• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clawbridgeのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

岡国CT 2025 Rd.3

岡国CT 2025 Rd.3
岡国サーキットトライアルRd.3いつもはチャレンジカップの中に組み込まれていますが、今回はタイスケの都合なのか別日開催。このせいで、エントリー期間を勘違いしていて、危うくエントリーし損ねるところでした(汗) 夜に降った雨の影響で、朝一は路面が湿っていましたが、天候は晴れで、走り出すころにはほぼドラ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 21:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

CT前日練習

CT前日練習
岡国サーキットトライアルRd.3前日。タイヤ4サラ投入で皮むきがてら感触を確かめておきたいので、占有走行枠を走りに行きました。本番の天気はドライっぽいので、雨だったらやめておこうと思ったのですが、予報よりも降り出しが遅く、なんとかドライで練習できました。 前回のリアダンパー減衰調整がタイヤ4サラで ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 22:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

ECUアップグレード後 岡国

ECUアップグレード後 岡国
ECUをSWK SPEC2-MASTERにアップグレードしてから、ようやく岡国でテストすることができました。サートラ前にタイヤを履き潰すべく、2本走りました。最近の走行で、コーナー進入でリアがルーズ、立ち上がりでアンダーを感じるので、リアダンパーの動きが速すぎるのでは?と仮定して、ダンパー減衰を5 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/17 23:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年08月24日 イイね!

スイスポで初富士

スイスポで初富士
先日、K4GPで富士を走ったばかりですが、再び富士へ!ENDLESSさんの走行会に参加してきました。元々3月開催だったのですが、雪で延期になり、8月の開催となりました。実は3月は気づいた時にはすでに満員御礼でエントリーできなかったので、個人的にはありがたいチャンスだったのでした。 夏ということもあ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 22:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

K4GP 2025

K4GP 2025
Photo by Kanagawa Hiroyuki 今年も夏の風物詩?K4GP(10時間耐久@富士スピードウェイ)に参戦してきました。GP-2Fクラス #846 Star5 srlのメンバーとして参加させてもらいました。 8/13 前日練習走行今年も事前の練習はできておらず、ぶっつけ本番(汗)初 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 23:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年07月26日 イイね!

猛暑特訓&ECUアップグレードテスト

予定より遅れに遅れましたが、やっとECU書き換え完了しました。SWK SPEC2-PROから、SPEC2-MASTERにアップグレード!純正タービン仕様だと、SWKさんの中では最もハイスペックな設定になります。スパークプラグの指定はありませんが、念のため熱価高めのレーシングプラグNGK  ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 22:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年06月15日 イイね!

2025 Swift Cup Trophy Rd.2

2025 Swift Cup Trophy Rd.2
岡国CTでのクラッシュの修理、なんとか間に合いました!ミリ波レーダーは取り付けのケース?だけで部品出てないらしく、外したままですが、エラー表示されるだけで走行には直接支障ないので放置!(笑) 第2戦はセントラルサーキット。雨は朝方にほとんど止みましたが、ウェットコンディションでのスタート。予選は2 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/16 23:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年05月24日 イイね!

岡国CT 2025 Rd.2

岡国CT 2025 Rd.2
はい、まさかのクラッシュです(涙)身体は無事です。 絶好のウェットコンディションや!と意気込んで行ったら、足をすくわれました…。しかも1走目、完熟走行後のアウトラップの2コーナー立ち上がった後という、タイミングも場所も意味不明なところで…。あまりにも不意打ちだったので、何が起こったのか記憶も曖昧。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/26 23:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年05月17日 イイね!

A052→RE-71RSに戻して岡国

A052→RE-71RSに戻して岡国
先日の走行でフロントのA052は使い切ったのと、岡国サートラ第2戦が近づいてきたので、RE-71RSに戻しました。フロントは新品、リアはA052の前に履いていた中古(5分山くらい?)です。フロントの扁平率が45→40になり、ステアリング一杯切ってもライナーカバーに干渉しなくなりました(^^)これで ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 23:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年05月05日 イイね!

ブレーキパッド変更して岡国

前回、TM-SQUAREの203摩材では、岡国はまともに走れませんでした。 ちなみに、岡国1本走行後の203摩材のパッドを側面から見た写真です。内側と外側で減り方に差が出ています。薄くなっている方が内側=キャリパーピストンが当たる方です。 外した時に、内側のパッドの縦溝にはダストがびっしり詰まっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 21:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation