• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R♂CK//の"マーケックス~FURY農道~" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2021年9月26日

素地にしたアルミナットをベーマイトしてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
110系乗りの頃 カラーアルマイトに飽きて
素地に剥離したナットを使ってましたが、現在のホイールには色味ノッペラ感がしたので再加工です

☆過去所有ヴェロッサ 2017.整備手帳(アルマイトを剥離してみた)

の、続編w
2
まずは脱脂!
洗剤入れて漬け込み2時間w
パーツクリーナとかあれば効率良いですね

WAX 油脂類残りが仕上がりを左右します
3
Q.そもそもベーマイトとは なんぞや?
A.材質が(アルミ素地)でなければできません 塗装品 鉄製品も不可ッす
酸化皮膜を形成し耐蝕性が上がります、工業塗装で塗膜乗りが良く下地処理で扱われる場面も

Q.何が必要で 何色になるん?
A.アルカリ水を作り90℃~沸騰させたいので(重曹と鍋)
化学変化で酸化皮膜が(黒っぽく)させます

食器用布巾を洗濯しようと、(アルミ鍋)に重曹水入れて沸騰させたら(鍋)が真っ黒になった!
な〜んて人はソレ ベーマイトですw
ミニ四駆界でパーツやってる方多いですw
4
重曹溶いた水を沸騰させてナットドボン!

重曹と水の割合で 濃色感が違ってくるみたい…
重曹濃い~ほうが真黒に!

ナット本体から泡が!化学反応の始まりです
5
そのままグツグツ煮ます

反応してるうちは泡がスゴいので吹きこぼれに注意して火加減
6
コレ以上反応しませんッ!て なったら自然と泡が引いてきます

ナットが黒っぽくなったのが見えてきます
7
火傷に気をつけて湯からあげ水洗
あげたばかりはガリガリ擦らないほうが良いです

*一度ベーマイトした物は、色味に納得いかず再沸騰させても色味は変わらないので
真黒にしたい方は最初から重曹濃い目オススメします
8
燻っぽい黒褐色(濃い目ガンメタ)になりました♪
黒系アルマイト色褪せ劣化版w

間近で見るとWAX油脂が取り切れなかった角々がムラに銀色なのが残念ですが…
前車からウン年も使ってるのでご愛嬌♪

身近な物で 貧乏イメチェンできましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

130マークX純正ホイールに交換‼️

難易度:

新タイヤに交換

難易度:

春支度・夏タイヤ装着

難易度:

ADVAN dB V553装着

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

タイヤとワイパー交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ラーズ☆phaseⅢ さん テンション高めてるつもりなんすが…4輪が限界かとw」
何シテル?   06/09 12:22
※69兄 です。こん○△は♪ ★日々 参考にさせて頂いてます 3台掛持ち各週洗車 まぁ…疲れるw 車はアッサリ [シンプル好き♪] 音楽コッテリ [...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX マーケックス~FURY農道~ (トヨタ マークX)
110系→乗り換え セダン好きのサガ♪ (後期 250 G) 内装ベージュ×黒 たし算ひ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 農道ウォリアー (ダイハツ ムーヴカスタム)
家族も運転するので 純正+α シンプル仕様 背伸びせず 楽しみます♪ H29年式 RS ...
その他 ギター 縞板 八壱 (その他 ギター)
Jesper strömblad 同型マットブラック 王道の"EMG 81.60"ピック ...
その他 ギター ハレンチング V (その他 ギター)
地獄のHコード弾けぬまま 2020/9.20引退 zakk wylde ZV です 十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation