• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clawbridgeのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

ハンガリーでカート 最終章

ハンガリーでカート 最終章ハンガリー出張最後の休日。(延長がなければですが…)
こちらでのカートも走り納めということで、最後はしばらく行っていなかったG1 KARTの方に行ってきました。

いつものように受付をしようとしたら、会員カードの入会を勧められました。
今回の受付の人は初対面だったのですが、たぶん名前から過去履歴検索して、よく来てるのがバレたっぽいです(笑)
今更入会するのは意味ないんですが、950フォリント(400円くらい)とのことなので、記念に入会してみました(笑)

入会の手続きがちょっとハイテクでした。
タッチパネル式のPCが置いてあって、それに名前やメールアドレスを入力するとシステムに登録される仕組みです。しかも端末にはカメラがついていて、これで顔写真も登録されちゃいます。
ま、カード自体の見た目は、受付の人が手書きでニックネームを書いてくれるだけなんですけど…。

いつものように3セット走行。
前回走った時のように、グリップ感がちょっと足りない感じのままでした。
タイムの結果は…、月間TOP10目指すとか言いましたが、週間TOP10にも入らずorz

なんとか今日のTOP10入りといったところです。
なぜか4号車にしか乗せてもらえなかったのがちょっと心残りでしたが、まあそれがレンタルカートというものです。
 
で、帰ってからメールを見てみると、早速G1 KARTから登録完了メールやらが届いていたのですが、

なんと、こんな感じで1セットごとにラップタイム表が送付されてくるんです!
しかも、

Facebookと連携すると、過去履歴や、友達とタイム比較できちゃったりするんです!
こんな特典があるなら、もっと早く会員登録しておけばよかった…。
にしても、ここのカート場のハイテクさには感銘を受けました。
日本のレンタルカートでも、是非こういうシステムを導入してもらいたいです!

  

さて、最後の観光ネタは、ハンガリー料理の写真でもどうぞ(笑)

いきなり、フォアグラのソテー、どーん

日本では考えられない量。塊が3切れ入っていますが、これでも2000円しなかったと思います。
ただ、これだけの量になると、ほんとうに美味しく感じるのは最初の1切れまで。最後の方はもうたくさんって感じになります。付け合せも脂っこいのよね…。

お次は、パプリカチキン

ハンガリー料理の代表格的存在。
どこのレストランで頼んでも、大量のニョッキが付け合せに付いてきますw

最後は、デザート、
ゲステニェピュレー

簡単に言うと、モンブランのクリームのところだけ、です(笑)
まあこれだけ食べてちょうどいいような甘さ加減になっています。

他にもいろいろ食べましたが、どれも日本人の口には合うものばかりだと思いました。ちょっと量が多いことを除けば…。


さて、月曜からは最低気温マイナス突入らしいので、風引かないように帰国まで生き延びたいと思います。 
 
Posted at 2013/11/25 08:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation