• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fontanaの愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2021年10月29日

パワステオイル漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
パワステフルードの漏れがひどくなってきてしまい、いよいよ修理レベルでどうするか考えあぐねていました。
とりあえず下から覗いてみましたが、やはりラックからのようです。
2
実はパワステラックも前の車から外してあったので、いざとなったら交換もできたのですが、腰痛を抱えてのDIYは、星野さんところ設備でもハードルが高そうだと判って、つ〜いに乗り換えも視野に入ってきました。
3
でも一応専門家の意見も聞いてみたかったので、交換ラック持ち込みで修理してくれる良心的な整備工場を探しいたら知り合いからこちらを紹介されました。
豊中のクラシック自動車を扱っている大和(ダイワ)自動車整備さんです。
4
これはサイトの写真ですが、実際に工場には古目のインポートカーが並んでいました。社長さんに相談したところ、持ち込み交換でもゼンゼンOKとのことでした。もし費用が高価になったら降りるかも知れないとお伝えしたところ、一応見るだけ見てみましょうとのことでお預けしてきました。
5
調べてもらったところ、パワステラックに異常はなく、高圧パイプからのオイル漏れが判明しました。部品が定価で2万7千円くらいとのことでしたが、在庫がなく本国からの取り寄せになるので、このご時世だと2、3週間かかると言われました。代車も出してくれたので、お願いすることにしました。
6
待つこと2週間で突然修理が上がったとの連絡を受け、引き取りに行くと、修理部品の袋を見せてくれて、フィアット純正部品だったと教えてくれました。税込み¥30,690はイギリスのAlfa Workshopで220£だったので純正パーツだとお安いです。個人輸入でも4万円近くかかると思います。

工賃も日本車の整備費用くらいでパーツ代より安かったです。社長さん曰く、特に外車だからといって日本車と区別することはないそうです。確かに特殊なケースもあるけれど、それを考えて熟すのも楽しいそうで会社のポリシーだそうです。オイル漏れしただけでパワステラックごと高額なASSY交換を勧める業者も多いインポートカーの世界ですから、こういう良心的な業者さんは頼りになります。
もしパワステのオイル漏れがあったら、こちらに相談してみてください(笑)
関連情報URL : https://www.daiwa-car.com

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフブロー→ミッション交換

難易度: ★★★

132169km タイミングベルトとウォーターポンプ交換 エンジンオイル&エレ ...

難易度: ★★★

リアサスのリフレッシュ

難易度: ★★★

フォグライト 玉交換

難易度:

ついにバッテリー交換(予防交換)

難易度:

クラッチレリーズ脱落

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #147 パワステオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/939476/car/771124/6620763/note.aspx
何シテル?   11/07 22:30
以前は筋金入りのマック・エバンジェリストでしたが、マックもフツーになってきたので、今はひっそり楽しんでます マラソンやバイク(ちゃり)にハマった頃もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

樹脂パーツ塗装 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 12:47:27
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 17:22:29
さよなら156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 13:37:47

愛車一覧

ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
2006年10月から乗っているので足掛け13年になります。ほぼ通勤オンリーで使っています ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ジウジアーロのデザインがステキです♪フロントは中世の騎士の鎧を彷佛させ、まさにヨーロピア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation