻るに戻れず・・・お話できれば良かったのですが。

鳥取砂丘のこの山を登るのは何年ぶりでしょうか。



そんなこんなで家路につきましたが、帰路の中国道で自衛隊車両に遭遇しました。



災害派遣と記載があったので、恐らく熊本からの帰りではないかと思います。どうもお疲れ様でした。早く余震が落ち着いて、復旧が進むことを祈っております。

で、帰宅後のデミオのメーターです。





今回の走行距離は861.6km、燃費計での平均燃費は20.4km/Lでした。

結構冷房をガンガンかけていましたが、意外と低燃費でした。ガソリンデミオもなかなかやってくれます。

以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2016/05/01 08:31:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | デミオ(DJ3FS) | 日記

プロフィール

「実家から静岡までの移動で過去最高の低燃費を出せました。」
何シテル?   08/11 20:55
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation