• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

FUNRUN Rd.4

FUNRUN Rd.4 FUNRUN 2017 Rd.4 セントラルサーキット

今年最終戦。
一応、C-NAクラスのシリーズチャンピオンがかかっている!
(ブリーフィングでもプレッシャーかけられるしw)

フロントタイヤは雨の岡国で丹精込めて?いい状態の表面に仕上がっており、準備万端♪


1本目(フリー走行)
本気アタックはせずに、出走車の様子見。
…って、混みすぎなのか、ほとんどのクルマがまともにアタックできてなさそうで、実力はよくわからず(^^;


2本目(予選)
最初に一発決める作戦で、先頭で出ていったものの、アウトラップのペースが速すぎて最後尾に追い付いてしまった orz
待っててもクリア取れそうもないので、必死で追い抜きながらアタックし、なんとか1分31秒773。





3番グリッド獲得。
うまく行けば表彰台に乗れるか…。


Photo by DURA-ACEさん(C-TBクラス優勝!)

決勝

スタートはややホイールスピン多目でキレイには決まらなかった…。
それよりも、前のシティさんに付いていく作戦だったのに、意外と?加速してくれなくて、詰まるという誤算(汗)
(このパターン、前々回のcome走行会と同じやん…)

ここで4番グリッドスタートのアルテッツァさんを封じきれなかったのが、今回の勝敗の分かれ目でした。
ストレートの加速はインテの方に分がありましたが、相手の方が軽いのかSタイヤのせいなのか、ブレーキングで懐に入り込むところまで行けず…。
一瞬、当たったか!?と思うくらいの接近戦。
(安心してください、当たってませんよw)

見応えたっぷりの車載映像、いい画が撮れた(笑)
我ながら、最高傑作かも?白熱のバトルを御覧ください〜。


序盤は勢いがありますが、終盤は集中力が切れてきたのか焦りなのか、突っ込み過ぎる悪いクセが出てきて、ダメダメでしたね…。
ものすごい勢いで追い上げてきたシティさんにも抜かれ、4位フィニッシュ。



ですが、
ここからがFUNRUNルール。
トップ2台が規定タイムアウト(1分31秒未満)だったので、結果2位


Photo by DURA-ACEさん(くどいですが、C-TBクラス優勝!w)

そして…

C-NAクラスのシリーズチャンピオン、いただきました〜☆



(ちなみに、トップ写真のピットで並んでいるER34の方がC-TBクラスのチャンピオン♪)

タイムアウトルールに助けられたり、シリーズ争いの方が走ってなかったりと、棚ぼた要素たっぷり?で獲れたチャンピオンですが、まあ、全戦皆勤&
趣旨に則って安全で楽しく(かつ、そこそこ速くw)走りましたで賞ということで(笑)

現地でサポート&応援いただいた方々、ありがとうございました。



----------

と、悦に入りたいところですが、
正直、タイムアタックは(クリアがとれてないのもありますが、)納得のいくタイムが出せていないので、反省!

[予選時のメモ]
タイヤ空気圧 F:2.7 R:2.7
ダンパー減衰 F:3段戻し R:9段戻し
気温13℃
最高速度 183.5km/h

今回のベストラップ(赤)と、11/11の練習(青)と比較。


1コーナーは1台パスするために、突っ込みすぎたか!?と思うくらいの勢いで飛び込んでいきましたが、意外とこのくらいのほうがいいのかもしれません。

裏ストエンド、スプーンもパスしたところですが、あからさまにロスしています。直線でラインを変えるのは大したロスにならないので、いかにこういう所で引っかからないかが大事ですね。

立体下は前回の反省が活きていそう。…いや、ほとんどタイヤのおかげかな?
フレッシュなタイヤは、こういうコーナーが全然楽なのがよくわかりました。
…の割には、山区間は大してよくなってないですね(汗)
タイヤのグリップ感は確実にあったんですが、なんか車体がぐわんぐわん跳ねる感じが気になりました。さすがにタイヤの空気圧が高すぎたのか、走るラインが悪いのか…。

今シーズン中の自己ベスト更新は見えてきた感じですが、30秒台入りはもうひと頑張り必要そうです。
12/16のREV岡国が終わったら、セントラル走り込みですね〜♪
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2017/12/04 23:19:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JMS2025 NISSAN
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

20251107【夜】風水交通安全 ...
usui771さん

二十歳を過ぎまして.🎉
すっぱい塩さん

コラボ?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
伯父貴さん

青汁デビュー
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年12月6日 21:17
シリーズチャンピオンおめでとうございます♪

動画素敵☆
逃げ切ったアルテッツァさんにも拍手♪
それにしてもシティすごいな(^^;)


コメントへの返答
2017年12月7日 8:03
ありがとうございます。

後から見返すと、オープニングラップの裏ストエンドで遠慮なく行っておけば…、とも思いましたが、アンダー出してぶつかったら最悪なんで(^^;
おかげで素敵な追走動画が撮れたということで(笑)

シティ、Sタイヤとは言え、速かった~。
アレと互角にバトルできるくらいになりたいものです。
2017年12月6日 23:43
シリーズチャンピオンおめでとうございます!!

ほぼずっとバトルしてて、コーナーの突っ込みとかお互いをリスペクトしていないとなかなかできないですよね~

というか、Sタイヤの車を相手にコーナーで勝負しているとことがすごすぎます(^O^)/
コメントへの返答
2017年12月7日 8:07
ありがとうございます。

いつもなら引くところを、頑張って突っ込んでみたりしましたが、まだまだ攻め方が足りなかったようです(^^;

レースの時くらいSタイヤ履いたら?という声もチラホラ…心が揺れる(笑)

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation