• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門@HighwayStarのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2022年7月~8月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2022年7月~8月)いやぁ、暑いですねぇ。

よくもこんなに暑い日が続くものです・・・

寝る時の冷房で体がだるいです・・・

早く涼しくなってほしいですね。

という訳で今月分のブログをアップしたいと思います。よろしくお付き合い下さい。


1.ロードスター納車
待ちに待ったロードスターが納車となりました。契約から納車までは5ヶ月弱でした。



みんカラ情報によると、レイズのホイールの納品が追い付かず、納車が遅れていたそうです。製造後、ホール待ちで恐らく広島の工場で長期間屋外に放置されていたと思います。オプションでコーティングを付けなかったので、水垢がひどく、ウォータースポットもチラホラ・・・おまけに鉄粉も・・・「新車でこれかい」という状態ですので、キーパーコーティングに出す予定です。

出会いはあまり良くなかったのですが、長い付き合いになる予定ですので、これから手をかけていきます!


2.首都高ドライブ
ま、出会いは良くはないのですが、気に入って楽しんで運転しています。納車当日、2日目と首都高ドライブに出かけ、大黒と辰巳に2日連続行きました。

7月31日の大黒では、R31スカイラインのオフラインミーティングが開催されており、勝手にコラボレーションしました。



しかし、しびれる程カッコ良いです。警部補さんは鼻血もんではないでしょうか?(笑)







また、偶然止まっていた、同じグレードである990Sとも勝手にコラボレーションしておきました。




3.暑い・・・
8月2日22:33の我が家の洗面所の気温です。



風呂上がりに熱中症になりそう・・・


4.ロードスターで出勤した日
首都高をぐるっと回って、辰巳に寄ってから帰宅します。





平日夜の辰巳は空いていて良いです。


5.家族旅行
夏休みの家族旅行で山梨県・長野県に行ってきました。

萌木の村


2003年9月以来の訪問です。当時はまだ静岡に住んでいて、嫁さんは彼女でした(笑)

ビーナスライン(2年ぶり)




いつ行っても良い所です。

菅平高原の宿「ぷれじーる」(初訪問)


ルークさんも一緒に家族旅行に行って来ました。宿泊は、菅平高原にある「ぷれじーる」さんという所です。犬も泊まれるコテージ最高、食事はおいしくて最高、オーナーさんや従業員の方も人柄が最高、気温も涼しくて最高、星空も最高と、かなり満足度の高い旅行でした。

VAIO株式会社(初訪問)




SONYからVAIO株式会社となってからも、私が何台も長年愛用しているVAIOの本社です。高品質の証である「安曇野フィニッシュ」はまさにここで行われているのでしょう。

やはり旅行は良いですね。引き続き感染対策は行いながら、どこかに行きたいと思います。


以上、今月のどうでも良いブログでした。
Posted at 2022/08/12 18:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター(ND5RC) | 日記
2022年07月18日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2022年6月~7月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2022年6月~7月)久しぶりの祝日ですね。三連休はみなさんどのようにお過ごしでしょうか?

私は今日の午前中は出勤していました。午後はゆっくりさせてもらっています。

さて、今月分のブログアップです。



1.機種変更
5月に長女、6月に嫁と私の携帯を機種変更しました。iPhone SE2から今さらのiPhone 12 miniへの変更です。安いので良いのです(^_^;)

で先日のアップルの値上げ・・・円安の影響で値上げがあるかなと思って機種変更したのですが、思ったより早かったです。



1台19,000円も高くなりました・・・早めに機種変更しておいて良かったです(^_^)


2.ロードスター試乗
ひょんなことからマーチをロードスターに乗り換えることになりました。この話が出てきたので、990Sに試乗してきました。



レイズの鍛造アルミホイールとブレンボの対向4ピストンキャリパー付きです。



ナビもオーディオもバックカメラも付きませんが(笑)

月内には納車になりそうです!


3.「江口」
マクドのドライブスルーにて下の写真の組み合わせのセットはあるかと聞いてみたところ、「江口の卵抜きですね。」と言われました。



何を言っているのか全く分からず、「じゃあそれで。」と返答したのですが、どうにも心配でもう一度聞いてみたところ、「江口のセットから卵を抜けば大丈夫ですよ。」と言われ、よく分からなかったのですが、希望の商品は提供されそうだったのでそのまま注文しました。

その後商品受取までの間に、「江口」ではなく「エグチ(エッグチーズの略)」と気づきました。

「ユニバ(ユニバーサルスタジオ)」と同じ発音なら頭の中で「エグチ」に変換されたと思いますが、標準語では「江口」としか認識できず、何を言っているのかさっぱり分かりませんでした(笑)


4.レディボーデン
無性にレディボーデンのバニラを食べたくなり、買ってきました。



久しぶりに食べましたが、やはりおいしかったです。


5.マーチのその後
茨城の店舗まで持って行かれましたが、まだ販売中です。





よろしければご購入下さい(笑)


以上、今月のどうでも良いブログでした。次回はロードスター納車の報告ができると思います。
Posted at 2022/07/18 16:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13改 | 日記
2022年06月12日 イイね!

悲しみの雨が降る

悲しみの雨が降る諸般の事情により、本日でマーチとお別れとなりました。

試しに査定を出してもらいに行ったのですが、結構頑張ってもらえたので、急遽ですがそのまま置いて帰ることになりました。

なので、ブレーキランプやバックランプのLED電球もノーマル電球に戻せませんでした。







昼前に手続きが終わり、マーチを置いて徒歩で帰宅、昼食後に5シリーズで荷物の回収に行きましたが、その際は大雨になってしまいました(写真は降る前にギリギリ撮れました)。まさに「悲しみの雨が降る」といった感じでしたね。ちなみに「悲しみの雨が降る」はTHE ALFEEの曲です。





納車から11ヶ月間で4,145kmの走行、お疲れ様でした。

次のオーナーにも大切にしてもらって下さい。

以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2022/06/12 18:54:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | K13改 | 日記
2022年05月28日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2022年4月~5月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2022年4月~5月)ふと気づけば5月も28日でした。今月分のブログが上げられないところでした。危ない危ない・・・

それでは今月のブログによろしくお付き合い下さい。

1.久しぶりの帰省
1年半ぶりに家族そろって私の実家に帰省してきました。私はたくさんの写真を撮れて、







ルークさんは公園で走り回れて満足でした。





今回の帰省での走行距離は1,163kmでした。



安定のホイールの汚れ(笑)





ドイツ車はこんなもんですね。


2.ハロウィンの花嫁
GW中の東京に戻ってきた後に子どもと見に行ってきました。



なかなか面白かったです。映画の中でも上位に入ります。


3.ガソリン価格
帰省や大阪出張で感じたのですが、東京ってガソリンが安いですかね?





5月20日現在、店頭表示価格はハイオク171円、エネオスカード割引2円、会員割引3円で166円でした。京都も大阪も約10円高いような印象です。


4.「そこに鳴る」の「春よ、来い」
もしかするとみんカラでは初めて書くかもしれませんが、最近「そこに鳴る」というバンドにはまっています。ギターとコーラスが大好きな私にはたまらないバンドです。

YouTubeで「そこに鳴る軽音部」というのがあり、様々な曲のコピーをしているのですが、松任谷由実の「春よ、来い」が最近UPされました。



トリプルボーカル、コーラス、ギター、ベース、ドラム、全部良すぎです。実は私、原曲は好きではないのですが、これを聞いてエエ曲と知りました(^_^;)

他のおススメも貼っておきます。

Rusty Nail(X JAPAN)


星空のディスタンス(THE ALFEE)


オリジナル曲も(笑)

Lament moment


re:program


掌で踊る


CDはほぼ全部買いそろえました(笑)


5.1年ぶりの自転車
暑い寒いでなかなか乗れない自転車ですが、1年ぶりに動かしました。





ちなみに2枚目の写真は「下北沢シャングリラ」というライブハウスです。訪問日前日にそこに鳴るのライブがあった会場です。ちなみに私は大阪出張だったので行けていません。。。


6.日産サクラ
私は昔から電気自動車は近所の買い物で使う車にこそピッタリで、軽にこそ設定すべきと思っていました。なので、三菱のi-MiEVや日産のハイパーミニの延長線上であるサクラは気になる存在です。その上に、CMに松たか子が出ているではないですか!!





これは、買うしかないですね(爆)


以上、今月のどうでも良いブログでした。また来月お会いしましょう。
Posted at 2022/05/28 18:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2022年3月~4月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2022年3月~4月)やっと年度末が終わって新年度に入ったと思ったら、もう4月も終わりそうです。来週からは待ちに待ったGWです!


では、4月分のブログをアップしたいと思います。


1.新型FAIRLADY Z CUSTOMIZED PROTO
日産CROSSINGに展示してありました。







これはカッコイイです。確かまだ販売の予定は全くないとのことだったと思いますが、ぜひとも商品化してもらいたいです。


2.マーチのナビ
ヨドバシ吉祥寺に行こうと思い、「よどばしかめらまるちめでぃあき」まで入力したところ、なぜか350km離れた「京都」が第一候補に出てきました(笑)



「なんでやねん」と思いながらも少しうれしかったり(笑)

で吉祥寺店に行ったらプレステ5が売っていたので買おうとしたところ、ヨドバシカメラのクレジットカードを持っていないと買えないとのことで、諦めました。


3.次女の誕生日プレゼント
今月誕生日を迎える小6女子(次女)のプレゼントはコチラ。



ストレートヘアアイロン(笑)


4.マニュアルトランスミッション
新型M240i(直列6気筒3.0Lターボ)が気になりますが、トランスミッションは8ATしかないのですねぇ。



ポルシェは718にはケイマンもボクスターもスパイダーも全モデル6MTがあるのですねぇ。









てっきりポルシェは全車PDKだと思っていました。マニュアル車があるのであれば今のうちに・・・(笑)


5.とある洗車翌日の風景
1ヶ月ぶりの洗車の翌日は雨でした。



コーティングまでしていたのでバッチバチに雨を弾いています。しかし最近雨が多いです。


6.新型7シリーズ






きっとこの写真はフェイクですよね・・・

前も後ろもあまりにも不細工で・・・


7.くら寿司
先日昼食で入ったくら寿司にて・・・



1皿125円(税込み)となっており、100円(税込み110円)ではなくなったのですね。


以上、今月のどうでも良いブログでした。それでは皆さん、あと少し頑張って良いGWをお過ごし下さい。
Posted at 2022/04/23 14:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW(523iツーリング) | 日記

プロフィール

「ハイドラチェックポイント3,300達成。」
何シテル?   10/04 18:29
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

気になってたアレやってみた&ドレンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 09:14:10
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation