• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

四国ドライブ〜2日目〜

四国ドライブ〜2日目〜 四国ドライブ2日目。

四万十川コースか足摺岬コースか悩んでいましたが、結局足摺岬コースにチャレンジしました。

8:30くらいに宿を出発。高知自動車道 伊野ICから終点(中土佐IC?最近できた?)までワープ。途中道の駅に寄ったりしながらひたすら走る!途中ぱらぱらっと雨に当たりました。高知は天気が下り坂…。さっさと愛媛に逃げますw

国道321号(サニーロード)から足摺スカイラインに入りました。登りの勾配がきつい印象でした。2速がかなり活躍。
スカイラインを抜けたあと展望所へ行くために東側に行くも、クルマ多すぎで駐車できず…。仕方無しにスルーしてそのまま突き進むも、1〜1.5車線の連続。
なんとか東側をクリアし、とっとと岬ゾーンを後にしようと思ったのですが、なんか道を勘違いして、もう一回スカイラインに入ってしまいましたw予定外の復習w
で、2本目を抜けた後今度は西側に出たんですが、こっちも1〜1.5車線…。結構対向車来るし、泣きそうでした。

宿毛、宇和島ともくもくと走り続け、目指すは佐田岬。岬の端まで行ってると時間がなくなりそうだったので、中途半端ですが道の駅瀬戸農業公園で折り返し。メロディラインのメロディは聞けました。(変に加速して音痴になってしまったw)

国道378号の夕焼けこやけラインを通り、(通る頃には夕闇小闇ラインになってしまいましたが…というか、今日は終日曇り気味だったな…)松山自動車道 伊予ICから松山までワープ。
なんだかんだで宿には19:30過ぎに到着できました。疲れましたw

しかし、ここにきてどうも車載PCのUSBモニタの調子がよろしくないです。モニタ側のUSB端子の接触が悪いらしく、ある程度の振動が加わると接続が解除されてしまうんです…。とりあえずテープでも貼って様子をみるか…。

明日は最終日。まずは石鎚山に行ってみたいと思います。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/05/07 00:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

意外に臆病者
どんみみさん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation